グルメ&ライフ部
No.161 rin
【京都カフェ】築100年以上の京町家の風情をそのまま楽しめるカフェ、温-onn-
2024.05.31

ご覧いただきありがとうございます!大学生エディターズの rinです🍎
今回は、京都旅行で伺った素敵すぎるカフェをご紹介します!
ぜひ最後までご覧ください🍵
ご紹介するカフェは…
今回ご紹介するのは京都にある菓子屋「温 京都御幸町」 -ONN KYOTO GOKOMACHI-。

2023年11月openのこちらのお店は、錦市場のすぐ近くにあり、築100年以上の京町家の風情をそのままに開店した和菓子屋さんです。
ネット予約などはしておらず、直接来店して、時間になるとお店の方からお電話をしてくださいます!平日に伺ったのですが、3組ほど待っていました。30分程、近くをぶらぶらしていると電話が来たのでお店へ。
店内に入ると、可愛い食器たちと、大きな丸の窓から見える素敵な庭園に心奪われました…😭

お菓子やお茶は京都産の食材を中心とし、砂糖は通常の約半分程しか使っていないヘルシーなものばかり。
季節の果物や雑穀、葉物など素材本来の味を活かしたお菓子は、毎日一つひとつ手作りしているんです。

私は”路考茶”と”集真藍(あづさい)”
母は”花苺”と”木の芽”
を注文。
暖かい抹茶を注文すると、好きな器を選べちゃいます!私は、濃い青の器に。
集真藍(あづさい)は、カシスとグレープフルーツを使った水羊羹感のあるお菓子でした!

母が頼んだ花苺は人気メニューだそうで、苺とミルク餅が合わさった女の子にはたまらないお菓子🍓その他のお菓子も美味しくいただきました。

目にも美しく体にも優しい茶菓子を食べると、店名の通り心がほっと温かくなります…!
カウンターに座ると、茶釜でお茶を淹れる様子も見ることができます!

テイクアウトも可能なので、京都に訪れた際は是非一度足を運んでくださいね♪

Instagramのリールの方でも紹介しているので、見てください👀
「温 京都御幸町」 -ONN KYOTO GOKOMACHI-
温 京都御幸町 -ONN KYOTO GOKOMACHI-。
京都府京都市中京区伊勢屋町341-1
075-708-6446
open :12:00〜18:00
close:火・水曜
-
出身地
千葉県出身
-
身長
157cm
-
学年
大学4年生
-
推し
推し: お散歩・SnowMan・コスメ集め・焼き鳥(せせりが大好きです^^)
女子大生ならではの「カワイイ!」「好き!」を発信していきます^^毎月いそいそ更新中◎