本日のテーマはこちら!
エンタメ部
No.067 niko
【12/15公開】ディズニー100周年記念作品『ウィッシュ』公開日初日鑑賞レポ-ト!
2023.12.16

皆さんこんにちは!ノンノ大学生エディターズNo.67のnikoです??
本日のテーマはこちら!
本日のテーマはこちら!
\ディズニー100周年記念作品『ウィッシュ』鑑賞レポート!/
1937年に世界初の長編フルカラーアニメーション映画の『白雪姫』が公開されて今年で100年。
今まで61作品にもわたる数々の長編アニメーション映画を制作してきたウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオが100周年の集大成としてこの冬公開した最新作『ウィッシュ』!!?
私はディズニー作品が小さい頃から大好きで、特にプリンセスやヒロインが出てくる作品は台詞や歌詞を覚えるほど何度も繰り返し観てきました。
今回は『ウィッシュ』を公開初日の12月15日に観に行ってきたので、ディズニーファンの目線からネタバレしない程度に感想をレポートしていこうと思います!
これを読めばあなたもきっと『ウィッシュ』の世界に訪れたくなるはず?✨
ぜひ最後まで楽しんでご覧下さい!
それではスタート!!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今まで61作品にもわたる数々の長編アニメーション映画を制作してきたウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオが100周年の集大成としてこの冬公開した最新作『ウィッシュ』!!?
私はディズニー作品が小さい頃から大好きで、特にプリンセスやヒロインが出てくる作品は台詞や歌詞を覚えるほど何度も繰り返し観てきました。
今回は『ウィッシュ』を公開初日の12月15日に観に行ってきたので、ディズニーファンの目線からネタバレしない程度に感想をレポートしていこうと思います!
これを読めばあなたもきっと『ウィッシュ』の世界に訪れたくなるはず?✨
ぜひ最後まで楽しんでご覧下さい!
それではスタート!!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『ウィッシュ』ってどんな映画?
『ウィッシュ』日本版本予告
『ウィッシュ』は2023年12月15日(金)に劇場公開するディズニー・アニメーション100周年記念作品!✨
100年間の集大成となる今作のテーマは、ディズニーが長年描き続けてきた『願いの力』。
17歳の主人公“アーシャ”が住んでいるのは、どんな人の願いも叶うと言われている“ロサス王国”。そんなロサス王国を支配するのは、国民からの絶大な指示を受けながら、実は裏で人々の願いを奪う恐ろしい王様“マグニフィコ王”!
マグニフィコ王に奪われた人々の大切な願いを取り戻すべく、アーシャが子ヤギの“バレンティノ”、不思議な力を持つ“スター”、7人の友達と共にマグニフィコ王に立ち向かう物語?
100年間の集大成となる今作のテーマは、ディズニーが長年描き続けてきた『願いの力』。
17歳の主人公“アーシャ”が住んでいるのは、どんな人の願いも叶うと言われている“ロサス王国”。そんなロサス王国を支配するのは、国民からの絶大な指示を受けながら、実は裏で人々の願いを奪う恐ろしい王様“マグニフィコ王”!
マグニフィコ王に奪われた人々の大切な願いを取り戻すべく、アーシャが子ヤギの“バレンティノ”、不思議な力を持つ“スター”、7人の友達と共にマグニフィコ王に立ち向かう物語?
『ウィッシュ』のここがすごい!①豪華な声優陣
ここからは、『ウィッシュ』のどんなところがすごいのかをディズニーファンの目線からポイント別に紹介していきます?✨
まず紹介するのは、豪華すぎる声優陣!
まず紹介するのは、豪華すぎる声優陣!
アーシャ:生田絵梨花
生田絵梨花 – ウィッシュ~この願い~ (From 『ウィッシュ』/日本語版リリックビデオ)
明るく前向きで、ロサス王国のことが大好きな主人公アーシャを演じるのは、元乃木坂46のメンバーで現在は女優や歌手として活躍中の生田絵梨花さん。(愛称:いくちゃん)
私はいくちゃんが乃木坂46にいた時代から彼女の歌声のファンなのですが、今回の映画でもとにかくいくちゃんの歌声が凄すぎました・・・!透き通るような真っ直ぐで伸びやかで、それでいて力強い歌声はディズニーのヒロインにぴったり!いつかいくちゃんがディズニーのヒロインを演じることを願っていたので、今回の起用はとっても嬉しかったです?劇場内に響き渡るいくちゃんの美しすぎる歌声に癒されました✨
私はいくちゃんが乃木坂46にいた時代から彼女の歌声のファンなのですが、今回の映画でもとにかくいくちゃんの歌声が凄すぎました・・・!透き通るような真っ直ぐで伸びやかで、それでいて力強い歌声はディズニーのヒロインにぴったり!いつかいくちゃんがディズニーのヒロインを演じることを願っていたので、今回の起用はとっても嬉しかったです?劇場内に響き渡るいくちゃんの美しすぎる歌声に癒されました✨
マグニフィコ王:福山雅治
「ウィッシュ」本編映像「無礼者たちへ」Performed by 福山雅治
ロサス王国を支配し国民の願いを奪う傲慢な王、マグニフィコ王を演じるのは俳優・歌手として活躍する福山雅治さん。
福山さんがディズニーの悪役を演じるイメージが無かったので最初はとても驚きましたが、その演技力と歌唱力は流石でした・・・!今までの福山さんのイメージとはまたひと味違う、しかし福山さんだからこそできる演技の表現でどんどん心を奪われていきました!
ヴィラン(悪役)のキャラや曲はディズニー映画の見所の1つなのですが、ヴィランの曲が悪の世界に引きずり込むゾクゾクするものであればあるほど、その作品の面白さが引き立つような気がします。今回の福山さん演じるマグニフィコ王も、恐ろしいのに中毒性のある曲がとても良くて、ずるずると作品の世界に引き込まれていきました。この体験もぜひ劇場で味わっていただきたいです・・・!
福山さんがディズニーの悪役を演じるイメージが無かったので最初はとても驚きましたが、その演技力と歌唱力は流石でした・・・!今までの福山さんのイメージとはまたひと味違う、しかし福山さんだからこそできる演技の表現でどんどん心を奪われていきました!
ヴィラン(悪役)のキャラや曲はディズニー映画の見所の1つなのですが、ヴィランの曲が悪の世界に引きずり込むゾクゾクするものであればあるほど、その作品の面白さが引き立つような気がします。今回の福山さん演じるマグニフィコ王も、恐ろしいのに中毒性のある曲がとても良くて、ずるずると作品の世界に引き込まれていきました。この体験もぜひ劇場で味わっていただきたいです・・・!
バレンティノ:山寺宏一
『ウィッシュ』特別映像 山寺宏一
ヒロインアーシャの大親友で、スターの力で人間の言葉が話せるようになった子ヤギのバレンティノを演じるのは、レジェンド声優山寺宏一さん!!
ディズニーでは『シンデレラ』のジャック、『アラジン』のジーニー、『美女と野獣』の野獣、『リロアンドスティッチ』のスティッチなど、数々の作品で声優を担当してきた山寺さん。山寺さん無しではディズニーキャラは語れない!というほど、ディズニー作品に多大な影響を与え、多くの魅力的なキャラクターを生み出した、まさにレジェンド声優です。
そんな山寺さんが声優に加わった時の安心感といったら・・・!今回のバレンティノも子ヤギの割にとてもダンディーな声ですが笑、そこがギャップがあってとても可愛らしくて、山寺さんの演じるキャラクターならではのユーモアや愛くるしさも感じられて素晴らしかったです!✨
ディズニーでは『シンデレラ』のジャック、『アラジン』のジーニー、『美女と野獣』の野獣、『リロアンドスティッチ』のスティッチなど、数々の作品で声優を担当してきた山寺さん。山寺さん無しではディズニーキャラは語れない!というほど、ディズニー作品に多大な影響を与え、多くの魅力的なキャラクターを生み出した、まさにレジェンド声優です。
そんな山寺さんが声優に加わった時の安心感といったら・・・!今回のバレンティノも子ヤギの割にとてもダンディーな声ですが笑、そこがギャップがあってとても可愛らしくて、山寺さんの演じるキャラクターならではのユーモアや愛くるしさも感じられて素晴らしかったです!✨
『ウィッシュ』のここがすごい!②魅力的な楽曲
ディズニー映画の注目ポイントの1つが、作品の中でキャラクターたちがミュージカルのように踊り歌うシーン。
今回の『ウィッシュ』もそんなミュージカルシーンがたくさん登場するのですが、今回はその中でも私のお気に入りの楽曲をいくつかご紹介します✨
今回の『ウィッシュ』もそんなミュージカルシーンがたくさん登場するのですが、今回はその中でも私のお気に入りの楽曲をいくつかご紹介します✨
ようこそ!ロサス王国へ/生田絵梨花
ようこそ!ロサス王国へ/生田絵梨花
ミュージカル調でワクワクするこの楽曲は、ディズニー映画の冒頭シーンでは定番の明るくてポップな雰囲気がとっても魅力的!?
国中を駆け巡ったり、みんなと踊ったり、町のみんなが声をかけてくるシーン・・・。なんだか『アナと雪の女王』の「生まれてはじめて」や『美女と野獣』の「朝の風景」、『塔の上のラプンツェル』の「王国でダンス」のシーンを思い出しませんか??今までの作品の良さをギュギュッと濃縮したようなポップな雰囲気がとても素敵な楽曲です✨
国中を駆け巡ったり、みんなと踊ったり、町のみんなが声をかけてくるシーン・・・。なんだか『アナと雪の女王』の「生まれてはじめて」や『美女と野獣』の「朝の風景」、『塔の上のラプンツェル』の「王国でダンス」のシーンを思い出しませんか??今までの作品の良さをギュギュッと濃縮したようなポップな雰囲気がとても素敵な楽曲です✨
誰もがスター!/Wish-Cast
誰もがスター!/Wish Cast
スターの力で人間の言葉を話せるようになった森の動物たちと、アーシャが歌うシーン。
ノリの良いリズムと明るくて希望を感じる歌詞がディズニーっぽさ全開で、聴いていると自然と笑顔になれる楽曲です?
この楽曲でも森の仲間たちが歌う様子で『リトル・マーメイド』の「アンダー・ザ・シー」や「キス・ザ・ガール」を思い出したり、お花が歌い出す様子で『ふしぎの国のアリス』の「ザ・ガーデン」を思い浮かべたりと、所々でディズニーのエッセンスを感じてなんだか嬉しくなりました(^^)
ノリの良いリズムと明るくて希望を感じる歌詞がディズニーっぽさ全開で、聴いていると自然と笑顔になれる楽曲です?
この楽曲でも森の仲間たちが歌う様子で『リトル・マーメイド』の「アンダー・ザ・シー」や「キス・ザ・ガール」を思い出したり、お花が歌い出す様子で『ふしぎの国のアリス』の「ザ・ガーデン」を思い浮かべたりと、所々でディズニーのエッセンスを感じてなんだか嬉しくなりました(^^)
真実を掲げ/生田絵梨花、檀れい&Wish-Cast
真実を掲げ/生田絵梨花、檀れい&Wish-Cast
マグニフィコ王に立ち向かうことを決心するシーンで流れるこの楽曲。民族っぽいメロディーと打楽器のリズムにどんどんテンションが上がります✨
歌うのは主人公のアーシャ、お妃さまのアマヤ王妃、そしてアーシャの7人の友人たち!アマヤ王妃の声は女優の檀れいさんが担当しています?こちらも豪華ですよね・・・!
低音のドラムスと威勢の良いかけ声、軽快なリズムが癖になる!こちらもぜひ劇場の大迫力のサウンドでお楽しみ下さい?✨
歌うのは主人公のアーシャ、お妃さまのアマヤ王妃、そしてアーシャの7人の友人たち!アマヤ王妃の声は女優の檀れいさんが担当しています?こちらも豪華ですよね・・・!
低音のドラムスと威勢の良いかけ声、軽快なリズムが癖になる!こちらもぜひ劇場の大迫力のサウンドでお楽しみ下さい?✨
ウィッシュ~この願い~/生田絵梨花
ウィッシュ~この願い~/生田絵梨花
やっぱり外せないのはメイン楽曲でもある「ウィッシュ~この願い~」!
アーシャがマグニフィコ王の正体に気づいてしまった後、自分の想いを星に向かって歌うシーンで流れる楽曲です。
いくちゃんの声の美しさと力強さ、儚さ、透明感、伸びやかさ・・・その声と演技力のすべてがこの楽曲にすべて詰まっているように感じます。いくちゃんの美しい歌声とアーシャの想いが重なって、とても感動的で胸打たれる美しいシーンになっています??ぜひこちらも劇場で聴いて欲しい楽曲です?
他にも魅力的な楽曲がたくさんある『ウィッシュ』。
サウンドトラックCDも発売中で、各サブスクリプションでも配信されているのでぜひ聴いてみてくださいね!?
アーシャがマグニフィコ王の正体に気づいてしまった後、自分の想いを星に向かって歌うシーンで流れる楽曲です。
いくちゃんの声の美しさと力強さ、儚さ、透明感、伸びやかさ・・・その声と演技力のすべてがこの楽曲にすべて詰まっているように感じます。いくちゃんの美しい歌声とアーシャの想いが重なって、とても感動的で胸打たれる美しいシーンになっています??ぜひこちらも劇場で聴いて欲しい楽曲です?
他にも魅力的な楽曲がたくさんある『ウィッシュ』。
サウンドトラックCDも発売中で、各サブスクリプションでも配信されているのでぜひ聴いてみてくださいね!?
『ウィッシュ』のここがすごい!③100周年ならではのオマージュ
最後に紹介するのは今作をおすすめしたい1番の魅力、オマージュの数々!!
②魅力的な楽曲でもいくつか紹介しましたが、今回の『ウィッシュ』はディズニー・アニメーション100周年記念作品ということで、今までのディズニー・アニメーション作品のオマージュが所々練り込まれています?✨✨これはディズニーファンにとっては堪りません・・・!!
どのシーンを観ても「これはこの作品に似ている!」「このシーンってもしかしてあれのオマージュかな?」と思うことがたくさんあって、オマージュを探すだけでもとてもワクワクした気持ちで映画を楽しむことができました?
特にお伝えしたいのが、アーシャの7人の友人たち。今までのディズニー作品で出てきた有名な“あの7人組”のオマージュになっているんです・・・!!どんな作品の誰かって?それは劇場で観てからのお楽しみ!!??どんなシーンも見逃さないように目を凝らしてお楽しみ下さい!
②魅力的な楽曲でもいくつか紹介しましたが、今回の『ウィッシュ』はディズニー・アニメーション100周年記念作品ということで、今までのディズニー・アニメーション作品のオマージュが所々練り込まれています?✨✨これはディズニーファンにとっては堪りません・・・!!
どのシーンを観ても「これはこの作品に似ている!」「このシーンってもしかしてあれのオマージュかな?」と思うことがたくさんあって、オマージュを探すだけでもとてもワクワクした気持ちで映画を楽しむことができました?
特にお伝えしたいのが、アーシャの7人の友人たち。今までのディズニー作品で出てきた有名な“あの7人組”のオマージュになっているんです・・・!!どんな作品の誰かって?それは劇場で観てからのお楽しみ!!??どんなシーンも見逃さないように目を凝らしてお楽しみ下さい!
同時上映『ワンス・アポン・ア・スタジオ-100年の思い出-』
『ウィッシュ』本編と同じくらいおすすめしたいのが、同時上映される『ワンス・アポン・ア・スタジオ-100年の思い出-』。
こちらの予告編をご覧下さい!↓
こちらの予告編をご覧下さい!↓
同時上映オリジナル短編映画『ワンス・アポン・ア・スタジオ -100年の思い出-』特別吹替版予告
なんと、100周年を記念して今までの61作品のキャラクターたちが劇場で奇跡のコラボレーション???✨
日本語吹き替え版では、今まで吹き替えを担当した声優・俳優さんたちによる吹き替えで楽しめるんです!聞き馴染みのある“あの声”が次々と登場して、今まで交わることの無かったディズニーキャラたちが一緒にお喋りしている光景はとっても豪華な永久保存版!
こ、こんなことがあって良いのでしょうか・・・!?もう、ディズニー好きとしては予告編を見ただけで胸がジーンとしましたが、映画館で実物を観たときに感動と嬉しさで涙?
この作品を観るために劇場にもう一度行きたいと思うほど、素晴らしい作品でした?
今までの人生で出会ってきた様々なディズニーキャラクターたちを思い出し、とっても幸せな気持ちになりました?
日本語吹き替え版では、今まで吹き替えを担当した声優・俳優さんたちによる吹き替えで楽しめるんです!聞き馴染みのある“あの声”が次々と登場して、今まで交わることの無かったディズニーキャラたちが一緒にお喋りしている光景はとっても豪華な永久保存版!
こ、こんなことがあって良いのでしょうか・・・!?もう、ディズニー好きとしては予告編を見ただけで胸がジーンとしましたが、映画館で実物を観たときに感動と嬉しさで涙?
この作品を観るために劇場にもう一度行きたいと思うほど、素晴らしい作品でした?
今までの人生で出会ってきた様々なディズニーキャラクターたちを思い出し、とっても幸せな気持ちになりました?
『ワンス・アポン・ア・タイム』数量限定ポストカード
無くなる前にぜひ劇場へ!
そして、数量限定で今なら劇場でオリジナルポストカードも配布されています??
このデザインもとっても可愛くてディズニーファンには堪りません?無くなり次第終了になるようなので、ぜひポストカードが配布されているうちに行ってみて下さい!!
このデザインもとっても可愛くてディズニーファンには堪りません?無くなり次第終了になるようなので、ぜひポストカードが配布されているうちに行ってみて下さい!!
劇場グッズ

最後に、劇場で購入したグッズをご紹介!
映画館の楽しみと言えば、劇場限定グッズですよね?(ディズニーストアにも寄ったのですが、『ウィッシュ』のアイテムは置いていなかったので劇場で購入することをおすすめします。)
『ウィッシュ』はグッズ展開が豊富で、どれも可愛くてとっても迷いました!
その中で私が購入したオリジナルグッズはこちら!
映画館の楽しみと言えば、劇場限定グッズですよね?(ディズニーストアにも寄ったのですが、『ウィッシュ』のアイテムは置いていなかったので劇場で購入することをおすすめします。)
『ウィッシュ』はグッズ展開が豊富で、どれも可愛くてとっても迷いました!
その中で私が購入したオリジナルグッズはこちら!
ステンドグラス風キーホルダー ¥990
ステンドグラス風キーホルダー
透けるデザインとスターの笑顔がとっても可愛い!
映画を観て大好きになったスターのグッズが欲しくて、このキーホルダーを購入?
ステンドグラスのように透けるデザインがとっても可愛い!作りもしっかりしているので安心です?特にこのスターのにこやかな表情にとっても癒される~!!??
他のグッズと比べて数があまり多くないようだったので、欲しい方はお早めに!
ステンドグラスのように透けるデザインがとっても可愛い!作りもしっかりしているので安心です?特にこのスターのにこやかな表情にとっても癒される~!!??
他のグッズと比べて数があまり多くないようだったので、欲しい方はお早めに!
クリアファイル ¥440
クリアファイル(表)
クリアファイル(裏)
ついつい集めちゃうクリアファイル。
絵本のようなタッチのイラストがとっても可愛い!中が透けて見えるデザインになっていて、紙を入れるとイラストが浮かび上がってきます✨
他にも3Dのデザインや複数枚セットになっているもの、仕切りがあるものなど色々置いてあったので、ぜひ劇場でチェックしてみて下さい?
絵本のようなタッチのイラストがとっても可愛い!中が透けて見えるデザインになっていて、紙を入れるとイラストが浮かび上がってきます✨
他にも3Dのデザインや複数枚セットになっているもの、仕切りがあるものなど色々置いてあったので、ぜひ劇場でチェックしてみて下さい?
パンフレット ¥990
パンフレット
中には『ウィッシュ』の秘密がたくさん!
映画を観る度に集めてしまうパンフレット!色んな映画のパンフレットを集めてコレクションするのもオススメ。
各キャラクターの特徴や制作背景、裏話やキャストのインタビューなど、これを読めば映画の世界をもっと楽しめること間違いなし!!✨可愛いイラストや絵コンテもたくさん載っていて大満足の内容でした!
各キャラクターの特徴や制作背景、裏話やキャストのインタビューなど、これを読めば映画の世界をもっと楽しめること間違いなし!!✨可愛いイラストや絵コンテもたくさん載っていて大満足の内容でした!
【おまけ】ステッカー ¥0
ディズニーストア限定ステッカー
11個のシールになっています🌟
最後に紹介するのは『ウィッシュ』のステッカー!
こちらはディズニーストアでなんと無料でゲットできちゃうアイテム!
店内のどこかにあるヒントを探して、その合言葉を精算時に伝えると貰えました?
店舗によっては開催していないかもしれないので、ぜひお近くのディズニーストアで確かめてみて下さい?
こちらはディズニーストアでなんと無料でゲットできちゃうアイテム!
店内のどこかにあるヒントを探して、その合言葉を精算時に伝えると貰えました?
店舗によっては開催していないかもしれないので、ぜひお近くのディズニーストアで確かめてみて下さい?
劇場グッズは一部オンラインショップでも購入可能!
無くなる前にぜひおきにいりのアイテムをゲットして下さいね?
無くなる前にぜひおきにいりのアイテムをゲットして下さいね?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以上、『ウィッシュ』の鑑賞レポートでした!
いかがでしたか??
ディズニーの100年の歴史がぎゅっと詰まった『ウィッシュ』、そして『ワンス・アポン・ア・スタジオ』は是非劇場でお楽しみ下さい?
それでは、また次の投稿でお会いしましょう!?
niko
以上、『ウィッシュ』の鑑賞レポートでした!
いかがでしたか??
ディズニーの100年の歴史がぎゅっと詰まった『ウィッシュ』、そして『ワンス・アポン・ア・スタジオ』は是非劇場でお楽しみ下さい?
それでは、また次の投稿でお会いしましょう!?
niko
-
出身地
広島県
-
身長
157cm
-
学年
OGエディターズ
-
推し
大橋和也くん
社会人1年目/ 京都府在住
大好きな音楽やドラマ、日々の暮らしについて。
心ときめく情報をゆる〜くお届けします☺︎