ビューティー部
No.183 naru
【大学生必見】私の愛用ポーチの中身♡
2025.04.03
こんにちは、naruです!
今回は、私の通学バックの中に入っているコスメポーチの中身をご紹介したいと思います!
私の愛用している1軍コスメを沢山紹介しているので、見て頂けたら嬉しいです♡
ポーチ紹介♡

私のお気に入りのポーチは、アフタヌーンティーとポールアンドジョーの2つです!
2つとも柔らかくて丸い形をしているので、大容量なのが使いやすいです!
デザインもどんな服装やバックにも合うように、白で可愛らしいものを選びました♡

ポーチの中身はこんな感じです!
油とり紙とティッシュを入れていて、コスメはコンシーラー、ハイライト、アイブロウ、アイシャドウ、アイライナー、マスカラを持ち歩いています
ベースメイク編

①IPSA クリエイティブコンシーラーe
メイク崩れが気になったときのためにコンシーラーを持ち歩いています!
イプサのコンシーラーは少しお高めですが、3色入っていてどんな肌悩みも自然にカバーすることが出来るのでお気に入りです!
鏡やとっても使いやすい筆が付いている点もお直しに最適◎
②THREE シマリング グロー デュオ 01
また、ハイライトは人気のスリーのものを持ち歩いています
自然で綺麗なツヤ感が出るので私のベストコスメの1つです!
また、左側のカラーはチークとしても使うことが出来るので、血色感が少なくなってきたときにもおすすめです◎
ベースメイクは全体的にデパコスを、ポイントメイクはプチプラを使ったり持ち歩くことが多いです!
ポイントメイク編


①KATE デザイニングアイブロウ3D
アイブロウはメイクの中で非常に重要な工程なので、ケイトのパウダーアイブロウを持ち歩くようにしています
これは筆が付いていて、シェーディングとしても使うことが出来るのでお直しに最適です!
持ち歩きコスメを決める時は、いかにコンパクトで、色々な使い方が出来るかどうかに注目して選んでいます♪
②CANMAKE シルキースフレアイズ(マットタイプ)
アイシャドウはキャンメイクのものを持ち歩くことが多いです
筆付きで、カラーとラメがどちらも入っているものを選んでいます
ナチュラルな色合いでどのようなメイクのお直しにも使えることと、涙袋のお直しにも使えることがポイントです♪
③ラブライナー リキッド モカグレージュ
アイライナーは、私が一番愛用しているラブライナーを持ち歩いています
これは本当に持ちが良く一日中崩れないので持ち歩かない日も多いですが、夏の汗をかく季節はポーチに入れています
④ラブライナー オールラッシュマスク ロング&セパレート ブラウンブラック
マスカラもラブライナーのものを使っています
これはナチュラルに盛れ、ボリューム感とセパレート感が丁度よく、誰でも使いやすいマスカラだと思うので日常使いにピッタリです!
※現在はパッケージがリニューアルされています
さいごに
最後までご覧いただきありがとうございました!
メイクが崩れてしまっても気分が落ちないように、大学の後に遊びに行く日などはこのポーチを持つようにしています♪
(普段はくしやリップを入れた小さめのものを使っています)
私の通学バックの中身は以前の記事で紹介しているので、そちらも合わせて見て頂けたら嬉しいです♡
-
出身地
東京都
-
身長
155cm
-
学年
大学1年生
-
推し
推し:ファッション、コスメ、カフェ巡り ディズニー大好きです♪
- #Tag
- Share