ファッション部
No.122 三ミ
【LOEWE】「ロエベ クラフテッド・ワールド展」で体感するロエベの魅力!
2025.04.04
こんにちは、三ミです🐰
ついに私も3年生になっちゃいました……! まだ履修を考えきれてなくてピンチです🆘
LOEWE初の展覧会が原宿に!
スペイン発のハイブランド・LOEWEの初の大型展覧会が、原宿で開催されるというのでいってきましたー!!

スペイン・マドリードで設立されて以来、179年の歴史を持つロエベ。手仕事にこだわり続けたブランドの歴史や、最新のアイテムを間近で見られる貴重な機会になっています。
お恥ずかしながらロエベには全然詳しくないのですが、そんな私もとっても楽しめる、そしてロエベが気になってきちゃうような展覧会でした♡

クラフトが紡ぐ世界

一番最初のお部屋では、最初期からスペイン王室御用達ブランドとして認定され現在に至るまでのロエベの歴史を資料やアイテムとともに振り返れます。
本当にロエベに詳しくないのでこういうパートはとてもありがたいし興味深いです……!

それから登場するのがこの巨大なカボチャ!
これもよく見ると縫い目があって、革で作られていることが分かります。インパクトがすごいのですが、ディティールまでじっくり見ることができるのがまた嬉しい♡

こんな感じで、遊び心あふれるアイテムの展示もあります。
ライティングも工夫が凝らされていて、このブースなんかは本当に夏のスペインにいるみたい!

小さなのぞき穴の中にまでアイテムが隠れているので、隅々までじっくり見てみてください!

アトリエをイメージしたエリアでは、職人さんたちのツールボックスの写真が飾ってあったり、制作過程を見たりすることができます。ツールボックスは人それぞれなようで、色やモチーフ、入っているものにもこだわりを感じます♡
ちなみにこれは今回の展覧会のメインビジュアルにもなっています👀

そして実際に革のサンプルをさわってみることもできます!
好きな色、好きな手ざわりの革を探してみてください🎶

「城の部屋」と銘打たれた部屋では、『ハウルの動く城 バッグ』の巨大版が展示されています。
これもまたインパクト抜群……!
ちゃんとロエベのロゴの刻印があったりして、細かいところまでぐるっと見れるのも面白いです♡

そしてその次のエリアでは、ひとり1枚大きなステッカーをもらって壁や床など好きなところに貼ることができちゃいます!
ステッカーも選ぶことができて、とっても迷いましたが私はメジャーにしてみました。

階段の目立つところはもう結構ぎっしり貼ってあったのですが、下の方はまだ空いているスペースも多くって、結局まだすかすかだった階段の裏側にひっそり貼りました◎
毎日雰囲気が変わっていくんだろうなぁ……!
ハイファッションも間近で見れちゃう♪

ロエベはお洋服も手掛けているそうで、次のお部屋では2015年から現在にいたるまでのコレクションが展示されています!
真っ白な空間にずらりと並ぶルックは壮観です👀

私はこれが結構好きだったのですが、ピンヒールが格好よくって……!
こういうのをさらっと履きこなせる大人になりたいです♡
ジブリコラボのお部屋も👀
クラフト、つまり手仕事への敬意を持つという共通点を持つロエベとジブリは、2021年からコラボをおこなっているんです!

今回の展覧会ではジブリコラボのエリアがあって、『ハウルの動く城』の映像を大きく映し出していました🔥
ハウルやカルシファーのバッグがあったり、トトロモチーフのソファがあったりしてテンション上がっちゃいます♡
見てさわって大満足♡
こんな感じで、ただ見るだけでなくさわって体験したりもできて、とっても楽しい展覧会でしたー!!
じっくり見て回ってだいたい1時間くらい、ボリューム満点でした🎶
ロエベが好きな方も、詳しくないよって方も! ぜひいってみてください♡
原宿で5/11まで、入場は無料ですが予約が必要です◎
イベント詳細
【ロエベ クラフテッド・ワールド展 クラフトが紡ぐ世界】
会期:
2025年3月29日~5月11日
時間:
9:00~20:00
会場:
東京都渋谷区神宮前6-35-6
- #Tag
- Share