学生生活も残りわずか。
グルメ&ライフ部
No.056 ごっふぃー
【2泊3日】関西住み女子大生の東京ひとり旅 Day1♡ 劇団四季アナ雪に感動&憧れのネイルサロンへ♪
2024.02.18更新日:2024.02.19
「大学生のうちにひとり旅を経験しておきたい」ということで、憧れの東京へ2泊3日のひとり旅に行ってきました!
今回はDay1をご紹介します。
ぜひ最後までご覧ください♪
ぜひ最後までご覧ください♪

11:30 品川駅に到着
新幹線で品川駅に到着!
関西からは2時間半ほどで着くことができました。
関西からは2時間半ほどで着くことができました。

ここから在来線で浜松町駅に向かいます。

行き先は……
13:00 劇団四季アナ雪を鑑賞!
JR東日本四季劇場[春]
![JR東日本四季劇場[春]外観](/wp-content/uploads/org/7e/7e4b3fd4552117aa8bc2b7b3ceed9dbe_1170x654_w.jpg)
ずっと観たかった「アナと雪の女王」を鑑賞します♡

圧巻のミュージカルでした!
氷の舞台装飾や衣装が本当に美しく、特にエルサの衣装には目がくらむよう♡
アナ雪の世界観が好きな方にとってはたまらない空間だと思います。
アナ雪の世界観が好きな方にとってはたまらない空間だと思います。
特に前半の終盤に流れる「Let It Go」に圧倒!
これまでにも何度かミュージカルを観劇しましたが、今までで最も感動した瞬間でした。
これまでにも何度かミュージカルを観劇しましたが、今までで最も感動した瞬間でした。
私は2階席で鑑賞しましたが、1階席で観ていると嬉しいサプライズがあるかもしれません……!
○Information
16:00 憧れのネイルサロンへ♡
アナ雪鑑賞後、Instagramで見つけてずっと憧れていたネイルサロンへ向かいます。
ニコルネイル(nicole nail)
訪れたのは渋谷にある「ニコルネイル(nicole nail)」。
爪に優しいパラジェルの認定ネイルサロンです。
爪に優しいパラジェルの認定ネイルサロンです。

ネイリストさんがとっても優しく、2時間半楽しく施術していただけました!

今回はストーン盛りだくさんネイル。
左右違うデザインにしていただきました。
可愛く仕上がって本当に大満足です♡
左右違うデザインにしていただきました。
可愛く仕上がって本当に大満足です♡
○Information
[住所]東京都渋谷区渋谷1-7-5
青山セブンハイツ1103
[Tel]03-3797-1466
[営業時間]平日 11:00 ~ 21:00
土日祝 10:00 ~ 20:00
[定休日]不定休
青山セブンハイツ1103
[Tel]03-3797-1466
[営業時間]平日 11:00 ~ 21:00
土日祝 10:00 ~ 20:00
[定休日]不定休
19:30 贅沢いくら丼に舌鼓♪
晩ご飯も、SNSで見つけてずっと気になっていた所へ。
波の 自由が丘

自由が丘にある「波の」。
いくら丼で有名なお店です。
いくら丼で有名なお店です。
ここでは、丼に乗せるいくらを何種類にするか選ぶことができます。
通常は6色までなのですが、追加料金を払うと7色にすることができます。
通常は6色までなのですが、追加料金を払うと7色にすることができます。
六色丼に乗っているいくらは、
・鱒いくら(紅鱒いくら)
・黄金いくら(尺ヤマメorイワナ)
・上いくら(シロサケ産卵初期)
・上いくら(シロサケ産卵後期)
・紅鮭いくら
・銀鮭いくら
七色丼では、これに
・上塩いくら(シロサケ産卵初期)
が追加されます。
・鱒いくら(紅鱒いくら)
・黄金いくら(尺ヤマメorイワナ)
・上いくら(シロサケ産卵初期)
・上いくら(シロサケ産卵後期)
・紅鮭いくら
・銀鮭いくら
七色丼では、これに
・上塩いくら(シロサケ産卵初期)
が追加されます。
今回は奮発して「七色丼 並」を注文しました。

盛り付けるとこんな感じ。
いくらのグラデーションが美しい……!
いくらのグラデーションが美しい……!

いくらは、まろやかさや食感がそれぞれ少しずつ異なるので、いくらばかりなのにひと口ひと口違った楽しみがあります。
特に追加した上塩いくらは、塩味が上品でお値段以上の贅沢さを味わうことができました!
特に追加した上塩いくらは、塩味が上品でお値段以上の贅沢さを味わうことができました!
さらに嬉しいことに、〆の卵かけご飯を1杯無料で食べられるというなんとも有り難いサービスも!
卵かけご飯では、卵の種類を3つのなかから選ぶことができます。
私は淡黄色で濃厚な味わいが特徴的な「米艶」をチョイス。
また無料でカニ味噌やエビ味噌などもトッピングできました。
卵かけご飯では、卵の種類を3つのなかから選ぶことができます。
私は淡黄色で濃厚な味わいが特徴的な「米艶」をチョイス。
また無料でカニ味噌やエビ味噌などもトッピングできました。
大学生にしては少しお値段が張りますが、それ以上の満足感が得られます。
海鮮好きの方はぜひ行ってみてください!
海鮮好きの方はぜひ行ってみてください!
○Information
[住所]東京都目黒区自由が丘1-3-22
[Tel]03-6421-1765
[Tel]03-6421-1765
21:00 落ち着くカフェでほっとひといき
最後に、落ち着く雰囲気のカフェでゆったり過ごします。
Café Les Jeux Grenier(カフェ レ ジュ グルニエ)
渋谷方面に戻り「Café Les Jeux Grenier(カフェ レ ジュ グルニエ)」へ。

店内は照明が暗く、とても落ち着く雰囲気。
店内には複数人で来られたお客さんもたくさんいらっしゃいましたが、お店の雰囲気のおかげで1人でも居心地の良く過ごすことができました。
店内には複数人で来られたお客さんもたくさんいらっしゃいましたが、お店の雰囲気のおかげで1人でも居心地の良く過ごすことができました。
注文したのは人気メニューの「オレグラッセ」。

2層構造が面白いドリンク。
上がコーヒー、下がミルクになっています。
上がコーヒー、下がミルクになっています。
混ぜずに飲むドリンクなのですが、コーヒーの苦味とミルクの甘さが口のなかで溶け合って絶品でした!
コーヒーは苦めですが渋みが少なく、またミルクがかなり甘いので、コーヒーが苦手な方でも比較的おいしく飲めるのではないでしょうか。
22:30 ホテル到着
1日中動き回って疲れたので、ホテルに帰ります。
今回は、東横イン川崎駅前市役所通に泊まりました。
川崎駅にも近く、夜でも人通りが多かったので、女性の1人旅におすすめのホテルです。
川崎駅にも近く、夜でも人通りが多かったので、女性の1人旅におすすめのホテルです。
Day2の行き先は……
Day1はここまで。
Day2も東京を楽しみ尽くしました!
今後の記事もぜひお楽しみに♪