グルメ&ライフ部

No.161 rin

【東国三社参り】神社巡りが大好きな女子大生が行く!関東最強のパワースポットに行ってみた⛩️

2024.02.23

今回は…
「神社巡りが大好きな女子大生が行く!関東最強のパワースポットに行ってみた⛩️」
をお届けします!

実は、寺社仏閣巡りが趣味なんです…!
あの独特な建造物と雰囲気が好きで、よく1人で都内の寺社仏閣巡りを楽しんでいます。
そんな私が、ぜひお勧めしたい「東国三社参り」について今回は記事にしてみました!
是非最後までご覧ください〜!

東国三社参りとは?

「東国三社」とは、茨城県にある「鹿島神宮」と「息栖神社」、そして千葉県にある「香取神宮」の三社をまとめた名称。実はこの三社、それぞれの神社を線で結ぶと二等辺三角形ができるんです…。そのトライアングルエリア内には強力なパワーが存在しているとの噂もあるんだとか。
実際車で三社巡ったのですが、それぞれ車で20分ほどの距離にありました!

オススメポイント1:鹿島神宮の御朱印帳が可愛すぎる…♡

御朱印は、神社やお寺を参拝した「参拝証明」として押印されるもの。

それぞれの神社やお寺で御朱印が異なるのはもちろんのこと、同じ寺社でも御朱印を書いてくださる人によって違いが見られるのも魅力の一つ。印章も押し方の強弱で濃淡が微妙に変わるので、世界に一つだけの御朱印がもらえるワケなんです!!

最近では、趣向を凝らしたデザイン性の高い御朱印の神社やお寺もたくさん!私のおすすめ御朱印がもらえる神社やお寺はまた別の機会に記事にしたいと思っています!
鹿島神宮にはたくさんの種類の御朱印帳があります。
私が購入したのは、こちら!

目立つデザインが可愛すぎる!!
令和6年度の新作、歌手の相川七瀬さんデザインのオリジナルの御朱印帳です!
真っ赤なベースに神使の鹿と、鹿島の雷が散りばめられているのが可愛すぎる…!
この目立つデザインに一目惚れしてしまいました✨

他にも鹿島アントラーズとコラボした御朱印帳なども販売されていましたよ!

オススメポイント2:神聖な鹿さんたち

鹿島神宮では鹿を神様の使いとして親しまれています。
現在でも20頭ほどの鹿たちが神様の使いとして鹿島神宮内で飼われています!

1/2

たくさんの鹿さんに癒されてくださいね?

オススメポイント3:あの映画の「要石(かなめいし)」は実在した!?

映画「すずめの戸締まり」ご覧になった方はわかるはず…!
物語に登場する重要な石「要石」を覚えていますか?
これ実は、実際に「鹿島神宮」と「香取神宮」で見ることができちゃうんです!!!
それがこちら!!
香取神社の要石

1/2

この2つの石、地中で繋がっているとか…。
映画「すずめの戸締まり」に出てきた通り、要石は地震を抑える役割の霊石だそう。でも一般的に地震を起こすと考えられてるのはミミズではなく鯰(なまず)だったり、10本足のある虫が地震を起こすと言われいたりと時代や地域によって説は異なっているんだとか。
香取神宮の要石は凸形で、鹿島神宮には凹形の要石があり、香取の要石は大ナマズの尾、鹿島の要石は頭を押さえているとされます!

是非一度訪れるべきスポットです!

オススメポイント4:幸運をもたらす木がたくさん!「招霊(おがたま)の木」

東国三社には神聖な樹木がたくさん!
鹿島神宮は、本殿の先には「奥参道」が続きます。

まるでタイムスリップした気分…!
高く伸びる巨大な杉に圧倒されます…!
また、息栖神社の招霊(オガタマ)の木も必見!
幸運をもたらす精霊が宿るとされる縁起の良い樹木なんです。

近づいてみて、パワーを受け取ってみてくださいね?

最後に

いかがでしたか?
是非!皆さんも関東最強のパワースポットに足を運んでみてくださいね⛩️

以上rinでした?

  • 出身地

    千葉県出身

  • 身長

    157cm

  • 学年

    大学4年生

  • 推し

    推し: お散歩・SnowMan・コスメ集め・焼き鳥(せせりが大好きです^^)

女子大生ならではの「カワイイ!」「好き!」を発信していきます^^毎月いそいそ更新中◎

Share

関連記事

グルメ&ライフ部の新着記事

VIEW MORE

rinの新着記事

VIEW MORE

Icons made from svg iconsis licensed by CC BY 4.0