-
【モーニング娘。'22】森戸知沙希卒業記念インタビュー後編 メンバーへの思い、“アイドル”への思い
モーニング娘。'22を6月20日に卒業する森戸知沙希さん。14期メンバーとして加入した当時の気持ちや、メンバーへの愛を包み隠さずnon-no webに打ち明けてくれました。後編では大好きな仲間への想いと、森戸さんにとっての“アイドル”とは何かに迫ります!
【モーニング娘。'22】森戸知沙希卒業記念インタビュー前編 ももち先輩から学んだ精神で乗り越えた怒涛の日々
【モーニング娘。'22】初ツアーで覚えた楽曲は70以上! 加入当時のめまぐるしい日々と、今と未来のはなし。【森戸知沙希】

6月20日(月)に日本武道館にて開催されるモーニング娘。'22コンサートツアー最終公演をもってグループおよびハロー!プロジェクトから卒業する森戸知沙希さんに、non-no webが直撃インタビュー。愛らしいルックス、パワフルなパフォーマンス、独自のユーモアセンスなど、魅力たっぷりな“ちぃちゃん”の思いを詰め込んだ、スペシャルな内容でお届けします。前編ではラスト参加シングルの注目ポイント、モーニング娘。に加入してからの怒涛の日々について語ってもらいました。
ラストシングルは“世界観で魅せる”新しいタイプの楽曲

――まずはラスト参加となるニューシングル『Chu Chu Chu 僕らの未来/大・人生 Never Been Better!』についてお話を聞かせてください。
「『Chu Chu Chu 僕らの未来』はすごくカッコいいテイストの楽曲です。モーニング娘。でカッコいい曲というのは他にもあるのですが、雰囲気がちょっと違って“世界観で魅せる”タイプというか。聴くだけでもその世界観みたいなものが感じられるし、MVや振り付けを合わせて見ていただくと、さらに伝わるものがあるのかなと思います」
――同曲ではセンターを務めていらっしゃいますが、特にこだわったことはありますか?
「はい、この曲ではありがたいことに目立つところでパフォーマンスさせていただいています。だからこそ自分が曲の世界観をしっかり伝えることが大事だなと思って、いろいろ試行錯誤しながら取り組みました。先輩たちにも個別にいろいろと相談したりして。歌のことは小田(さくら)さんに聞くことが多いのですが、この曲は息を多めに取り入れて歌ってみてもいいかも、など具体的なアドバイスをくださったのでそれを実践したり。振り付けも最初のところはほぼ動かずに顔と立ち姿、そして空気感だけで魅せる今までにはない新しい感じになっています。曲自体もすごく中毒性がありますし、何回も繰り返して楽しんでいただきたいです!」
――『大・人生 Never Been Better!』はまた違ったタイプの明るい楽曲になっていますが、注目してほしいポイントを教えてください。
「モーニング娘。では近年稀にみるハッピーソングで、今の柔らかいモーニング娘。の空気感にすごくマッチする楽曲だと思います。前作の『ビートの惑星』もファンクな曲調で明るい感じだったんですけれども、それ以上に本当に明るくて元気が出る! 多幸感!みたいな感じは久しぶり。初めてデモを聴いた時には思わず、つんく♂さん珍しいな〜って思いました。歌詞もすごく前向きになれる感じで素敵なんです。聴いてくださる方にもそんなハッピーな感じが伝わったらうれしいです」
――初回生産限定盤SPには2000年発表の名曲、『I WISH』を現メンバーで再レコーディングしたバージョンも収録されていますね。
「『真夜中にハロー!』(テレビ東京系)というドラマをきっかけに再レコーディングし、MVも撮影して私たちにとってもすごくいい記念になりました。今年で結成25周年になるモーニング娘。は新しく作っていく部分、歴史を尊重しながらも自分たちらしく伝える部分の両方を大切にしているんですが、まさにそのグループの持つ個性を体現しているようなイメージというか。これぞモーニング娘。というサビ部分の振り付け、新しい声のハーモニーなどの対比からもそういう部分をきっと感じてもらえると思います。原曲しか知らないという方にも是非聞いていただきたいですし、これをきっかけに最近のモーニング娘。しか知らない方には昔の楽曲も聴いてもらいたいですね」
――卒業したメンバーのパートを後輩が引き継ぐことで、同じ曲でもいろんな魅力をアピールできるのはモーニング娘。の魅力ですよね。
「ありがとうございます。そうですね、そこはファンの皆さんもメンバーも一緒に楽しめる部分なんじゃないかと思います。みんな憧れの先輩の何かを受け継ぐことになった時はすごくうれしいだろうし。実際私も鞘師(里保)さんのパートをもらえた時はめちゃくちゃうれしかったです。今はちょうど昨年卒業された佐藤優樹さんのパートをスイッチしている最中なんですけど、これから自分にも同じことが起こるんだと考えると、ちょっと不思議な感じがします。実感はないけれど楽しみな気持ちもあるみたいな」
「モーニング娘。ってこんなに忙しいんだ」。わけが分からなくなった加入直後

――モーニング娘。に加入して一番印象に残っていることを教えてください。
「加入したての頃の大変さは今でも忘れられないですね。いろいろとやばかったと思います(笑)。本当にやばかったです……(笑)」
――森戸さんが加入して約3か月後に始まった2017年の秋ツアーは、モーニング娘。20周年を記念した特別なセットリストで70以上の楽曲が組み込まれていたそうですが。
「はい。ツアーの最中に一部の楽曲が変わっていくので追加で4回くらいレッスンしたんですよ。リハーサルも最初にまとめてやったところで意味がないので、ツアーと並行して行われたりしていて。あまりにカオスな展開すぎて自分でも『どういうことですか?』と思いながらやっていました(笑)。毎日とりあえず振り付けを覚えてとりあえず仕事に行こう!みたいな感じでしたね」
――特に森戸さんはゼロの状態からすべての楽曲の歌とダンスを覚えなくてはならないということで、相当な苦労があったかと思います。
「いえいえ! 逆にあの時すごく頑張ったからこそ、一気にモーニング娘。の曲を覚えることができたのでよかったのかなと思います。そしてその秋のホールツアーと同時期に『ナルチカ』というライブハウスを巡るライブツアーもあったんですけど、そっちではめちゃくちゃ間違えたりもしていました(笑)。とにかく本当にモーニング娘。に入ってから生活が変わりました。モーニング娘。ってこんなにも忙しいんだってビックリすることばかりでしたね」
――膨大な数の楽曲を短期間で習得するためにしたことを教えてください。
「振り付けを覚えないと場位置にも立てないので、とにかく家で練習してました。同期もいなかったですし、一人でひたすらコツコツと……。もちろん分からないところなどは先輩たちが教えてくださるんですけど、私はすごく人見知りなのでメンバーに自分から話しかけたり全然できなかったんですよ。唯一12期の4人はハロー! プロジェクトでデビューした時期が同じということもあり、一番聞きやすかったのでよく助けてもらいました」
――同期がいない、カントリー・ガールズとの兼任など複雑な環境での加入というのも大きかったですよね。
「そうですね。もともとモーニング娘。が好きで12期オーディションを受けたけど落ちてしまったという過去があるので、うれしい気持ちと本当にそんな自分が入っちゃってもいいのかな?という不安みたいなものが両方ありました。そしてモーニング娘。には自分とデビュー時期が同じだったり、ハロー! プロジェクト歴は先輩だけどデビューは後輩にあたるメンバーなどが先にいたので、自分が入ることでグループの関係性をややこしくさせてしまったなとも思っていますし……。正直、こんな特殊なケースでの加入はもう誰も経験しなくていいと思います(笑)。でも全然個性が違う2つのグループを経験できたのは楽しかったし、それぞれにありがたみを感じることは多かったです。どうしてもできなくて焦っちゃう部分、おろそかになってしまう部分があった時も、それを補ってくれる心強いメンバーがどちらにもいることが本当にありがたくて。そしてカントリー・ガールズには当時私以外にも兼任メンバーが2人いたんですけど、彼女たちが『できない』と言わずに頑張っている姿を見ていると自分だけ弱音をはくことなんてできないなと思って頑張ることができました」
カントリー・ガールズで培った“やりきる精神”が原動力に

――カントリー・ガールズでの経験でモーニング娘。の活動に生かされたことはありますか?
「カントリー・ガールズの活動のなかで、ももち先輩こと嗣永桃子さんから“やりきる精神”を学んだことは大きかったと思います。どんなに切羽詰まった状況でもとりあえずやろう!と思って、その時々にしっかり向き合えたからこそ、頑張れたんじゃないかなと。アイドルとしての基礎の部分はしっかりカントリーで作ってもらいました。その中には今モーニング娘。では全然やらないようなこともたくさんあったけれど、モーニング娘。でいろいろな活動をしていくなかで、『でも私はカントリーでやっていたこっちの表現もいいと思うから残しておこう、ずっと忘れないでおこう』って、今も自分の選択肢として持つことができているのもすごくよかったなと思っていますね」
――カントリー・ガールズとモーニング娘。はライブのスタイルも異なりますよね。
「はい、モーニング娘。のライブはダンスがすごく激しいので加入したばかりの頃は体力が追いつかなくて本当にバテバテ状態になっていたんですよ。さすがに今では慣れましたけど、やってみて何よりも必要なのは筋肉量ではなく気合いだということが分かりました(笑)。これは小田さんも同じことを言っていたので本当にそうなんだと思います。ライブの時はメンバー全員から“やるしかない”っていう強い気持ちが出ているし、本番前に背中を叩き合って気合いを入れ合ったりすることもあります」
――森戸さんといえばダンスのイメージが強いですが、今のモーニング娘。において自分の強みだと思う部分はどこですか?
「えぇ〜! ダンスは好きなのでそう言ってもらえるのはうれしいんですが、石田(亜佑美)さんなどもっと上手な先輩もいるので私なんか全然……という気持ちです。でも活動していくなかで石田さんと2人で踊るパートだったり、シンメになる部分が増えていってそれはすごく光栄でした。私の強み……うーん、14期ということで下から2番目になるんですけど、だからこそ後輩の気持ちもすごく分かるし先輩とも気兼ねなく話せるので、そういうグループのバランスみたいなものを担う存在ではあるのかな、とは思います」
――それはやっぱり大変な時期を乗り越えたからこそ得られたものですよね。
「経験はあると思います。でもすごーく時間はかかったんですよ(笑)。2年ぐらいは本当に慣れなくてメンバーとも全然話せてなかったですし。2、3年経ってやっとという感じです。でも今は本当にすごくリラックスした状態でいられるし、メンバーともいろんな話をするようになりました。最近のモーニング娘。は本当にいいムードなんです。メンバーが大人になったのもあるし、空気感がすごく柔らかい感じで。15期メンバーが入ってきてくれたのもすごく大きいと思います」
――卒業後は語学を学ぶために海外留学されるということですが、決意したきっかけを教えてください。
「海外での公演やファンミーティングを経て、その熱量にすごく感動したんですけど、その気持ちに対して自分の言葉でコミュニケーションを取ることができないのがすごく残念だなと思って。それから英語をちゃんと話せるようになりたいと考えていました。飽き性なところもあるので、新しいことを始めるのに留学でガラッと環境を変えてみるというのは自分に合っているなとも思いましたし。海外留学を終えて帰国し、日本で活躍している先輩の姿にもすごく背中を押されました。向こうに行ってからのことはまだ全然考えられていないんですけど、とりあえず勉強を頑張って、アルバイトも経験してみたいなって思っています」
P r o f i l e
●もりと ちさき
2000年2月19日生まれ、栃木県出身。2014年にカントリー・ガールズの新メンバーに選ばれ翌年メジャーデビュー。2017年に14期メンバーとしてモーニング娘。'17に加入し、2つのグループを兼任しながら活動。2019年にカントリー・ガールズを卒業し、モーニング娘。専任に。愛称はちぃちゃん。カントリー・ガールズ時代のメンバーカラーはオレンジ、モーニング娘。でのメンバーカラーはホワイト。特技はダンスでモーニング娘。公式TikTok(morningmusume_uf)に投稿される、K-POPのカバーダンスもたびたび話題に。メンバーやファンからは、時折飛び出す言動から「ギャル」と言われる一面も。今回の撮影ではそんな今っぽい明るさと、抜群に可愛いビジュアルの両方が引き立つ、ポップな世界観と衣装に挑戦してもらいました。
カチューシャ¥36300・リング各¥6050/シャルメール(Mikshimai) サンダル¥6900/CHARLES & KEITH JAPAN その他/スタイリスト私物
I n f o r m a t i o n
モーニング娘。'22
『Chu Chu Chu 僕らの未来/大・人生 Never Been Better!』
通算71枚目、2022年第1弾シングル『Chu Chu Chu 僕らの未来/大・人生 Never Been Better!』が発売中。森戸知沙希さんが参加するラスト作品となり、両曲ともつんく♂が作詞・作曲を手がけた。
▼こちらも合わせてcheck▼
-
【モーニング娘。’21】佐藤優樹卒業記念インタビュー前編 音楽のこと、10代のころのこと
12月13日をもってモーニング娘。’21を卒業する佐藤優樹さんが、音楽への思い、メンバーへの思いを語りつくしたロングインタビュー。
-
モーニング娘。'20最新シングル発売★ 可愛すぎる写真&全員インタビュー!
圧倒的なパフォーマンスで国内だけではなく海外でも人気。日本のアイドル界をリードするモーニング娘。’20(トゥーゼロ)が登場!
-
新木優子がモーニング娘 。’18メンバーを好きすぎるワケ。【新木優子に100問100答】
優子のパワーの源!モーニング娘 。'18 をプロデュースしちゃった♡ なんと今回、メンバーがゲストに! 気になる"ファンとしての優子"に迫ったよ。
-
新木優子のおうちでハロプロ三昧①おすすめライブDVD編
「おうちでハロプロを楽しむ」をテーマに、優子ちゃんに取材してきました。ハロプロを大好きなあなたも、まだハロプロ沼のほとりにいる方も、ぜひご覧ください。
What's Newエンタメ・カルチャー 新着記事
-
エンタメ
2023年9月29日
【モーニング娘。'23】譜久村聖卒業記念WEB連載『12色の12年』第六回:試練を乗り越えてグループが大きく成長した2016年の話
2023年秋に開催予定のコンサート・ツアーをもってモーニング娘。及びハロー!プロジェクトを卒業する譜久村さんの卒業連載。第六回目は2016年の出来事を振り返ります。相次ぐ同期メンバーの卒業や、パフォーマンス面での強化と向き合って乗り越えたツアーの話、そこから感じた成長について、当時の気持ちを振り返りつつ語ってもらいました。
-
エンタメ
2023年9月26日
東直子/著『ひとっこひとり』を読む!【書店員花田さんのハタチブックセンター】
孤独や寂しさを抱える現代人の心をすくい取りながら、ラストにはほのかな希望をそっと提示してくれる……『ひとっこひとり』を、花田菜々子さんがレコメンド!
-
エンタメ
2023年9月23日
おかしな世界へハマってゆく女。from『春画先生』 【イラストレーター チヤキが描く映画の中の愛すべき女子図鑑】
今週何見る? 映画コラムも執筆する人気イラストレーターチヤキが、話題の映画の"ひとクセ"ある女子をピックアップ!
-
エンタメ
2023年9月23日
映画『キリエのうた』で共演!アイナ・ジ・エンドさん、広瀬すずさんにインタビュー!
──岩井俊二監督の最新映画『キリエのうた』で、アイナ・ジ・エンドさんは歌うことでしか“声”を出せない路上ミュージシャン・キリエを、広瀬すずさんはマネージャーのイッコを熱演し、初共演を果たした二人にインタビュー! 「お互いの作品で好きなものを教えて!」
-
エンタメ
2023年9月22日
【モーニング娘。'23】譜久村聖卒業記念WEB連載『12色の12年』第五回:リーダーとしての葛藤、同期の存在の大きさを感じた2015年
2023年秋に開催予定のコンサート・ツアーをもってモーニング娘。及びハロー!プロジェクトを卒業する譜久村さんの卒業連載。第五回目は2015年の出来事を振り返ります。リーダーに就任&12期を迎えた新体制としてスタートした矢先に迎えた困難や、その苦労を乗り越えて成功した春ツアーの話。そして同期の卒業という大きな出来事まで。がむしゃらに走り抜けた一年を駆け足で振り返ります。
Special スペシャル
Rankingランキング
-
1
友野一希連載【 #トモノのモノ語り。】vol.28「原宿でヴィンテージに浸る休日&ネーベルホルン杯リベンジ 」<フィギュアスケート男子>
フィギュアスケーター友野一希選手の好きなことや、お気に入りのアイテムについて紹介する連載がスタート! 最近買ったものや私服事情の他、練習や試合の近況などを貴重なオフショットとともに報告!
エンタメ
-
2
【モーニング娘。'23】譜久村聖卒業記念WEB連載『12色の12年』第六回:試練を乗り越えてグループが大きく成長した2016年の話
2023年秋に開催予定のコンサート・ツアーをもってモーニング娘。及びハロー!プロジェクトを卒業する譜久村さんの卒業連載。第六回目は2016年の出来事を振り返ります。相次ぐ同期メンバーの卒業や、パフォーマンス…
エンタメ
-
3
【ゲッターズ飯田の2024年五星三心占い】最新未来予想! 2024年はどんな年になる?
本誌でもウェブでも大人気! ゲッターズ飯田さんの2024年五星三心占いが、今年も最速で登場。開運アクションや心がけておくといいこと、そして12タイプごとの運気の流れやアドバイスを徹底網羅。ぜひチェックして、…
占い
-
4
【乃木坂46・遠藤さくら】10月3日発売!1st写真集『可憐』ではハンバーガーを頬張る姿に注目♡
さくちゃんこと遠藤さくらの1st写真集『可憐』が10月3日(火)にいよいよ発売! 初めてソロ写真集にちょっぴり不安を抱えながらも、メモリアルな1冊になったと微笑むさくちゃんに今の気持ちや撮影秘話を聞いてきまし…
non-noモデル
-
5
【遠藤さくら×気まぐれなピンク】おすましツイードで作るレディなピンク
グレーやモカなど、シックで落ち着いたトーンが多くなる秋こそ、あえてのピンクファッションを楽しみたい。そこで♡ カバーガール・遠藤さくらに「可愛い」だけにとどまらない、さまざまなピンクの着こなしを披露し…
ファッション
-
6
乃木坂46 遠藤さくら1st写真集『可憐』、封入ポストカード第六弾のやんちゃな感じのカットに注目!
10月3日(火)集英社より発売される乃木坂46遠藤さくらさん1st写真集『可憐』にランダム封入されるメッセージ付きポストカードの絵柄を、順次解禁!
non-noモデル
-
7
【遠藤さくら×気まぐれなピンク】ゆるっと着こなしたいマゼンタピンクに最近のメイク事情
グレーやモカなど、シックで落ち着いたトーンが多くなる秋こそ、あえてのピンクファッションを楽しみたい。そこで♡ カバーガール・遠藤さくらに「可愛い」だけにとどまらない、さまざまなピンクの着こなしを披露し…
ファッション
-
8
【遠藤さくら×気まぐれなピンク】遊び心あるぽこぽこピンク&最近のさくちゃんのボディケア
グレーやモカなど、シックで落ち着いたトーンが多くなる秋こそ、あえてのピンクファッションを楽しみたい。そこで♡ カバーガール・遠藤さくらに「可愛い」だけにとどまらない、さまざまなピンクの着こなしを披露し…
ファッション
-
9
【渋谷事変】渋谷に行くなら見ないと損!山手線ホーム内に呪術廻戦広告が掲載中!
アニメでも渋谷事変が大盛り上がり中の呪術廻戦。 渋谷の駅に、マンガ24巻発売の広告が掲載されていたのでご紹介します。
大学生エディターズ
-
10
10月3日(火)発売 乃木坂46 遠藤さくら1st写真集『可憐』、赤い水着カット解禁!
10月3日(火)集英社より発売される、乃木坂46遠藤さくら1st写真集『可憐』から、収録カットを先行解禁!
non-noモデル
-
1
【遠藤さくら×気まぐれなピンク】おすましツイードで作るレディなピンク
グレーやモカなど、シックで落ち着いたトーンが多くなる秋こそ、あえてのピンクファッションを楽しみたい。そこで♡ カバーガール・遠藤さくらに「可愛い」だけにとどまらない、さまざまなピンクの着こなしを披露し…
ファッション
-
2
【遠藤さくら×気まぐれなピンク】ゆるっと着こなしたいマゼンタピンクに最近のメイク事情
グレーやモカなど、シックで落ち着いたトーンが多くなる秋こそ、あえてのピンクファッションを楽しみたい。そこで♡ カバーガール・遠藤さくらに「可愛い」だけにとどまらない、さまざまなピンクの着こなしを披露し…
ファッション
-
3
【遠藤さくら×気まぐれなピンク】遊び心あるぽこぽこピンク&最近のさくちゃんのボディケア
グレーやモカなど、シックで落ち着いたトーンが多くなる秋こそ、あえてのピンクファッションを楽しみたい。そこで♡ カバーガール・遠藤さくらに「可愛い」だけにとどまらない、さまざまなピンクの着こなしを披露し…
ファッション
-
4
久間田琳加が着る、モカフェミニンコーデ。どの色と合わせても女らしさを足してくれる!
秋冬の軸として使いたいモノトーンとモカ。辛くなりがちなモノトーンは色気を足して、ニュアンスあるモカは品を生かしフェミニンに。万能カラーだからこそ、仕掛けを作って差をつけて。
ファッション
-
5
横田真悠が着る、色っぽモノトーンコーデ。どんな色にも合うのが魅力!
秋冬の軸として使いたいモノトーンとモカ。辛くなりがちなモノトーンは色気を足して、ニュアンスあるモカは品を生かしフェミニンに。万能カラーだからこそ、仕掛けを作って差をつけて。
ファッション
-
6
秋冬の主役は色っぽモノトーンとモカフェミニン。柄アイテムと合わせて差をつけて。
秋冬の軸として使いたいモノトーンとモカ。辛くなりがちなモノトーンは色気を足して、ニュアンスあるモカは品を生かしフェミニンに。万能カラーだからこそ、仕掛けを作って差をつけて。
ファッション
-
7
旬度が高まるケーブル編みベストはこの時期にぴったり!【大学生の毎日コーデ】
大学生におすすめな最旬コーデを毎日お届け! トップスは重ねるだけでコーデの旬度が高まるケーブル編みベストと、ストライプのブラウスをレイヤード。上半身にボリュームがある分ボトムはショーパンで。ブラウスの…
ファッション
-
8
MARGE SHERWOOD【マージシャーウッド】ソウルの最新トレンドバッグ
少し背伸びをしてでも、この先もずっと愛せるバッグが欲しい。そんな願いを叶えてくれる、おしゃれさんお墨つきの海外ブランドのバッグをご紹介!
ファッション
-
9
THOM BROWNE.【トム ブラウン】の知的なムードと自信をくれるマフラー【出口夏希がまとう憧れブランドマフラー】
女の子を可愛く見せてくれる魔法の冬アイテム、マフラー 。人気アイテムは早々に売り切れてしまうから、この冬早めにチェックしておきたい憧れブランドのイチ押しを夏希がナビ♡
ファッション
-
10
リボンつきニットは黒のスカートでほどよく引き締めて【大学生の毎日コーデ】
大学生におすすめな最旬コーデを毎日お届け! 顔回りの印象を明るく仕上げ、デコルテがきれいに引き立つ赤。黒と合わせた緩急ある配色は、ほんの少し肌見せを意識し抜け感を添えるのがカギ。さらに、きゃしゃなリボ…
ファッション
-
1
コンシーラーの選び方&塗り方を教えて!【最新ベースメイク30問30答】
マスクを外してから「久しぶりすぎてベースメイクのやり方が分からない!」との声が続出。そんなお悩みにこたえるべく、覚えておきたい基本の"き"から、今どき肌の作り方まで丁寧に解説♡
ビューティー
-
2
1日講義の日はオールインワンファンデを味方に!【最新ベースメイク30問30答】
マスクを外してから「久しぶりすぎてベースメイクのやり方が分からない!」との声が続出。そんなお悩みにこたえるべく、覚えておきたい基本の"き"から、今どき肌の作り方まで丁寧に解説♡
ビューティー
-
3
好きな人をドキッとさせる恋させベースメイクって?【最新ベースメイク30問30答】
マスクを外してから「久しぶりすぎてベースメイクのやり方が分からない!」との声が続出。そんなお悩みにこたえるべく、覚えておきたい基本の"き"から、今どき肌の作り方まで丁寧に解説♡
ビューティー
-
4
ベースメイクは何で塗るかで仕上がりに差が!必要なツールはコレ!【最新ベースメイク30問30答】
マスクを外してから「久しぶりすぎてベースメイクのやり方が分からない!」との声が続出。そんなお悩みにこたえるべく、覚えておきたい基本の"き"から、今どき肌の作り方まで丁寧に解説♡
ビューティー
-
5
【秋のメイク着回し】きらめくピンクメイクで写真映えも透明感も!
王道人気のデパコスから実力派のプチプラまで、たった7つのスタメンコスメさえあれば授業もデートもプレゼンも……イメチェン自在♡ 憧れ美人代表の理佐と、可愛いならおまかせ!のりんくまが、旬のコスメを徹底的に着…
ビューティー
-
6
目的別・下地の選び方、コントロールカラーっていつ使う?【最新ベースメイク30問30答】
マスクを外してから「久しぶりすぎてベースメイクのやり方が分からない!」との声が続出。そんなお悩みにこたえるべく、覚えておきたい基本の"き"から、今どき肌の作り方まで丁寧に解説♡
ビューティー
-
7
美鼻メイクQA! 鼻の穴を小さく見せる方法って?【今っぽBeautyの基本】
マスクオフとともに、顔印象を左右する重要パーツにぐんぐんと上り詰めている「鼻」。スッと通った鼻筋とちゅんとした鼻先を実現する、メイクテクを大公開!
ビューティー
-
8
【秋のメイク着回し】美人を目指す! 授業もデートもプレゼンも、イメチェン自在な7つのスタメンコスメ
王道人気のデパコスから実力派のプチプラまで、たった7つのスタメンコスメさえあれば授業もデートもプレゼンも……イメチェン自在♡ 憧れ美人代表の理佐と、可愛いならおまかせ!のりんくまが、旬のコスメを徹底的に着…
ビューティー
-
9
【秋のメイク着回し】可愛いを目指す! 授業もデートもプレゼンも、イメチェン自在な7つのスタメンコスメ
王道人気のデパコスから実力派のプチプラまで、たった7つのスタメンコスメさえあれば授業もデートもプレゼンも……イメチェン自在♡ 憧れ美人代表の理佐と、可愛いならおまかせ!のりんくまが、旬のコスメを徹底的に着…
ビューティー
-
10
毎日のケアを見直す時期! 季節の変わり目のケア事情【カワイイ選抜SNAP】
湿度の高い夏と乾燥が気になる冬では、ケアアイテムを変える人も多数。読モの愛用品を参考に毎日のケアを見直してみて!
ビューティー
-
1
友野一希連載【 #トモノのモノ語り。】vol.28「原宿でヴィンテージに浸る休日&ネーベルホルン杯リベンジ 」<フィギュアスケート男子>
フィギュアスケーター友野一希選手の好きなことや、お気に入りのアイテムについて紹介する連載がスタート! 最近買ったものや私服事情の他、練習や試合の近況などを貴重なオフショットとともに報告!
エンタメ
-
2
【モーニング娘。'23】譜久村聖卒業記念WEB連載『12色の12年』第六回:試練を乗り越えてグループが大きく成長した2016年の話
2023年秋に開催予定のコンサート・ツアーをもってモーニング娘。及びハロー!プロジェクトを卒業する譜久村さんの卒業連載。第六回目は2016年の出来事を振り返ります。相次ぐ同期メンバーの卒業や、パフォーマンス…
エンタメ
-
1
【INIと過ごす冬。-まったり編-】おうちでの11人はどんな感じ? 個性あふれる二択質問も大公開!
2022年の春にノンノに初登場し大きな話題を呼んだINIが、季節を冬に移しカムバック&初表紙! もしも11人と一緒に冬を過ごすなら? おしゃれして"おでかけ"も素敵だし、おうちで"まったり"も魅力的。……今日はど…
イケメン
-
2
【King & Prince 連載「&」ペア対談】永瀬廉×平野紫耀/髙橋海人×神宮寺勇太
2018年のデビューから約5年。今や、誰もが認める唯一無二のグループとなったKing & Prince。ここに来るまで、平坦な道ではなかったけれどそれを乗り越えてこられたのは数えきれないほど多くの思い出を分かち合った…
イケメン
-
3
【INIと過ごす冬。-おでかけ編-】仲良しケミのお出かけプランとは? 1ST ALBUMと初ツアー情報も!
2022年の春にノンノに初登場し大きな話題を呼んだINIが、季節を冬に移しカムバック&初表紙! もしも11人と一緒に冬を過ごすなら? おしゃれして"おでかけ"も素敵だし、おうちで"まったり"も魅力的。……今日はど…
イケメン
-
4
8LOOMで人気急上昇! 山下幸輝さんと夜パフェデートへ【連載「今月の彼氏」ウェブ限定版】
毎月、人気の俳優さんとのデート気分が味わえる人気連載「今月の彼氏」。今回のお相手はドラマ『君の花になる』で8LOOM(ブルーム)のメンバー・小野寺宝役を演じ注目を集めた山下幸輝さん。本誌では夜パフェデート…
イケメン
-
5
【西垣匠さんに50の質問・前編】『みなと商事コインランドリー2』放送直前! 西垣匠さんに50の質問
non-noが注目するイケメンを50の質問で掘り下げる、webオリジナル企画『イケメンに50質』。第3弾のゲストは7月5日から放送開始のドラマ、『みなと商事コインランドリー2』に出演される俳優の西垣匠さん! 23年non-n…
イケメン
-
6
【INI】15000字超! INI初ツアー・武道館ラスト公演をVCRまで完全レポート
グローバルボーイズグループ・INI(あいえぬあい)が、デビュー後初となるアリーナツアー『2022 INI 1ST ARENA LIVE TOUR [BREAK THE CODE]』を完走。全4都市13公演のラストを飾った、1月8日(日)日本武道館夜…
イケメン
-
7
【西垣匠さんに50の質問・後編】non-no初登場! 西垣匠さんの素顔に迫る50問50答
non-noが注目するイケメンを50の質問で掘り下げる、webオリジナル企画『イケメンに50質』。第3弾のゲストは俳優の西垣匠さん。ドラマ『私がヒモを飼うなんて』、『ペンディングトレイン―8時23分、明日 君と』、そし…
イケメン
-
8
【King & Prince 連載「&」SP】5人で見た、一番印象に残ってる景色、絶対に実現させたい夢のプランは?
2018年のデビューから約5年。今や、誰もが認める唯一無二のグループとなったKing & Prince。ここに来るまで、平坦な道ではなかったけれどそれを乗り越えてこられたのは数えきれないほど多くの思い出を分かち合った…
イケメン
-
9
【King & Prince 連載「&」ペア対談】永瀬廉×神宮寺勇太/岸優太×平野紫耀
2018年のデビューから約5年。今や、誰もが認める唯一無二のグループとなったKing & Prince。ここに来るまで、平坦な道ではなかったけれどそれを乗り越えてこられたのは数えきれないほど多くの思い出を分かち合った…
イケメン
-
10
【宮舘涼太さん(Snow Man)】この夏メンバーとやってみたいことは?
あらゆる人のハートをわしづかみにしている舘様こと宮舘涼太さんが、ついにソロでノンノに降臨! “特別な日ではなく日常にまとう浴衣”をテーマに、大人の色香漂う文士の1日をイメージした、ファッションストーリー…
イケメン
-
1
23卒・就活最速ルポ 「内定獲得への道」。最新事情から就活奮闘記までリアルな声をお届け!
コロナ禍が収束しなくても就活シーズンは毎年やってくる。就活事情も変化していくなかで、先輩たちがどうやって内定を勝ち取ったかアンケート&インタビューで調査。何があってもブレずに闘い続ける方法とは!?
就活
-
2
【就職の疑問】残業は? 社内恋愛はある? 大手建設会社2年目にOG訪問【就活】
実際に働いている人でないと分からない業界事情を知ることができると好評の連載! 今回は大手建設会社に勤めるOGに取材しました。
就活
-
3
【キャリアインタビュー】COHINA(コヒナ)代表・田中絢子さんに聞く『好き』を仕事にするということ〈後編〉
身長150cm前後の小柄女性のためのアパレルブランド『COHINA』の代表兼ディレクターを務める田中絢子さん。 田中さんが『COHINA』をローンチしたのは、なんと大学生の時! これまで、『面白い』『やりたい』という…
就活
-
4
【就職の疑問】残業は? 社内恋愛はある? 客室乗務員4年目にOG訪問【就活】
働いてみないと分からない職場のリアルを、さまざまな業界で活躍するOGにインタビュー。今回話を聞いたOGは、客室乗務員!
就活
-
5
法律事務所に勤める【秘書】3年目にOG訪問【大学生の就活】
実際に働いている人でないと分からない業界事情を知ることができると好評の連載! 今回は法律事務所で秘書として働くのOGに根掘り葉掘り聞いてきました!
就活
-
6
【就職の疑問】残業は? 社内恋愛はある? ブライダル企業2年目にOG訪問【就活】
実際に働いている人でないと分からない業界事情を知ることができると好評の連載! 今回はブライダル企業に勤めるOGに取材しました。
就活
-
7
【就活2024】みんなが就活を始めた時期はいつ? 進め方がわかる、時期別やることリスト
大学2・3年生からなんとなく意識し始める就活。でも正直、何から始めたらいいのか分からないという人も多いはず。そこでノンノが総力をあげて、内定獲得のヒントを大調査! 先輩たちの体験談や採用担当者のインタ…
就活
-
8
【就職の疑問】残業は? 社内恋愛はある? 医療系 IT企業2年目にOG訪問【就活】
実際に働いている人でないと分からない業界事情を知ることができると好評の連載! 今回は医療系 IT企業に勤めるOGに取材しました。
就活
-
9
【就職の疑問】残業は? 社内恋愛はある?食品専門商社販売2年目にOG訪問【就活】
実際に働いている人でないと分からない業界事情を知ることができると好評の連載! 今回は食品専門商社に勤めるOGに取材しました。
就活
-
10
【就活2024】情報収集で役に立ったおすすめ就活サイトは?
大学2・3年生からなんとなく意識し始める就活。でも正直、何から始めたらいいのか分からないという人も多いはず。そこでノンノが総力をあげて、内定獲得のヒントを大調査! 先輩たちの体験談や採用担当者のインタ…
就活
-
1
あなたの天星タイプは?【星ひとみの天星術占い2023】
本誌でもwebでも大人気の、星ひとみさんの天星術占い。2023年は「人づき合い」をキーワードに、あなたの運勢や天星ごとの人とのつき合い方、未来を変えてくれるキーパーソンも紹介します! まずは自分の天星タイプ…
占い
-
2
【星ひとみの天星術占い2023】天星12タイプでわかる2023年の運勢&未来予測
2023年は「人づき合い」をキーワードに、あなたの運勢や天星ごとの人とのつき合い方、未来を変えてくれるキーパーソンも紹介します!東洋占星術や統計学、心理学をもとにした、星さん独自の運勢鑑定法。
占い
-
3
【ゲッターズ飯田の五星三心占い2023】運勢、開運アクションは?《タイプ別》
大人気! ゲッターズ飯田さんがノンノWeb限定で2022年の運勢を占います。ランキング、開運アクションやアイテムも、ぜひ参考に!
占い
-
4
【ゲッターズ飯田の五星三心占い2024】自分のタイプをチェック!
大人気! ゲッターズ飯田さんがノンノWeb限定で2023年の運勢を占います。ランキング、開運アクションやアイテムも、ぜひ参考に!
占い
-
5
【ゲッターズ飯田の五星三心占い2023】2023年最速未来予想! 来年はどんな年になる?
本誌でもウェブでも大人気のゲッターズ飯田さんの占い。ノンノ読者のために今年のラスト3か月&来年1年の展望を教えてくれました!
占い
-
6
自分の五星三心のタイプをチェック!【ゲッターズ飯田さんの五星三心占い】
ゲッターズさんが、2022年下半期から2023年の運勢を占います。最強運勢ランキング&2023年へのアドバイスも!
占い
-
7
新月タイプの2023年の運勢は?【星ひとみの天星術占い2023】
本誌でもwebでも大人気の、星ひとみさんの天星術占い。2023年は「人づき合い」をキーワードに、あなたの運勢や天星ごとの人とのつき合い方、未来を変えてくれるキーパーソンも紹介します!
占い
-
8
深夜タイプの2023年の運勢は?【星ひとみの天星術占い2023】
本誌でもwebでも大人気の、星ひとみさんの天星術占い。2023年は「人づき合い」をキーワードに、あなたの運勢や天星ごとの人とのつき合い方、未来を変えてくれるキーパーソンも紹介します!
占い
-
9
【ゲッターズ飯田の五星三心占い2023】金の鳳凰座の運勢&開運アイテムは?
本誌でもウェブでも大人気のゲッターズ飯田さんの占い。ノンノ読者のために今年のラスト3か月&来年1年の展望を教えてくれました!
占い
-
10
大陸タイプの2023年の運勢は?【星ひとみの天星術占い2023】
本誌でもwebでも大人気の、星ひとみさんの天星術占い。2023年は「人づき合い」をキーワードに、あなたの運勢や天星ごとの人とのつき合い方、未来を変えてくれるキーパーソンも紹介します!
占い