non-noメンバーに登録すると
いろんな特典が盛りだくさん♡
スキンケア
2022.09.26
スキンケアの投資先は成分でジャッジするのが新定番! 注目の5成分の効果を知って、一生使えるコスメ選びの指針に♡
内科医・皮膚科医 友利新先生
"成分"とのおつき合い方法
「同じ名前の成分=同じ効果、とは一概にいえません。浸透のしやすさ、安定性など各メーカーの研究と技術のもとに製品化されているので、使い心地もさまざま。高濃度であるほどいいということでもないんです。肌との相性をよく見極めながらトライしてくださいね」
頼れるマルチプレイヤー
ビタミンC
透明感UP 毛穴ケア テカリ予防
マルチな効果で知られるビタミンC。メラニン色素の生成を抑制するほか、シミを薄くする、くすみを目立たなくするといった働きが。過剰な皮脂分泌や炎症も抑えるので、テカリや毛穴目立ちが気になる人にもオススメです。ビタミンCにはさまざまな種類があり、なかでもさっぱりした使い心地の化粧水や美容液に配合されているものは、ノンノ世代の肌悩みにこたえてくれる可能性が高いので注目を。効かせるコツは、毎日朝晩しっかり継続すること。人によっては刺激を感じる場合もあるので、肌状態をよく観察しながら使って。(友利先生、以下同)
aチューブ型酵素洗顔。ピュアビタミンCでケアしながら毛穴の角栓にアタック!
メラノCC ディープクリア酵素洗顔 130g¥715(編集部調べ)/ロート製薬お客さま安心サポートデスク
b植物性ビタミンCでシミ予防。ファミリーマートでも買える手軽さが◎。
ホワイトニングセラムローション [医薬部外品] 120ml¥1991/Mitea ORGANIC(10月4日発売)
cビタミンC誘導体がシミ・そばかすに集中アプローチ♡ メイクの上からも使えるスティック。
メラノエスケープショットVC [医薬部外品] 1.9g¥4070/MiMC
dビタミンC誘導体配合。つるんと透明感肌になれる導入美容液。
FEMMUE ルミエール ヴァイタルC 30ml¥8800/アリエルトレーディング