1.骨格矯正シャドウ
二重側に合わせたシャドウの入れ方で左右のバランスを整える
2.目幅拡張アイライン
インラインとハイライトシャドウでこっそり瞳の面積を拡大
3.余白解消まつげ
目頭側に向かってマスカラを塗り奥二重側のまぶたの余白を削減
二重側に合わせたシャドウの入れ方で左右のバランスを整える
2.目幅拡張アイライン
インラインとハイライトシャドウでこっそり瞳の面積を拡大
3.余白解消まつげ
目頭側に向かってマスカラを塗り奥二重側のまぶたの余白を削減
non-noメンバーに登録すると
いろんな特典が盛りだくさん♡
2017.04.03
初めに右目にはアイシャドウの★を二重幅に。左目には、二重幅の狭い目頭側に写真のように入れ、左右のバランスを整える。
♥で❶をぼかすように、赤い点線部分にオン。青い点線部分には♦をのせ、アイホールの大きさも調整。左目のほうを広範囲に。
アイライナーで目頭→目尻までの上まつげの間を埋めて、目尻を5mm上向きに延ばす。
下まぶたには、♥を目頭→目尻までブラシを使いふんわりとのせ、優しい印象に。
♦をブラシで目頭に。なじみ色をハイライト代わりにし、さりげなく目幅を広げて!
マスカラは上下1度塗り。左目のまつげは目頭側に向かって塗るとさらにバランス◎