10月5日から「Lemino(レミノ)」で配信中の公開アイドルオーディション番組「日プ女子」こと「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS」。先日、第3回順位発表式が放送され、ついにファイナルに進出する練習生20人が決定しました。
最終回放送を目前に、ファイナリストの20人の練習生の魅力をたっぷりと語りたいと思います!
ぜひ、1Pickを決めて、最後まで全力で見守りましょう♡
【順位】1位(第1回発表式)→3位(第2回)→1位(第3回)
【練習生評価】8位
【クラス】A
【レベル分けテスト】rebloom(アイドル/YOASOBI)
【グループバトル】TOKYO GIRL 2組(ベネフィット獲得)
【ポジションバトル】ラップ(Shut Down/BLACKPINK) リーダー
【コンセプトバトル】&ME
【デビュー評価】想像以上(メインボーカル)
ハロー!プロジェクトのアイドルグループ「ANGERME」の元メンバーで、放送開始前から一際注目を集めていた笠原桃奈(かさはら・ももな)ちゃん。
桃奈ちゃんの魅力は、なんといってもその真っ直ぐ一本筋通った言動と、どんなコンセプトでも自分のものにする表現力です!
知名度に甘えず、ポジションバトルではラップに挑戦し、いつでも全力な彼女の熱のこもった言動には説得力があります。1分間の自己PRでは「世界のてっぺんを取るつもりです! 絶対に後悔させません!」と宣言。そんなん……惚れてまうやろ……。
パフォーマンスではYOASOBIの「アイドル」からBLACKPINKの「Shut Down」までさまざまな雰囲気の楽曲を披露。聖母のような笑みを見せたかと思えば、爆イケショートカットでラップをぶちかます、そのコンセプト消化能力にメロメロです♡ しなやかなダンスと、くるくる変わる表情が特に好き。
ファイナルのデビュー評価では、メインボーカルに挑戦してくれるとのことで、要注目です!
確かな実力と不器用な性格にギャップ萌♡ 櫻井美羽ちゃん
【順位】4位(第1回発表式)→4位(第2回)→2位(第3回)
【練習生評価】51位
【クラス】A
【レベル分けテスト】ウィング・ベル・ムーン(Spicy/aespa)
【グループバトル】Body & Soul 2組(ベネフィット獲得)
【ポジションバトル】ボーカル(Shine A Light/JO1) リーダー
【コンセプトバトル】&ME
【デビュー評価】想像以上(サブボーカル①)
櫻井美羽(さくらい・みう)ちゃんも、放送開始前から一際注目を集めていた練習生。「Nizi project」や「Girls Planet 999」などのオーディション番組に出演した経歴を持ち、今回の日プでは悲願のデビューを目指します。
クラス分けテストでロイヤルA(初回評価、再評価ともにAのこと)を取得するほど確かな実力を持っている美羽ちゃん。テーマ曲の「LEAP HIGH! 〜明日へ、めいっぱい〜」ではセンターを務めました。しかし、クールビューティーな顔立ちと器用なパフォーマンスからは想像できないほど、ピュアで不器用な性格の持ち主でもあるのです!
パフォーマンスや練習生との関係に悩み、涙する場面も。ひとつひとつの壁に真正面から向き合い、葛藤する美羽ちゃんの姿に、私はどんどん惹かれました。なんていじらしくて可愛いんだろう……。見た目からは分からない、良いギャップでした。
【順位】17位(第1回発表式)→17位(第2回)→3位(第3回)
【練習生評価】84位
【クラス】B
【レベル分けテスト】Vitamin Bomb(オトナブルー/新しい学校のリーダーズ)
【グループバトル】Hype Boy 1組(ベネフィット獲得)
【ポジションバトル】ラップ(美人/ちゃんみな)
【コンセプトバトル】AtoZ
【デビュー評価】想像以上(ラッパー①)
一度見たら忘れないオシャレな顔立ちが印象的な村上璃杏(むらかみ・りのん)ちゃん。第3回順位発表式で順位をぐっと上げ、3位に食い込んだ、今一番勢いのある練習生です。
未経験とは思えない、自信に満ちたパフォーマンスは視聴者だけでなくトレーナー陣からも絶賛の嵐。私も、クラス分けテストでの「オトナブルー」の爆発力のあるパフォーマンスに惚れ、ポジション評価の「美人」の妖艶なラップでさらに沼に落ちました。ちゃんみなさんのアドバイスを受けて書いたリリック「りんりん姫」が本当に彼女とマッチしています♡
また、どんな状況でも、前だけ向いて進むメンタルの強さも璃杏ちゃんの魅力。コンセプト評価では、当初のチームから放出(人数変動に合わせたチーム異動)されたものの、1日で新曲のフリを覚え直しました。
ステージで一際目を引く圧倒的 “華” 石井蘭ちゃん
【順位】3位(第1回発表式)→1位(第2回)→4位(第3回)
【練習生評価】63位
【クラス】B→A(再評価)
【レベル分けテスト】EYE Catcher(Tiger/JO1)
【グループバトル】TOKYO GIRL 2組(ベネフィット獲得)リーダー
【ポジションバトル】ダンス(Rocketeer/INI) リーダー、ポジション1位
【コンセプトバトル】TOXIC
【デビュー評価】CHOPPY CHOPPY(ラッパー①)
ダンス・歌のオールラウンダーでチームを牽引する石井蘭(いしい・らん)ちゃん。LDHのグループ「Girls²」の元メンバーでもあります。
蘭ちゃんの魅力は、ステージでぱっと目を引く華やかさ。ダンスをバキバキに躍るカッコよさからは目を離せず、トレーナーからは「蘭ちゃん、エグっ!」と称賛の声が思わず飛び出すほど。私は「TOKYO GIRL」のダンスブレイクが大好きです。蘭ちゃんのソロダンスで一気に空気が引き締まって、息を呑みました。
そんな蘭ちゃんは、それぞれのバトルのチームにおいてパフォーマンスをまとめる上で、練習生たちから一目置かれ、頼りにされている存在でもありました!
たったワンフレーズの歌声でステージを掌握! 高見文寧ちゃん
【順位】9位(第1回発表式)→6位(第2回)→5位(第3回)
【練習生評価】2位
【クラス】A→B
【レベル分けテスト】Cool Girls(好きと言わせたい/IZ*ONE)
【グループバトル】制服のマネキン 2組(ベネフィット獲得)
【ポジションバトル】ボーカル(First Love/宇多田ヒカル)
【コンセプトバトル】TOXIC
【デビュー評価】CHOPPY CHOPPY(サブボーカル⑥)
圧倒的なボーカル力を見せた初回放送で、瞬く間に話題になった高見文寧(たかみ・あやね)ちゃん。謙虚なコメントや、自己PRでお茶を立てる清楚な様子からは想像もできない、中毒性のある歌声の持ち主です。
文寧ちゃんの凄いところは、一瞬の短いパートでもモノにして、見どころにするほどのボーカル力があるところ、普通に歌えば目立たないパートでも、文寧ちゃんが歌えばその場の空気を掌握します。また、与えられた歌詞にしっかりと向き合い、分析してパフォーマンスする真面目な姿も見られました。ポジション評価「First Love」の切なさたっぷりの歌い出しは圧巻……!
その歌声の魅力は、周りの練習生たちにも認められており、チームメイトから「歌、教えて」と頼まれる場面もありました。
歌声と性格でハッピーを振りまく日プの太陽! 海老原鼓ちゃん
【順位】6位(第1回発表式)→7位(第2回)→6位(第3回)
【練習生評価】1位
【クラス】A
【レベル分けテスト】アオハル(WANNABE/ITZY)
【グループバトル】Body & Soul 2組(ベネフィット獲得)
【ポジションバトル】ボーカル(Hero/安室奈美恵)
【コンセプトバトル】&ME
【デビュー評価】CHOPPY CHOPPY(メインボーカル)
顔が見えない状態のパフォーマンスに練習生同士が投票し合う「練習生評価」で1位を獲った、圧倒的実力の持ち主・海老原鼓(えびはら・つづみ)ちゃん。伸びやかでクリアな歌声は、何度聴いても圧巻です。
また、海老原鼓ちゃんの魅力は、その明るくピュアな性格でもあります。無邪気な(ときに全力でふざける)鼓ちゃんが現れると、場がぱっと明るくなる、まさに太陽のような存在です。また、チームメイトを想って涙する場面も多く、そのピュアな心に胸を打たれます。
鼓ちゃんはパフォーマンスと向き合う際に「歌詞を届けたい」と話る姿が印象的。常に、聴く人に「届ける」ために歌う鼓ちゃんのパフォーマンスに、ぜひ注目してみてください。
【順位】7位(第1回発表式)→11位(第2回)→7位(第3回)
【練習生評価】86位
【クラス】B
【レベル分けテスト】チームNANA(FLASH/Perfume)
【グループバトル】Body & Soul 1組
【ポジションバトル】ボーカル(First Love/宇多田ヒカル)
【コンセプトバトル】TOXIC
【デビュー評価】想像以上(サブボーカル④)
お人形さんのような顔立ちと雰囲気で、常にデビュー圏内をキープし続けている佐々木心菜(ささき・ここな)ちゃん。レベル分けテストで披露した「FLASH」では “ダイヤモンドの原石感” が溢れ出ていましたが、回を重ねるごとに磨きをかけて、今ではまさにキラキラ輝くダイヤモンド。
コンセプト評価「TOXIC」では色気のある表現にクラクラしました……。可愛い系も綺麗系も、どんなコンセプトでもこなせそうなところが、心菜ちゃんの魅力です。
また、プリンセスのようなビジュアルとはうらはらに、性格はさっぱりしているところも推せます!
優しい笑顔でみんなを包み込むお姉さん 加藤心ちゃん
【順位】2位(第1回発表式)→2位(第2回)→8位(第3回)
【練習生評価】52位
【クラス】A
【レベル分けテスト】rebloom(アイドル/YOASOBI)
【グループバトル】Body & Soul 2組(ベネフィット獲得)リーダー
【ポジションバトル】ボーカル(おもかげ/milet×Aimer×幾田りら)
【コンセプトバトル】&ME リーダー、センター
【デビュー評価】CHOPPY CHOPPY(サブボーカル②)
元「Cherry Bullet」のメンバーである加藤心(かとう・こころ)ちゃん。放送開始前から注目の練習生の1人だった彼女は、レベル分けテストで、再デビューを目指す同志の笠原桃奈ちゃんと共に、Aクラスへ。元プロの実力を遺憾無く発揮しました。
そんな心ちゃんの魅力は、かわいい笑顔! 笑うと目がきゅーっと細くなるのが、本当に愛しくて可愛いです。明るい曲調が似合うので、コンセプト評価「&ME」でのセンターが個人的にどハマりでした。最初の敬礼が愛おしすぎる……。
そして心ちゃんの最大の長所が、心優しく包容力ばつぐんなところ。数々のチームでリーダーを務め、チームメイトたちから実の姉のように慕われていました。また、全練習生が選ぶ人柄センターでも2位にランクインしています。みんなの愛されお姉さんであることには、間違いなさそう♡
【順位】11位(第1回発表式)→10位(第2回)→9位(第3回)
【練習生評価】82位
【クラス】C→F
【レベル分けテスト】Cool Girls(好きと言わせたい/IZ*ONE)
【グループバトル】Body & Soul 1組 センター
【ポジションバトル】ダンス(Rocketeer/INI)
【コンセプトバトル】&ME
【デビュー評価】想像以上(サブボーカル②)
櫻井美羽ちゃん筆頭のアベンジャーズチームとバトルすることとなった、 Body & Soul 1組。しかし、体調不良者が続出し、練習が困難に……。そんな中、もう1人のメンバーとたった2人で練習に取り組み続けた会田凛(あいた・りん)ちゃん。
そんな彼女のひたむきでポジティブな姿に、多くの国民プロデューサーが胸を打たれました。一気にデビュー圏内まで駆け上がった日プ女子のシンデレラガール、それが会田凛ちゃんです。
ビハインドを差し置いても、パワフルに光り輝く凛ちゃんのステージには元気をもらえること間違いなし! 笑顔が眩しいです!
“脱クラシック” でアイドルとして開花! 飯田栞月ちゃん
【順位】37位(第1回発表式)→20位(第2回)→10位(第3回)
【練習生評価】74位
【クラス】D→C
【レベル分けテスト】リトルヒロイン(CITRUS/Da-iCE)
【グループバトル】Body & Soul 1組
【ポジションバトル】ボーカル(Hero/安室奈美恵)
【コンセプトバトル】AtoZ
【デビュー評価】CHOPPY CHOPPY(サブボーカル③)
元宝塚受験生で夢破れ、今度はアイドルになるという夢を追いかける飯田栞月(いいだ・しづく)ちゃん。グループバトルで披露した「Body & Soul」ではクラシック歌唱で話題になりました。
しかし、不本意な注目の集め方に、笑顔で「脱クラシック!」を宣言。クラシックを極めてきた過去を否定することなく、新たな歌い方を身につけようとする栞月ちゃんの姿があまりにも眩しくて、私はここで栞月ちゃんの大ファンになりました。そして、ポジションバトル「Hero」では新たな歌い方をマスターし、有言実行!
そんな栞月ちゃんは、チームメイトが行き詰まった際に、現役音大生らしく「音程なら任せて!」と声をかける姿も印象的です。頼もしすぎる……。
おもしろ言動とパフォーマンスでぶちかます! 清水恵子ちゃん
【順位】12位(第1回発表式)→8位(第2回)→11位(第3回)
【練習生評価】9位
【クラス】A→B
【レベル分けテスト】Vitamin Bomb(オトナブルー/新しい学校のリーダーズ)
【グループバトル】TOKYO GIRL 2組
【ポジションバトル】ラップ(美人/ちゃんみな)ポジション1位
【コンセプトバトル】小悪魔(Baddie)
【デビュー評価】CHOPPY CHOPPY(ラッパー③)
放送開始前に公開された1分PRの動画から、一貫して明るく元気で面白い言動で注目を集めてきた清水恵子(しみず・けいこ)ちゃん。かくいう私も、1分PRで彼女に強く惹かれた国民プロデューサーのひとりです。
そんな恵子ちゃんは、実は、とんでもないパフォーマンス力の持ち主。ポジション評価のラップでは「おもろ枠? それで落ちる枠?」という恵子ちゃんの繊細かつ強い精神が垣間見える、強烈なリリックをぶちかまし、ポジション1位を獲得しました。
普段の言動とパフォーマンスのギャップから目が離せない、爆発力のある練習生です。
ダンス・歌・ラップのオールラウンダー 坂口梨乃ちゃん
【順位】14位(第1回発表式)→18位(第2回)→12位(第3回)
【練習生評価】12位
【クラス】B→A
【レベル分けテスト】Remember me?(LA TA TA/(G)I-DLE)
【グループバトル】How You Like That 1組(ベネフィット獲得)
【ポジションバトル】ボーカル(First Love/宇多田ヒカル)リーダー
【コンセプトバトル】小悪魔(Baddie)
【デビュー評価】想像以上(ラッパー②)
ダンス・歌・ラップ、なんでもこなせる器用なオールラウンダーこと坂口梨乃(さかぐち・りの)ちゃん。テーマ曲「LEAP HIGH! 〜明日へ、めいっぱい〜」では、ソロパートも担当しています。
コンセプトバトル「小悪魔(Baddie)」のパフォーマンスが、私は特に大好き。梨乃ちゃんの伸びやかなボーカル力が一際輝いています。
そんな梨乃ちゃんは、ポジションバトル「First Love」にて、満場一致でリーダーに任命されていた頼れるお姉さん感も印象的でした!
ファイナルでは、ラップを担当するとのことで、今から放送が楽しみです。
魅惑の低音ボイスを持つギャルお姉さん 髙畠百加ちゃん
【順位】32位(第1回発表式)→13位(第2回)→13位(第3回)
【練習生評価】14位
【クラス】C→B
【レベル分けテスト】EYE Catcher(Tiger/JO1)
【グループバトル】TOKYO GIRL 2組(ベネフィット獲得)
【ポジションバトル】ボーカル(おもかげ/milet×Aimer×幾田りら)ポジション1位
【コンセプトバトル】TOXIC
【デビュー評価】想像以上(ラッパー④)
明るい金髪が目を引くギャルこと髙畠百加(たかばたけ・ももか)ちゃん。グループバトルの「TOKYO GIRL」で魅せた、おしゃれな低音ボイスで一気に注目を集めました。
百加ちゃん本人はラッパー志望で、ポジションバトルでもラップを希望するものの、枠の関係でボーカルを披露することになり、当初は悔しそうな表情も見せていました。しかし、「おもかげ」チームを安定感のあるボーカルで牽引し、見事ポジションで1位を獲得! 置かれた場所で実力を開花させた百加ちゃん、最強にカッコいいです。
そんな百加ちゃんは、肝の座った性格の持ち主でもあります。寄せ書きのボードには、「お前に帰る家はねえ」とインパクトのある言葉を残し、自分を鼓舞する姿も印象的でした。
16歳とは思えない! 何でも器用にこなす天使 山本すずちゃん
【順位】5位(第1回発表式)→5位(第2回)→14位(第3回)
【練習生評価】15位
【クラス】A
【レベル分けテスト】ウィング・ベル・ムーン(Spicy/aespa)
【グループバトル】Body & Soul 2組(ベネフィット獲得)
【ポジションバトル】ダンス(Rocketeer/INI)
【コンセプトバトル】&ME
【デビュー評価】CHOPPY CHOPPY(サブボーカル④)
レベル分けテストで魅せた、弱冠16歳とは思えないパフォーマンス力と、天使のようなビジュアルで初週1位を獲得した山本すず(やまもと・すず)ちゃん。
歌・ダンスともに安定感のあるパフォーマンスが魅力である一方で、安定を超えた “華” のあるパフォーマンスを追い求め、葛藤する姿が印象的でした。そんな悩みを乗り越え、コンセプトバトル「&ME」ではステージのどこにいても輝いて見えるようなパフォーマンスを披露。一皮剥けた姿に、心を動かされます。
個人的には、すずちゃんの甘い歌声が大好きなので、最終回の「CHOPPY CHOPPY」での歌唱を楽しみにしています♡
圧倒的ビジュアルセンターのセクシーお姉さん 釼持菜乃ちゃん
【順位】8位(第1回発表式)→9位(第2回)→15位(第3回)
【練習生評価】40位
【クラス】B
【レベル分けテスト】ミューズの誘惑(キューティーハニー/倖田來未)
【グループバトル】Body & Soul 2組(ベネフィット獲得)
【ポジションバトル】ダンス(ANTIFRAGILE/LE SSERAFIM)
【コンセプトバトル】TOXIC
【デビュー評価】想像以上(ラッパー③)
練習生全員が選ぶビジュアルセンター堂々1位に君臨した釼持菜乃(けんもつ・なの)ちゃん。パフォーマンス中に限らず、番組内でカメラに抜かれるどんな瞬間でも、圧倒的 “美” のオーラを放っています。
そんな菜乃ちゃんの魅力は、ビジュアルだけではありません! 歌・ダンスのパフォーマンスにも定評があり、特に大人っぽいセクシーなコンセプトの表現力に長けています。
また、「泣かない!」と仲間に声をかけたり、グループバトルのチームメイト全員に手紙を書いてきていたり、と思いやりのある一面も垣間見えました。
カッコよすぎるパフォで魅せる努力家 田中優希ちゃん
【順位】26位(第1回発表式)→19位(第2回)→16位(第3回)
【練習生評価】17位
【クラス】B→A
【レベル分けテスト】High Queens(どれにしようかな/Awich)
【グループバトル】Hype Boy 1組(ベネフィット獲得)
【ポジションバトル】ダンス(RUN RUN/PROWDMON, LAS)
【コンセプトバトル】TOXIC
【デビュー評価】想像以上(サブボーカル③)
現役早稲田生でもある才色兼備な田中優希(たなか・ゆうき)ちゃん。
元々ダンスを得意としている彼女ですが、常にさらに上の自分を目指し、努力し続ける姿が魅力的です。ポジションバトルでは、ダブルミッション(ベネフィットが2倍となる一方、ポジション1位を獲れなかった場合、現場票が0票となる)がかかった「RUN RUN」に果敢に挑みました。
コンセプトバトル「TOXIC」では、高身長に合った、スタイルが際立つクールなスタイリングも相まって、カッコよすぎるパフォーマンスで観る者を釘付けに。
向上心の塊!ストイックなオールラウンダー 田中琴ちゃん
【順位】10位(第1回発表式)→16位(第2回)→17位(第3回)
【練習生評価】5位
【クラス】C→A
【レベル分けテスト】コト&ユイ(Automatic/宇多田ヒカル)
【グループバトル】Hype Boy 1組(ベネフィット獲得)
【ポジションバトル】ダンス(RUN RUN/PROWDMON, LAS)
【コンセプトバトル】&ME
【デビュー評価】CHOPPY CHOPPY(ラッパー②)
どんな時でも向上心を持って、戦い続ける姿が印象的な田中琴(たなか・こと)ちゃん。
レベル分けテストでCクラスになった時には、「元Cクラス」と書いて自分を鼓舞していました。その後、再評価でAクラス入りを果たす、有言実行ぶり。
ポジションバトルでは、高い順位で安定したにも関わらず、その位置に甘えず、果敢にダブルミッション「RUN RUN」に挑んでいました。パフォーマンス力もしっかり持っていますが、さらに、もっと、と成長を追い求めるストイックな姿に、勇気がもらえる練習生です。
華やかなビジュアルで視線を集める! 北里理桜ちゃん
【順位】15位(第1回発表式)→24位(第2回)→18位(第3回)
【練習生評価】77位
【クラス】C→F
【レベル分けテスト】福岡のアイ(ELEVEN/IVE)
【グループバトル】LOVE DIVE 2組(ベネフィット獲得)
【ポジションバトル】ダンス(Rocketeer/INI)
【コンセプトバトル】Popcorn
【デビュー評価】想像以上(ラッパー⑤)
キラキラのぱっちりお目目が印象的な、華やかなビジュアルを持つ北里理桜(きたざと・りお)ちゃん。まさにアイドル!なその可愛さは、放送開始前から話題になるほどでした。
ポジションバトルの「Rocketeer」では、ダンス未経験ながら、チームメイトに必死で食らいついていく努力家な一面も。本番のステージでは、堂々としたダンスを披露していました!
デビュー評価ではラップパートを担当するとのことで、どんなラップを見せてくれるか、とっても楽しみです♡
キュートな歌声の愛すべき小動物ガール 桜庭遥花ちゃん
【順位】42位(第1回発表式)→33位(第2回)→19位(第3回)
【練習生評価】89位
【クラス】F
【レベル分けテスト】Cool Girls(好きと言わせたい/IZ*ONE)
【グループバトル】TOKYO GIRL 1組
【ポジションバトル】ボーカル(おもかげ/milet×Aimer×幾田りら)
【コンセプトバトル】AtoZ
【デビュー評価】CHOPPY CHOPPY(サブボーカル⑤)
小動物のような愛くるしさで、着実に注目度をアップさせ続けている桜庭遥花(さくらば・はるか)ちゃん。
初心者らしい、たどたどしいダンスでほっこりすることもしばしば。かと思いきや、回を重ねるごとにどんどん実力をつけ、目覚ましい成長を遂げている練習生のひとりでもあります。ポジションバトルの「おもかげ」で甘くクリアな歌声を披露。その後、コンセプトバトルの「AtoZ」でも成長したボーカル力を見せました。
ほっぺがもちもちでかわいい……。
あと、「桜庭遥花」という名前が、ほんとうに似合う♡
スタイル抜群!右肩上がりに成長続く 加藤神楽ちゃん
【順位】24位(第1回発表式)→32位(第2回)→20位(第3回)
【練習生評価】94位
【クラス】F
【レベル分けテスト】MYDO GIRLS(We Are/INI)
【グループバトル】制服のマネキン 1組
【ポジションバトル】ボーカル(Shine A Light/JO1)
【コンセプトバトル】AtoZ
【デビュー評価】CHOPPY CHOPPY(サブボーカル①)
レベル分けテストではFクラス、その後の再評価でもF。パフォーマンスにおいて、劣等生であることを本人も自覚している加藤神楽(かとう・かぐら)ちゃん。
しかし、そんな神楽ちゃんの魅力は、周りよりどんなに劣っていようが、追いつくために前を向いて頑張れるところ。そして凄いのは、歌もダンスも、本番のステージではしっかりと仕上げてくるところです。ポジションバトルの練習では、トレーナーさんのアドバイスをノートにびっしりとメモする姿が印象的でした。
また、神楽ちゃんは、口から飛び出す言葉がユニークで、かわいい!
そして身長170cmという縦にすらっと長いスタイルにも注目です。
PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS 最終回は地上波で生放送!
注目の最終回はなんと、地上波で放送予定。12月16日(土)の14:00からTBS系列で生放送されます。
デビュー評価の楽曲披露も楽しみですし、なんと放送中にも投票ができるそう! しかも、放送中の1票は、2票分としてカウントされるそうです。推しのデビューのためには投票するっきゃない!
そして、ついにデビューメンバー11人が決定します。新たなグループが生まれる、歴史的瞬間を見逃さないように要チェックです♡