大学生の支持率No.1メディア

non-no大学生エディターズ
No.094 ゆずのブログ

No.094 ゆず

No.094 ゆず

大学4年生/神奈川県出身

身長:159cm
推し:カフェ&ご飯屋さん開拓、旅行、読書など好きなことや私の日常についてたくさん発信していきます!

【司書やITパスポートなど】大学生がリアルに取得したおすすめの資格5選!

はじめに:資格を取ろうと思った理由

今回は、私が大学4年間で取得した資格についてご紹介します。
一般的にそんなに難易度が高いと言われているものではないですが、持っていると履歴書の資格の欄に書けるものです◎

どうして資格を取ろうと思ったかですが、せっかく時間のある大学生活で何か成果を残しておきたかったというのが大きいです。持っていて損はないということで資格を取ろうという目標を持っていくつか挑戦することにしました。

合格までにかかった時間や、それが役立つ場面があったかなど、体験をもとにリアルに書いていこうと思います!

①普通自動車運転免許

免許は個人的に1番とってよかった資格です!!
結構大学生なら持っている人も多いですが、時間とお金がかかりますし、個人的には結構大変でした。それでも生活の中で一生使える資格なので、時間に余裕のある時にとっててよかったと思います。

学科と技能それぞれ受けないといけない+どちらも都度テストがあったりで教習所にはかなり通い詰めました…

一度とってしまえば車で遊びに行ったりもできるので、大学生活の早いうちにとっておくことがよりおすすめです◎
私は近所の教習所に通ってとったため、9ヶ月ほどかかりました。(遅いです)
通いは自分のペースでやっていくので、教習の予約さえ取れれば3ヶ月とかで卒業している友達もいました。
また、合宿免許では2週間ほどで取れます!
【司書やITパスポートなど】大学生がリアルに取得したおすすめの資格5選!_1_1

②図書館司書

司書資格を取るにはいくつか方法がありますが、私は大学で必要な科目を履修するという方法で取りました。
(正確には卒業と同時に得られるので、単位は取れていますがまだ名乗れません笑)
司書になりたかった訳ではなく、少し単位を多く取れば取れる環境だったのでせっかくだからということで勉強しました。正直この資格が今後役立つ場面があるのかは疑問ですが、国家資格なので大学での学びの成果として持っておこうと思います。

図書館の運営の仕組みや裏側を知ることができるので授業は面白かったです。
私は図書館や生涯学習に関する授業を受けて、図書館に2週間実習に行きました!

資格関連の授業は2年にわたって受けていました。プラス夏休みに2週間の実習です。(普通に9時から17時くらいまでで大変でした)試験がないのは嬉しいですね。

③日商簿記3級

こちらも定番の簿記です。
3級は持っている人も多いので正直舐めていましたが、やってみると結構暗記と練習が必要でなかなか頭を使いました…

資格の学校で授業を受けて勉強しました。自分で参考書を買って勉強するよりも時間とお金はかかりますが、プロが教えてくれるのでポイントがまとまっていてとても分かりやすかったです!
わからないところは授業後に質問することもできてとっても親切でした。
資格の学校の良いところは模擬試験など、練習問題も十分もらえるところ!次何やろうかと迷う間も無くガリガリ勉強できます◎

私はウェブで試験を受けた(指定の会場に行って、パソコンに映し出された問題を答えていく)ので、試験自体は割とお手軽な感じでした。
勉強期間はゆるく3ヶ月ほどでした。

役立った場面としては、まだ実践の機会は普通にないのですが、金融系の会社の長期インターンの面接で「簿記持ってるのすごいね」と謎に褒められて嬉しかったです。
就活ではあまり触れられることはなかったですが、エントリーシートの資格欄を埋めることはできます笑

④ITパスポート

IT系の資格の入門であるITパスポートです!
これは就活に役立つかなという下心満載で取りました。全然関係のない文系学部からIT系の会社を受けるときに、少しでも自分ITに興味ありますアピールできるかな〜なんていうのと、普通に少し知っておかないとなと思いました。実際システム系の開発の話などIT業界を目指すのなら知っておいて損はなく、イメージがついたのでとった甲斐ありました。

勉強方法は簿記と同じ資格の学校でこちらは集団授業ではなく、オンデマンドの授業を見ました。内容は暗記が多いのですが、だからこそ参考書を読み込むだけよりも先生の説明を聞きながら理解できたのはよかったなと思います。
繰り返しですが、資格の学校からたくさん練習問題をもらえるのは嬉しいです。

かなりのんびり勉強して4ヶ月くらいで合格しました。
これも会場に行ってパソコンでぽちぽちする試験で受けました!結構受けている人多かったです。

⑤TOEIC

これも定番ですね。合格不合格ではなく、スコアが出る形式です。

私は入社要件にあったので4年生で追い込まれて勉強していますが、就活前やもっと言えば受験英語の記憶が残っている入学後に受けてもよかったなと思います。
TOEICから逃れる道はなかったです、それなら就活でエントリーシートに書けるからもっとはやくスコアとっておけばよかったと少し後悔しています笑

これは自分で参考書と単語帳を買って勉強しました。

ちなみに大学でIPテストが受けられる場合もあって、これはオンラインで期間内に自分の都合のいいタイミングでできる&受験料が公開テストよりも安めなので大学生にはおすすめです!
以上です!大学生のうちに何か資格とってみようかなと思っている方におすすめの、お手軽多めの資格たちでした。
参考になれば幸いです。読んでいただきありがとうございました。
【司書やITパスポートなど】大学生がリアルに取得したおすすめの資格5選!_1_2
そんなに難しくないと分かっていても受かるととっても嬉しいです♡

What's New大学生エディターズ新着記事

Rankingランキング

Magazine試し読み

Instagramインスタグラム

フォローしてね!
non-no Web会員になりませんか?
限定プレゼント応募やオススメ情報をいち早くGET!
登録はこちら♪