京都市営地下鉄 烏丸線 丸太町から程なくしたところに、薫習館(くんじゅかん)というお香の美術館があります。
最近、新たな映えスポットとして、よくインスタでお見かけしますよね。
お香って普段あまり馴染みがありません。
つくられ方や、いろいろな種類があることなど、お香について知ることができました。
伝統的なものを新しい形で継承しているように感じられ、すごく素敵な場所だなと思いました!
また、無料で拝観することができるところも、若者に向けてやさしく、企業努力だと感じました!
最近、新たな映えスポットとして、よくインスタでお見かけしますよね。
お香って普段あまり馴染みがありません。
つくられ方や、いろいろな種類があることなど、お香について知ることができました。
伝統的なものを新しい形で継承しているように感じられ、すごく素敵な場所だなと思いました!
また、無料で拝観することができるところも、若者に向けてやさしく、企業努力だと感じました!