グルメ&ライフ部
No.048 Arisa
【ご当地自慢】ブラジル出身の私がすすめる国際観光都市・リオデジャネイロ
2022.10.05
リオデジャネイロには、珍しい形をした岩や数キロメートルに渡る美しい海岸線があります。コルコバードの丘のキリスト像、カーニバルなどは世界的に有名です。
ポン・デ・アスーカル
サンタ・テレーザから撮影
コルコバードの丘から撮影
撮影場所が違うと、ポン・デ・アスーカル(『砂糖パン』という名の岩)も異なる岩のように見えます。ポン・デ・アスーカルの輪郭が海や空にくっきりと映えて、印象的な風景です♪
ポン・デ・アスーカルの写真📸
ロープウェイのチケット🚠
ポン・デ・アスーカルと隣のウルカ山はロープウェイで繋がれています。定員は75名と、大きめのロープウェイです?
コルコバードの丘のキリスト像
このキリスト像は、標高710mのコルコバードの丘の頂上に建てられています。両腕を広げた長さは28m、高さは30m(台座を含めると38m)です。
青空にキリストがそびえています。
キリストの大きさが伝わる1枚✨
キリストが見える公園です。
カーニバル

リオのカーニバルは、上位チームのパレードによるコンテストで、プログラム写真にあるように、テーマをもとに競い合います。
チームカラーの青と白を用いた旗
1チームは3000~4000人規模
山車も採点基準に入ります!
パレードの採点は、打楽器の演奏、テーマ構成や衣装、山車と装飾などで評価され、順位が決められます。写真は「ベイジャ・フロール」というチームの様子です。
迫力のある山車
海を表した山車
ブラジルの自然を表現した山車
様々な山車を見て楽しむことが出来ます!
1番左の山車は、ポルトガルがアフリカ人を奴隷として連れてきたことを表しており、歴史も感じられます。
1番左の山車は、ポルトガルがアフリカ人を奴隷として連れてきたことを表しており、歴史も感じられます。
マラカナン・スタジアム

約16万人の収容能力を持つ大きなスタジアムです⚽️写真は地元のサッカーチームVasco対Botafogoを観戦した際の観客席の様子です。
ブラジルの思い出の品々
エスプレッソカップ①
エスプレッソカップ②
ブラジルの置物
エスプレッソカップ①はブラジルの土で作られた陶器です。エスプレッソカップ②は、ブラジルの土を使った塗料で彩られており、日本ではあまり見られない色合いになっています。
1番右の写真は、天然石で作られたツカーノと土人形です。
1番右の写真は、天然石で作られたツカーノと土人形です。
ブラジルらしいマグネットとコースター
ランチョンマットホルダー
コースターとマグネットはブラジルの風景が感じられ、冷蔵庫に貼って使っています。ランチョンマットホルダーは手作りの品です。
クロスステッチのテキスト
ブラジルの友人からのプレゼント
ブラジルの刺繍箱
クロスステッチのテキストは現地で数十円で買えました。刺繍糸が安いため、親しまれている趣味のようでした。
最後に
いかがでしたか?リオデジャネイロの魅力を少しでも感じて頂ければ嬉しいです。参考資料として、下の写真の資料を使いました。
まだ南米への旅行は厳しい状況なので、次回の投稿ではブラジル料理を紹介しようと思っています!
まだ南米への旅行は厳しい状況なので、次回の投稿ではブラジル料理を紹介しようと思っています!

-
出身地
ブラジル出身
-
身長
165cm
-
学年
大学院1年生
-
推し
推し:趣味 :フィギュアスケート、書道、カフェ巡り好きなアーティスト:乃木坂46、YOASOBI、K-POP
医大生/コスメコンシェルジュ/ブルベ冬/骨格ウェーブ
楽しい記事をお届けできるように頑張ります!