私は先日、友達と水族館でまったりリフレッシュしてきました! 今回は、一日の中でも特に癒されたクラゲの展示を紹介します。
グルメ&ライフ部
No.018 たかな
【夏休み】たまには癒し空間でまったりもいいよね(後編)
2022.08.24更新日:2022.12.31
大学生の長ーい夏休み。旅行や勉強など、それぞれ楽しんでいると思います。
私は先日、友達と水族館でまったりリフレッシュしてきました! 今回は、一日の中でも特に癒されたクラゲの展示を紹介します。
私は先日、友達と水族館でまったりリフレッシュしてきました! 今回は、一日の中でも特に癒されたクラゲの展示を紹介します。
ギヤマンクラゲ

透明な体に細い触手が長く伸びているのが特徴。ギヤマンとは、オランダ語のダイヤモンドがなまった言葉らしいです! 透けるような体が素敵ですね。
アンドンクラゲ

行灯のような体に細い触手が4本あるのが特徴。ぷっくり丸みを帯びた体がかわいらしいです。
ハナガサクラゲ

触手の先端が黄緑色や桃色になっているのが特徴。昼間はあまり動かず、夜になると触手を伸ばして、小魚を捕らえて食べるらしいです。
カブトクラゲ

櫛板という部分に光が当たると、反射して虹色に光って見えます。動くとちらちらと光って、とてもきれいでした。
アメリカヤナギクラゲ

リボンのような触手をなびかせているのが印象的です。透明な体や触手にオレンジ色が映えます。
タコクラゲ

タコのような外見からその名がつけられたそうです。ぷっくりとした見た目がかわいらしいですね。
ミズクラゲ

クラゲと言ったらこの子を思い浮かべる人も多いのでは? 傘の中心にある四つ葉のクローバーは、胃らしいですよ! ぷかぷかと漂っている様子に癒されました。
おわりに
いかがだったでしょうか? 少しでも癒しを共有できたなら嬉しいです。
久しぶりの水族館でしたが、とても楽しかったです。気になった方はぜひ行ってみてください!
久しぶりの水族館でしたが、とても楽しかったです。気になった方はぜひ行ってみてください!
-
出身地
鹿児島県出身
-
身長
152cm
-
学年
大学4年生
-
推し
桜田ひよりちゃん・乃木坂46
好きなこと:読書、美容、アニメ鑑賞
パーソナルカラー:イエベ秋
骨格タイプ:ウェーブ
肌質:透明感がほしい敏感肌