エンタメ部
No.237 kona
【念願】御堂筋ランウェイに行ってきました!
2024.11.18更新日:2024.11.19
こんにちは!konaです!
今回は、11月3日(日)に開催された「御堂筋ランウェイ2024」に行ってきたのでその様子を紹介します!
最後まで見てくださると嬉しいです♡
大阪・秋の名物イベント
大幸・御堂筋の秋の恒例ビッグイベントである「御堂筋ランウェイ2024」に行ってきました。今回の御堂筋ランウェイは、例年よりも区間を延長して行われたようです。
今年は、「コンテンツエリア」と「展示・PRエリア」の2つのエリアに分かれていて、私はコンテンツエリアの方を見に行きました。
コンテンツエリアにはスペシャルゲストが参加していて、ダンスや音楽といったパフォーマンスを見に行ってきました。
お友達と一緒に行ったのですが、時間の関係上すべてを見ることができなかったのですが、他にも、大阪・関西万博のPRゾーンや、クラシックカーやエキサイティングカーの展示があったり、大阪市内の有名飲食店の屋台ブースがあったりとたくさんのイベントがあったみたいです。
御堂筋ランウェイの開催にあたり交通規制が行われており、観客は70万人にも上ったそうです。
コンテンツエリアの様子
コンテンツエリアの方を見に行きました!14:00からコンテンツエリアが開催されるとのことだったので、見る場所を確保するために、お友達と11:00に待ち合わせをしました。まだ、あまり人もいないかなと思っていたのですが、ついてみてびっくり!もうすでに多くの人が場所取りをされていました。ステージの方から200メートルくらい離れた場所で見ていたのですが、ランウェイとなる道路上でパフォーマンスすることもあったので、楽しむことができました。
ステージの様子はあまり見ることができなかったのと時間の都合上最後まで見ることができなかったので、ここからは、沿道から見えた分のパフォーマンスの様子を紹介していきます。
アバンギャルディ&大阪府内の高校ダンス部コラボパフォーマンス
はじめてアバンギャルディさんのパフォーマンスを生で見ることができました!ステージ上のパフォーマンスは位置の関係上見ることができ無かったのですが、メンバーの方がパフォーマンス中に自転車をこいで、各メンバーランウェイで止まって高校生の方と息の合ったパフォーマンスをしていたので間近で見ることができて嬉しかったです。自転車で登場するのがとてもシュールで、観客の方々もとても盛り上がっていたし、とても面白いパフォーマンスでした。



MATSURI 日本伝統文化のパフォーマンス
様々な日本全国のお祭りの踊りやパフォーマンスを見ることができました。
中でも、竜を操るパフォーマンスをしているときがあったのですが、沿道の観客のすぐそばまできて、パフォーマンスをしていたので、臨場感がすごかったです。
歩きながらのパフォーマンスはとても難しそうなのに、パフォーマーのみなさんはにこにこ笑顔でパフォーマンスをしていて、プロの方はすごいなと思いながら楽しむことができました。



トロッコで登場!マツケンサンバランウェイ
最近テレビ番組でマツケンサンバがよく流れていますが、今回一生分のマツケンサンバを聴きました!
トロッコでランウェイを進んでいた松平健さん。歌いながらも沿道の観客の方に素敵な笑顔で手を振っているのがとても印象的でした。
豪華ゲスト 御堂筋ファッションランウェイ
JO1さんや元バトミントン選手の小椋久美子さん、ファッションモデルの方々が、大阪出身のデザイナーによる資源を再利用した、リメイクアイテムを着てランウェイを歩いていました。
様々な洋服を身にまとったモデルの方々がステージの方から歩いてきていました。ファッションショーを生で見る機会が今までなかったので、とても素敵な経験ができました。生で見るモデルさんたちは本当にスタイルが良くてお洋服もより素敵に見えました。
こちらのパフォーマンスは撮影禁止なので写真がないです。
感想
大阪に住んでいますが、御堂筋ランウェイのイベントに参加するのが初めてだったので、とても楽しい素敵な日になりました。ただ大人気なイベントなので、本当に人が多かったので人酔いしてしまう人はあまりお勧めできないくらいの盛況具合でした。でも、本当に楽しくていい思い出になりました。来年も開催されるのであれば、とても良いイベントなのでぜひ皆さん行ってみてください!
最後まで読んでくださりありがとうございました♡
-
出身地
大阪府
-
身長
157cm
-
学年
大学3年生
-
推し
推し:西野七瀬、目黒蓮、キツネ、YouTubeやドラマを見ること、カラオケに行くこと