non-noメンバーに登録すると
いろんな特典が盛りだくさん♡
スキンケア
2025.02.09
期末試験や卒論準備、春旅の計画……大学生は何かと多忙な1~2月。スキンケアまで手が回らずにうっかり寝落ちしてしまってもダメージを最小限に抑える、リカバーテクをご紹介!
(上)ニット¥7150/eimy istoire ルミネエスト新宿店 カーディガン¥7190/アダストリア(ヘザー) メガネ¥10000/OWNDAYS (下)トップス¥8250/BLUE×PALANG [プロセス]カーディガン¥7700/ACYM カチューシャ¥770/サンポークリエイト(アネモネ)
メイクしたまま寝落ちすると肌はどうなる?
教えて水井さん!
トータルビューティアドバイザー
水井真理子さん
肌と対話するような寄り添い型のアドバイスで、どんな人も理想の状態へと導く美肌の伝道師。最新コスメにも精通。
“頑張れなかった翌朝”の肌は毛穴詰まり、くすみ、肌荒れのリスクが急増!
「メイクを落とさずに眠ると、夜の間に行われる肌のターンオーバーが阻害されてしまいます。また、メイクの上に付着したほこりや花粉、さらには肌から分泌された皮脂が混ざり合うことで、毛穴詰まりやくすみなどのトラブルの原因にも」と語る水井さん。寝落ちした夜によからぬことが起きているのは一目瞭然だけど、さらに恐ろしいのは、それが未来の肌にも影響するということ!
「メイクに含まれる油分や皮脂が酸化すると、それが刺激となって肌内部の炎症を引き起こします。それに気づかずにいると、ニキビやくすみのみならず、シミやシワ、たるみなど、将来の肌老化を早めることに。『今日は日焼け止めしか塗ってないからOK』とはいきませんし、仮にすっぴんで過ごした日だとしても、肌に付着したダメージ要因は洗顔でリセットするのがベター。うっかり寝落ちしてしまった翌朝はしっかり落とすことと、肌内部で起きている炎症を鎮めるような保湿ケアを心がけましょう」(水井さん、以下同)
化粧したまま寝落ちした時にやること 1
細部までしっかり落とす
まずは一晩放置したメイクや皮脂、汚れを丁寧に落とすことが大切。肌をいたわる優しい手つき&アイテムで。
いつも以上に優しさ重視&丁寧にクレンジングを!
「メイク汚れとともに夜を過ごした肌は、普段よりデリケートな状態と心得て。いつもと同じように見えても、確実にダメージを受けています。ゆったりとした気持ちでクレンジングを行ったら、優しい肌当たりの洗顔料をチョイスして毛穴の皮脂まですっきり洗い流しましょう」
浮かして落とすバーム&オイル
(右)ゆらぎがちな肌に負担をかけず、マイルドにメイクオフ。
ルルルンクレンジング トーニングバーム MILD BLUE 90g¥2420/Dr.ルルルン
(中)炎症を鎮めて肌のバリア機能を立て直す。
デュオ ザ 薬用クレンジングバーム バリア [医薬部外品] 90g¥3960/プレミアアンチエイジング(3月5日発売)
(左)常在菌のバランスに着目し、肌の潤いをキープ。
CLEANSING OIL 100ml¥4378/KINS
潤いを与える洗顔料
(右)コラーゲンやヒアルロン酸を配合し、もっちりぷるんとした洗い上がりに。
センカ パーフェクトホイップ コラーゲンin 120g(オープン価格)/ファイントゥデイ
(左)濃密な炭酸泡が毛穴汚れやくすみの原因を吸着。
クリスタルホイップ 120g¥3960/SHIRORU
美肌を挽回する
クレンジング&洗顔ポイント
前夜に保湿できなかった肌は、ゴワゴワと硬くなりがち。肌をそっとほぐすようにクレンジングをなじませて、ゆっくり汚れを浮き上がらせて
おでこは円を描きながら
普段の1.5倍量のクレンジングを取って顔全体にのせ、額中央から円を描くようになじませる。
頬は内側から外側へ
頬に手のひら全体を沿わせ、力を入れないよう内→外へ軽く広げる。小鼻のキワなども丁寧に。
ラメやマスカラを落とそうとやみくもに圧をかけると、肌を傷つける原因に。たっぷりのクレンジングをじっくりなじませ、こすらず落とすのがコツ
まぶたのカーブに合わせて
まぶたとまつげに指を沿わせ、密着させたままゆらゆらと動かしてメイクを浮かせる。
目の下の汚れをぬぐってオフ
メイクとクレンジングがなじんだら、下まぶたにたまったメイクを薬指でそっとぬぐう。
酸化した皮脂はクレンジングだけでは落とせていない可能性があるので、Tゾーンを中心にダブル洗顔を。潤いを奪いすぎない洗顔料を選んで
泡をのせるのはTゾーンだけ
クレンジングが終わったら、洗顔料をしっかりと泡立てて額~鼻のTゾーンにのみのせる。
眉の中までクルクル洗う
汚れがたまりやすい小鼻の毛穴や眉をくるくると洗い、顔全体を水かぬるま湯で流して。
化粧したまま寝落ちした時にやること 2
肌荒れケアしながら保湿する
夜のスキンケアをスキップした肌は、トラブルのリスクが急上昇中! 鎮静しながらたっぷりと潤い補給を。
お疲れ肌をいたわるように栄養をチャージして
「寝落ちするほど疲れているということは、お肌も元気がない状態になっているはず。夜のスキンケアを省略した分、潤いも免疫力もダウンしているから、美容液を使いたっぷりの栄養補給を心がけて。トラブルのリスクを抑えるため、化粧水&乳液は肌荒れ防止効果があるものを」
潤いをつかんで離さない化粧水を
スキンケア2回分の水分を入れ込む気持ちで、保水力の高いアイテムを。
目元、口元は入念に保湿
顔全体に化粧水をなじませたら、目回りや口元など乾燥しやすい部分に重ねづけする。
忘れがちな首もしっかりケア
乾燥でくすみやすい首までしっかり化粧水をのばして、顔と首のトーンを均一にそろえる。
(右)潤いをつなぎ止めてみずみずしい肌に。
ザ・タイムR アクア[医薬部外品]200ml¥4730/イプサ
(左)さっぱり潤して肌荒れやニキビを予防。
ミノン アミノモイスト 薬用アクネケア ローション[医薬部外品] 150ml¥2090(編集部調べ)/第一三共ヘルスケア
しぼんだ肌にエネルギー注入!
ダメージを受けた肌を修復する、エイジングケア発想の美容液を投入して。
タップするように入れ込んで
ピアノを弾くように指先で軽くタッピングすると、肌がほぐれて美容液の浸透もアップ。
(右)水相と油相の黄金比で、素早く肌を修復。毛穴レスのむちっと肌に。
ダブル セーラム ADC 50ml¥17380/クラランス
(左)倍速エッセンステクノロジーで、肌の奥まで素早く届く。
ザ セラム aa [医薬部外品] 50ml¥8910(編集部調べ)/エリクシール お客さま窓口
隙なくフタをして潤いを閉じ込める
潤いを封じ込めながら、肌の水分&油分のバランスをチューニング。
ペタペタ塗りで潤いを密封
乳液は肌に置くようにペタペタとのせる。滑らせるとムラになりやすく、乾燥の原因に。
(右)自ら潤う柔らかな肌に。
アクア チャージ 薬用 ミルキー クリーム[医薬部外品] 50ml¥9900/エスティ ローダー
(左)みずみずしい乳液が肌荒れを未然にケア。
薬用雪肌精 ブライトニング エマルジョン[医薬部外品] 140ml¥4180(編集部調べ)/コーセー
\ 寝落ちした次の日、こんな時どうする!? /
スキンケアの油分を綿棒でオフ
朝起きて小さなニキビができていたら、クレンジングと洗顔・保湿の後に、綿棒で油分をオフ。さらに専用の美容液でそっとカバー。
ベージュのクリームでカバーしながらニキビケア。
イプノス シーバムクリア リペアクリーム [医薬部外品] 6g¥2970/アクセーヌ
濃厚リップクリームで24時間唇ケア
肌よりもデリケートな唇は、一晩で皮むけやひび割れを起こすことも。密着度の高い潤いリッチなリップで1〜2時間おきに保湿を。
荒れを防ぎ長時間保湿。ナイトケアにも。
ドラマティックエッセンスリップケア[医薬部外品]¥2420(編集部調べ)/マキアージュ
美容ライター&non-no美容担当の
寝落ち寸前でもこれさえあれば頑張れる!
レスキューコスメ
毎日忙しくて、締め切り前は寝落ちのピンチ。そんなライター&エディターが信頼する救世主的なコスメとは!?
エディター・ライター
通山奈津子さん
寝落ちしてしまった翌朝はとにかく乾燥してガサガサに。くすみや毛穴の開きなど、あらゆるトラブルが噴き出すので、ご褒美的なクレンジングによって、寝落ちしたい気持ちを食い止めています!(通山さん、以下同)
時短でメイクオフできて心まで豊かに整える
THREEバランシング クレンジング バーム
「バームなのにチューブ型で手軽に使えるから、面倒な気持ちが軽減。洗った後のもっちり感も心地いい」
90g¥4840/THREE
肌の隅々まで浸透して活力がよみがえる!
YSLピュアショット イドラ エッセンス ローション
「何度重ねても肌にぐんぐん浸透して、透明感のあるみずみずしい肌印象に」
150ml¥9900/イヴ・サンローラン・ボーテ
美容ライター
野崎千衣子さん
メイクはあまり濃くないけど、そのまま寝ると翌朝は粉吹き状態に。普段の保湿ではリカバーしきれないので、翌朝は日中の肌に元気を与える美容液を投入。夜はオールインワンクレンジングに頼ります(野崎さん、以下同)
毛穴まですっきりしてつっぱり感はゼロ!
パーフェクトワン フォーカススムースクレンジングバーム
「クレンジングしながら保湿やマッサージまで兼ねられる頼もしい一品。精油の香りで疲れも癒やされる」
75g¥2970/新日本製薬
日中に分泌する美肌ホルモンに着目
イプサ セラム アクティブ
「活動中に筋肉から分泌される美肌ホルモンをしっかりキャッチして、日中の肌の落ち込みをブロック!」
50ml¥13200/イプサ
美容ライター
佐野桐子さん
メイクしたまま寝ると、顔全体がカサッとして目元や額に小ジワが出現。Tゾーンはテカリや毛穴が目立ち、混合肌状態に。それを防ぐべく、夜はワンアクションで保湿まで完了するメイク落としを常備(佐野さん、以下同)
"サボっちゃった"感が和らぐ乳液クレンジング
キュレル 乳液ケアメイク落とし
「乳液成分でメイクオフできるから、翌朝の肌はふっくら。すでに4本目に突入」
[医薬部外品] 200ml¥1650(編集部調べ)/花王
コンディションの悪い肌をいたわるUVバーム
TSUDAコスメ UVカラーバーム
「UV対策をしながらダメージをカバー。ケア効果も◎」
SPF50+・PA++++ 18g 全2色¥6160/ドクター津田コスメラボ
美容エディター・ライター
森山和子さん
寝落ちすると毛穴がガッツリ開き、過剰な皮脂で油田のように。翌日にかけてニキビに発展したり、顔全体がくすんだりと最悪。力尽きる前に拭き取り系コスメでなんとかケアするようにしています(森山さん、以下同)
しっかりメイクを落とし翌日の肌もつるん♡
SISIアイムユアヒーロー エンリッチ
「ひたすら肌を浸すように優しく拭き取ると、驚くほどメイクが落ちる! さらに翌朝も肌の調子は上々」
230ml¥3980/SISI
くすみを取り払って発光肌がカムバック!
ミルクタッチピンクグルタチオン デイリー スペシャルマスク
「朝のクレンジングと化粧水の後、このシートマスクを投入すると肌の透明感とツヤが段違いにアップ」
(7枚入り)¥715/Coogee
non-no編集部
副編 H
帰宅した後、寒さと疲れでやる気が起きず気づけば朝……ということが。拭き取りシートでメイクを落とし、オールインワンミスト一品で保湿する流れが、横になったままでもできるMYルーティンです(副編H、以下同)
ベッドの上でもシュッと簡単にケア!
コスメデコルテ薬用 マイクロバームローション ミスト
「必要な水分+油分を一本でバランスよくチャージ。肌荒れ防止成分入りの安心感も◎」
[医薬部外品]150ml¥3850/コスメデコルテ
カラカラ・カピカピの寝起き肌をリペア
ラ ロッシュ ポゼ シカプラスト リペアクリーム B5+
「低刺激かつダメージから守りながら保湿できるのがうれしい。混合肌タイプの私も、サラリと使えます」
40ml¥2970/ラ ロッシュ ポゼ
美容ライター
浦安真利子さん
夜のクレンジング&保湿をスキップすると、翌朝は肌がカサカサ、ゴワゴワ、ザラザラに。疲れて何もしたくない夜はオールインワンマスクでケア。肌が段違いにすべすべになるので、モチベーションに(浦安さん、以下同)
化粧水、美容液、乳液、クリームが一枚で完結
Itoguchi みどりまゆ モイストリッチマスク
「肌にのせておくだけでOKだから、くたくたの夜でも余裕。ケア後の肌はふくふくに♡」
(30ml×1枚)¥1760/きものブレイン
つっぱらないのにすっきり洗い上がる
イニクス ACモイスト ウォッシュ パウダー
「寝落ち翌朝の敏感な肌を優しく包み込みながら、気になるざらつきを一掃。負担感ゼロ!」
(0.5g×30包)¥2970/マルホ(イニクス)
2025年3月号掲載
Staff Credit
モデル/村上なずな 撮影/熊木優(io・モデル) 三浦晴(物) ヘア&メイク/イワタユイナ スタイリスト/日奈子 構成・原文/野崎千衣子 web構成/轟木愛美 web編成/ビーワークス