non-no大学生エディターズのウユです。
ビューティー部
No.133 ウユ
ニキビに悩む女子大生がおすすめする!効果を実感できたスキンケアアイテム♡
2023.11.22

記事をクリックしてくださりありがとうございます♪
non-no大学生エディターズのウユです。
non-no大学生エディターズのウユです。
今回は11月のお題「季節の変わり目スキンケア」に関する記事です。
気温が低くなり乾燥が気になってきたことをきっかけに使い始めた、保湿ができて、かつニキビケアもしてくれるようなアイテムを紹介します!
ぜひ最後までご覧ください♡
気温が低くなり乾燥が気になってきたことをきっかけに使い始めた、保湿ができて、かつニキビケアもしてくれるようなアイテムを紹介します!
ぜひ最後までご覧ください♡
- -目次-
- 私の肌質ステータス
- 【洗顔】SBC MEDISPA ステムピールソープ(100g・¥2530)
- 【クレンジング】キュレル オイルメイク落とし(150ml・¥1650)
- 【導入化粧液】無印良品 発酵導入化粧液(300ml・¥1590)
- 【化粧水】無印良品 敏感肌用化粧水 高保湿(300ml・¥990)
- 【朝用パック】ウォンジョンヨ モイストアップレディスキンパック DM(50枚・¥1980)
- 【夜用パック】ダーマレーザー スーパーVC100ホワイトマスク(7枚・¥770)
- 【美容液】Anua ドクダミ80% 水分鎮静アンプル(30ml・¥2950)
- 【クリーム】ル・マイルド 高保湿フェイスクリーム(60g・¥1980)
私の肌質ステータス
一年中肌のテカリが気になる脂性肌です。
そして長年顔全体、特に頬のニキビや赤みに悩んでいます。しかしここ最近、これから紹介するスキンケアアイテムを使うことで、かなり肌の調子が良くなったと感じています!
テカリが気になりながらも、乾燥対策としてしっかり保湿もしたい!
そんな私が選ぶおすすめスキンケアアイテムを、ぜひチェックしてみてください◎
そして長年顔全体、特に頬のニキビや赤みに悩んでいます。しかしここ最近、これから紹介するスキンケアアイテムを使うことで、かなり肌の調子が良くなったと感じています!
テカリが気になりながらも、乾燥対策としてしっかり保湿もしたい!
そんな私が選ぶおすすめスキンケアアイテムを、ぜひチェックしてみてください◎
【洗顔】SBC MEDISPA ステムピールソープ(100g・¥2530)

美容クリニックの看護師さんからおすすめされた石鹸。
肌をやさしくピーリングでき、不要な角質を洗い流すことができます!
そのおかげか、洗い終わりの肌はとてもさっぱりしています◎
肌をやさしくピーリングでき、不要な角質を洗い流すことができます!
そのおかげか、洗い終わりの肌はとてもさっぱりしています◎

付属されている泡立てネットでモコモコな泡を作り、その泡を2~3分程度のせて放置するだけで泡パックをすることもできます!私は週2回程度やっています。
そしてこれは顔だけでなく全身をケアできる石けんで、私は背中のニキビケアにも使っています♪
【クレンジング】キュレル オイルメイク落とし(150ml・¥1650)

乾燥性敏感肌向けのスキンケアブランドとして有名な「キュレル」。
私が愛用しているアイテムはオイルメイク落としです。
私が愛用しているアイテムはオイルメイク落としです。

以前まではオイルクレンジングと聞くと、肌の潤いまで落としてしまい乾燥する印象を持っていて、なんとなく使うのを避けていました。
ですがクリニックの看護師さんから、肌の不要な角質を落とすためにはオイルクレンジングを使うのが良いと聞き、肌の潤いを守ってくれそうなこのクレンジングを使ってみることにしました。
ですがクリニックの看護師さんから、肌の不要な角質を落とすためにはオイルクレンジングを使うのが良いと聞き、肌の潤いを守ってくれそうなこのクレンジングを使ってみることにしました。
そうするとメイクはしっかり落としてくれるのに、肌もなんだかしっとりして、とても気に入る一品になりました!
洗い流す時もオイルのベタつき感が残らず、余計な力を入れないで済むのでとてもお気に入りです◎
洗い流す時もオイルのベタつき感が残らず、余計な力を入れないで済むのでとてもお気に入りです◎
【導入化粧液】無印良品 発酵導入化粧液(300ml・¥1590)

スキンケア商品が人気の無印良品。今年の秋にリニューアルされた発酵導入化粧液がおすすめです。
SNSで話題になっているのを見て、購入し使ってみるととてもお気に入りのアイテムになりました!
SNSで話題になっているのを見て、購入し使ってみるととてもお気に入りのアイテムになりました!

天然成分100%でできているので、安心して使えるのが高評価◎
無印良品で売っているスプレーヘッドを付けて、お風呂上がりにすぐ顔にまんべんなく振りかけています。振りかけた瞬間肌がもっちりして、お風呂後の乾燥対策にもバッチリです!
無印良品で売っているスプレーヘッドを付けて、お風呂上がりにすぐ顔にまんべんなく振りかけています。振りかけた瞬間肌がもっちりして、お風呂後の乾燥対策にもバッチリです!
【化粧水】無印良品 敏感肌用化粧水 高保湿(300ml・¥990)

導入化粧液と同じく、化粧水も無印良品のものを使っています!さっぱり・しっとり・高保湿の3タイプから選べますが、乾燥が気になる秋冬は高保湿タイプがおすすめです。

高保湿タイプはとろみ感で肌にうるおいをたっぷり与えてくれます!
コスパも良いので、私はボディクリームを塗る前にこの化粧水を全身に馴染ませています。
秋にリニューアルされましたが、そちらは天然由来成分100%になったそうです。今使っている旧タイプを使い切ったら、新タイプも試してみようと思います!
コスパも良いので、私はボディクリームを塗る前にこの化粧水を全身に馴染ませています。
秋にリニューアルされましたが、そちらは天然由来成分100%になったそうです。今使っている旧タイプを使い切ったら、新タイプも試してみようと思います!
【朝用パック】ウォンジョンヨ モイストアップレディスキンパック DM(50枚・¥1980)

新商品が発売されるたび、注目度が高くたちまち売り切れてしまうウォンジョンヨの商品。毎回期待値を超えてくるのですが、この部分用パックはメイク前のスキンケアにぴったりなアイテムでした!

4種のモイスト成分が配合されていて、しっとりしながらもベタつかないので、忙しい朝にも手軽に使えちゃいます♡はって3~5分程度でおくだけで大丈夫です!
シートはかなり大きいので頬にはってもフェイスラインまでしっかり覆ってくれます。ハンドパックや首パックにもおすすめなんだそうです!
シートはかなり大きいので頬にはってもフェイスラインまでしっかり覆ってくれます。ハンドパックや首パックにもおすすめなんだそうです!
【夜用パック】ダーマレーザー スーパーVC100ホワイトマスク(7枚・¥770)

さまざまな肌トラブル別に、自分に合ったパックを選べるダーマレーザーシリーズ。私は透明感のある肌の手助けをしてくれる、ホワイトマスクを気に入って使っています。

肌への浸透性に優れた4種の濃厚ビタミンCが配合されていて、3分という短い置き時間でも十分に肌が保湿されます。毛穴もキュッと引き締められる感覚があります!
他のパックによっては、長くシートをつけていると肌がかゆくなることも多々あるのですが、ダーマレーザーシリーズのシートは、薄すぎず厚すぎずでかゆさを感じることなく使えます!
他のパックによっては、長くシートをつけていると肌がかゆくなることも多々あるのですが、ダーマレーザーシリーズのシートは、薄すぎず厚すぎずでかゆさを感じることなく使えます!
【美容液】Anua ドクダミ80% 水分鎮静アンプル(30ml・¥2950)

SNSで話題となったアイテムなので、目にしたことがある方も多いのではないでしょうか?この美容液はニキビに悩む私にとって、最も効果を感じられたアイテムです!

とろみがあるテクスチャーでしっかり肌を保湿してくれる反面、ベタつかないのが評価ポイント◎美容液を馴染ませた後の肌はふっくらしていて、いかにも保湿されているなと実感できます。
この美容液に使われているドクダミエキスには鎮静効果があり、頬の赤みがかなり落ち着きました!ニキビや赤みに悩む方に本当におすすめしたいアイテムです!!
この美容液に使われているドクダミエキスには鎮静効果があり、頬の赤みがかなり落ち着きました!ニキビや赤みに悩む方に本当におすすめしたいアイテムです!!
【クリーム】ル・マイルド 高保湿フェイスクリーム(60g・¥1980)

私の推しである永瀬廉さんがCMに出演されているのをきっかけに使い始めたクリーム。正直あまり期待をしていなかったのですが、いざ使ってみると保湿力に感動したアイテムです!

テクスチャーが少し重めで、肌にしっかり蓋をしてくれるような感覚になります。少し固めのクリームではありますが、化粧水などでしっかり保湿した肌に塗れば、スッと馴染んでくれます◎夜は気持ち多めに塗ってあげると、朝までもっちり肌をキープできます!無着色・無香料・アルコールフリーなので肌に優しいところも高評価です。
最後に
今回はニキビや赤みに悩む私の、実際に効果を感じられたスキンケアアイテムを紹介しました。効果には個人差がありますが、ぜひ参考にしていただけると嬉しいです!
最後までご覧いただきありがとうございます♡
ウユ
最後までご覧いただきありがとうございます♡
ウユ
-
出身地
埼玉県出身
-
身長
163cm
-
学年
大学3年生
-
推し
ネイル・お洋服・雑誌・King & Princeが好きです♡
ポリッシュを使ったセルフネイルが得意です!参考になる情報を幅広く発信します!