ファッション部
No.189 Hina
【通学バッグ】新学期におすすめ! 現役大学生愛用のバッグと中身紹介
2025.03.31更新日:2025.04.10
もうすぐ新学期が始まり入学シーズンということで、大学生のカバン事情をご紹介していきます!
私が大学に入学して1年間過ごしてみて、思ったことや感じたことをお伝えできたらと思います。
新しく大学生になる方や、気分一転カバンを新調したい方などは必見です:)
愛用バッグ👜 「Matin Kim」
まず、私が普段通学に使っているバッグはこちら。

韓国の人気ブランドで、SNSなどでも度々話題になっています。
どうしてもMatin Kimのバッグが欲しくて、インターネットで購入しました…!
ほとんど毎日持つカバンなので、使いやすさやシンプルさを重視。
元々持っていた物だったのですが、どんなコーデにも合う黒が良くてこれに決めました。
特に気に入っているポイントは、斜めがけができるところ!
パソコンなどを入れると重くなってしまいますが、斜めがけすると手が空くので便利です。

デザインも、このMatin Kimの象徴でもあると言えるシルバープレートがお気に入り!!
生地もナイロン性で軽く、持ち運びにも適しています。
また、荷物をたくさん入れても大荷物に見えないのも嬉しいポイントです:)


中にはチャック付きのポケットがついていて、ここに貴重品や小物を入れることができます。
チャックがあると中で物が散乱しないので、チャック付きのポケットがあるバッグはおすすめです。
そしてこのバッグ、かなり口が大きく開くのでものの出し入れがしやすいんです!
大きな教科書やパソコンなどを出し入れすることが多いので、使いやすいと感じます。
実際のバッグの中身は…?
では、ここで私が普段大学に持っていっている物をお見せします!

日によって中身は違いますが、基本的なものを並べてみました。
左上はフランスのパリで買ったポーチ。
マチ付きでたくさん物が入るのでとても気に入っています!
薬や絆創膏、リップ、ハンカチなどを入れています。
その隣は教科書です。
学部によって異なると思いますが、私の場合は必修である言語系の科目以外教科書はほぼ使わなかったため、主に持っていくのはこの二冊でした。
そして、その右隣はパソコンとパソコンケースです。
私はMacBook Air を使っていて、Apple製品のヘビーユーザーとしては他のデバイスとも相性が良く使いやすいです:)
左下はルーズリーフファイル、その隣はペンケースです。
基本パソコンなどでメモを取る派ですが、念の為持っていっていました。
これも人によりますが、私の場合は配布されるプリントが少ない方でした。
そのため、プリントはルーズリーフファイルのクリアポケットに折って入れることが多かったです。
最後に右下は、左からお財布とイヤホン。
お財布はヴィヴィアン・ウエストウッドのもので、イヤホンはAirpods Proを使っています。
ちなみに、イヤホンについているハートのキーホルダーもMatin Kimのものです♪
ここで、実際に今ご紹介したものを入れてみます。

財布やイヤホンは小さいポケットに入れて、その他のものは大きな部分に入れます。
私はかなり荷物が少ないタイプなので、バッグの中は余裕があります。
これに加えて、お弁当やウォーターボトルを持っていくことが多いのですが、大きさは十分!
A4サイズが入るのは必須ですが、パソコンや教科書など厚みのあるものを入れるので、思ったよりも大きめのサイズがおすすめです:)
あったら便利! なアイテム
ここからは、毎日は持っていないけどあったら便利だと思ったアイテムをご紹介していきます!

左から順に説明するとまず、一つ目が充電器類。
スマホのモバイルバッテリーはもちろん、パソコンの充電器はあったら役立ちます。
特に、パソコンをメインで使う授業や、パソコンを使った試験がある日に充電がないと大変なことに、、、
もちろんあらかじめ充電するべきではありますが、充電し忘れた時の救世主になります。
二つ目は折り畳み傘。
ちょっとでも雲行きがあやしい時は持つようにしています。
レンタル傘やコンビニの傘などもありますが、小さな出費の積み重ねが大きな出費に…
そのため私は、傘には絶対にお金をかけないようにしています、、笑
最後の三つ目は、割り箸や使い捨てのスプーンとフォークです。
大学生はお昼ご飯がとても自由なので、どこかで買ったものを大学で食べることも少なくないです。
そんなときに、箸をもらい忘れた…なんてことも。
箸では食べずらいものの場合もあるので、スプーンとフォークもあれば◎
また、私は家からお弁当を用意していくこともあるのですが、カトラリーを忘れてしまったときにもとても便利ですよ:)
🏫まとめ🏫
いかがでしたか??
入学当初は、私も何が必要なのか分からず少し悩みました…
ですが、大学に通っているうちに本当に必要なものだけを持っていけるようになり、最低限の荷物量に。
カバンは元々お気に入りのものが大学でも使えてよかったです:)
身の回りのものを整理整頓して、新学期がんばりましょう!
ここまで読んでいただき、ありがとうございました~~
-
出身地
北海道
-
身長
160cm
-
学年
大学1年生
-
推し
カフェ巡り / ダンス / KPOP(ZEROBASEONE)