-
王子6人の意外な一面対決! 悶絶必至【 映画『PRINCE OF LEGEND 』のイケメン大渋滞】
イケメン大渋滞♡映画「PRINCE OF LEGEND」キャストが誌上でも対決! 理想の王子様を探せ! P-1グランプリ開催中
non-noメンバーに登録すると
いろんな特典が盛りだくさん♡
2019.03.13
シャツ¥25000・パンツ¥29000/STUDIO FABWORK(シュタイン )
自分でもゾワゾワ〜〜!
「演じたのは、こんな先生いたらダメだろうっていうくらいナルシストの先生王子・結城理一役。胸キュンを通り越して笑ってもらえたらいいなと思い切りましたが、正直なところ気持ち悪い気も(笑)。自分で見てもゾワゾワが激しかったです。他のキャストはみんなヒロインのことが好きなのに、僕だけ純粋に"王子"になるために選手権に挑むので、イケメンの中の箸休めとして笑っていただければ」
一人で4〜5人分のやかましさを発揮!
「生徒会とか兄弟とかダンサーとか、みんながチームで戦っているのに、僕だけ"チーム先生"と言いながらメンバーはたった一人(笑)。とにかく一人で4〜5人分できればいいなと思って頑張りました。たとえば余計なしぐさを多くするためにメガネを小道具として用意したり。それもつけるためじゃなく、かっこよく外すためだけのアイテム。懐中時計もパカパカしたいだけだし、ジャケットもひたすらバサッと着たいだけ。間違った美的センスの持ち主なんです。でも『オレは王子なのか……?』と自問自答するところは可愛らしいキャラ。真剣にソツなくやってもよかったんですが、今回は楽しみながら演じてみたので、皆さんもツッコミを入れながら見ていただけたらうれしいです!」
リフレッシュできる田舎があるのは最強
「田舎者なところはこのメンバーの中でも最強だと思います! ゲームセンターもない群馬の田舎で育ってるので、遊びといえば外で友達と走り回るくらい(笑)。田舎に対するコンプレックスはあまりなかったけど、外に出てみたいなっていう気持ちはありましたね。でも、いまだに人混みに行くと酔っちゃう。無意識に気を張ってるんだと思います。おしゃれなレストランよりも、赤ちょうちんがある庶民的な居酒屋のほうが落ち着きます。都会の方はリフレッシュするために海外に遠出したりするじゃないですか。でも僕は実家に帰るだけなんですよ。それだけですごくリフレッシュできるのは特権だと思います。近くには伊香保温泉とか草津温泉とか、温泉もいっぱいありますしね♪」
スノーボードと温泉で冬満喫デート
「これも……田舎を案内しますよー(笑)。アウトドアの楽しみ方も教えられるし、スキーやスノボもばっちり経験があるのでレクチャーできます。スキーは幼少の頃からやっていたし、スケートも小学校の体育の授業で習ったり。特にスノボは教え上手ですよ。まったく滑れなかった地元の友達に教えると大体の人が数時間で滑れるようになるんです。冬のデートに行くなら、地元でスノボを楽しんだ後、温泉で温まるのが理想かも!」
コンプレックスだった大きな耳
「実は小学校の頃から大きな耳がコンプレックスだったんです。二重跳びの練習をしていた縄跳びが引っかかってめっちゃ痛かったのを覚えてます(笑)。だから隠すために髪を伸ばしてました。でも中学校に上がる時に『もう切りなよ』って言われたかなにかで、バサッと短くしたんです。そしたら少しモテ期がきました(笑)。まあそれも、バレンタインチョコが1個から5個に増えたくらいですけどね。自分がコンプレックスだと感じていても、意外と他人から見たらそうでもないのかなって、その時に知りました」」
Profile
●町田啓太(まちだ けいた)
1990年7月4日生まれ、群馬県出身。大河ドラマ『西郷どん』、ドラマ『中学聖日記』、映画『OVER DRIVE』など話題作に出演。
▼ 関連記事もチェック!
イケメン大渋滞♡映画「PRINCE OF LEGEND」キャストが誌上でも対決! 理想の王子様を探せ! P-1グランプリ開催中
菅田さんと共演したことで本気でお芝居がしたくなった|n.Loves it! 萩原利久さん
エンタメ
【岡本夏美】ドラマ『トウキョウホリデイ』の見どころを紹介。 主演の瀧本美織さんとの仲良しエピソードも!
2025.05.01
エンタメ
【 大学生エディターズ・WEEKLY TOP10】1位は、スタバ夏の新作は炭酸!「チラックスソーダ」カスタム&カロリー解説
2025.05.01
エンタメ
【WEEKLY TOP10】1位は、【Snow Man】国立競技場初ライブを1万字レポート!あの曲での⚪︎⚪︎⚪︎組み合わせなどわちゃわちゃポイント満載
2025.04.28
エンタメ
【aoen】 HYBE発・7人組ボーイズグループのプロフィールをチェック!自分の「青い炎」に名前を付けるなら?【アオエン】
2025.04.24