グルメ&ライフ部

No.185 Asuka

🌟大学1年生の空きコマの過ごし方🌟【タスク管理方法もご紹介】

2024.07.31更新日:2024.08.15

みなさんこんにちは🌻non-no大学生エディターズ3期生Asukaです!

私は現在大学1年生で、先日大学で初めての試験期間終わりました~✨今回は私が春学期の間空きコマをどう過ごしていたのかご紹介します✏

①アプリを使ってタスク管理💡

リアぺに予習課題にレポート提出、小テストなどなど、、大学生活は常に課題に追われている気がします、、😿大学生になったら全て自己管理をしないといけいので、タスク管理アプリを使いはじめました!✨私は、「ToDoリスト」というアプリを利用しています!↓

アプリを使う前は何回かリアぺを出し忘れてしまったり、優先順位が分からなくなったりすることがありました💦アプリを使ってからは、勉強・サークル関係でTodoリストをフォルダ分けをしたり終了時刻の近くに通知を鳴らしたりして上手くタスク管理を行えるようになりました👍

タスクが終わると線で消えてすっきり✨カテゴリごとに色分けできるのも嬉しい👍

 空きコマの時間には、授業中にノートやPCにメモした課題・小テストの予定をアプリに入力しています!みなさんもぜひ利用してみてくださいね🎵

②予習課題をする📚

私が履修している授業には、毎週その日扱う教科書範囲の要約・教科書を読んで自分が思ったことを予習課題としているものがあります。家で中々まとまった時間を取れないので、学校で行うようにしています。該当範囲をIpadにあらかじめ保存しておくことで、重い本を運ばずに済みますし気軽にメモも行えるのでオススメです🌠

③友達とキャンパス付近でランチ🍽️

 課題をすることもちろん大事だとは思いますが、、!せっかくの空き時間なので足をのばして友達とお昼ご飯に行くことも✨私の空きコマは昼休み直後の授業の時間が多いので、お昼休みと合わせると2時間半ほど時間があります!なので友人と電車に乗ってランチをしたり、スタバをテイクアウトしたり☕

友人と空きコマに31💘🍧

友人と美味しいご飯を食べに行く時間が私の大切な息抜きになっています🥹💗

最後に

今回は、私流空きコマの過ごし方をご紹介しました💗春学期は課題途中に寝落ちしてしまうなど反省するところもあったので、秋学期以降は資格の勉強など有意義に時間を使っていきたいと思います🌟

素敵な夏休みをお過ごしください🌻

  • 出身地

    東京都

  • 身長

    151cm

  • 学年

    大学1年生

  • 推し

    音楽・深夜ラジオ・アイドル

PCイエベ・骨格ストレート
皆さんの大学生活がより楽しくなるような情報を沢山発信します🤍🎀

関連記事

グルメ&ライフ部の新着記事

VIEW MORE

Asukaの新着記事

VIEW MORE

Icons made from svg iconsis licensed by CC BY 4.0