ファッション部

No.211 あん

【大学2回生のうちにしておくべき事】〜勉強編〜

2025.01.21

こんにちは、あんです!

遅くなりましたが、明けましておめでとうございます!

今年も皆様に楽しい記事をお届けできるよう頑張りますのでよろしくお願いします🙇‍♀️

さて、今回は勉強面で大学2回生のうちにしておくべき事を紹介していきます!

TOEICを受ける

まず一つ目はTOEICを受ける事です。英語が専門でない学生も就活を見据えた上で受けることをオススメします!というのも、大学3回生から就活が徐々にスタートします、、、。最近の就活において日常会話レベルの英語が話せるのは当たり前。その上プラスアルファで中国語やスペイン語が求められてきます🥺なので、最低限の英語だけでも高得点を取っていると少しは就活で安心できるかなと思います!

講義に集中する

二つ目は講義に集中する事です。大学生になると授業中の内職やスマホの使用をよく目にします、、、。しかし、講義を集中して受けることで新しい文化や知識に触れることができます!中高では知ることのできない深みのある学びができるのが大学生の強みだと私は思っています🙂‍↕️そして、講義に集中することで自宅での復習も捗りバイトや自分時間を増やすことに繋がるので一石二鳥だなと思います!

パソコンを扱えるようになる

最後はパソコンを扱えるようになることです。これは大学2回生に限らず早ければ早いほどいいと思います!特にExcelは経営管理をする上でデータ分析や資料作成に使用することが多いと先輩からも聞きます👂最近だと本屋さんでExcelの本もあったりするので独学もできちゃいます🤧私は大学の講義で先生から教わるのが分かりやすかったので、Excelを扱う講義がある学生さんはそちらがおすすめです!

まとめ

今回は大学2回生のうちに勉強面でしておくべき事を紹介しました!次の記事では、私生活でしておくべきことを紹介したいと考えています🧐ぜひそちらも合わせて読んでみてください🙌

  • 出身地

    大阪府

  • 身長

    153cm

  • 学年

    大学2年生

  • 推し

    推し:趣味:ゴルフ 好きなアーティスト:YOASOBI 好きなキャラクター:スヌーピー

#Tag
Share

関連記事

ファッション部の新着記事

VIEW MORE

あんの新着記事

VIEW MORE

Icons made from svg iconsis licensed by CC BY 4.0