グルメ&ライフ部
No.048 Arisa
【サロン・デュ・ショコラ 2025 Part1】~躍動するカカオの瞬間~
2025.01.18更新日:2025.01.20
2025年1月16日(MIカード会員は15日)から、新宿伊勢丹でサロン・デュ・ショコラ2025が始まりました。PART1からPART3までの3部構成で、私はPART1でショコラを購入し、イートインではパスタとデザートを頂いたのでご紹介します♪
サロン・デュ・ショコラの詳細

サロン・デュ・ショコラはパリで毎年10月下旬~11月上旬に開催される、一流のショコラティエによるチョコレートの祭典です。20年以上の歴史を持つ日本のサロン・デュ・ショコラは、東京会場の伊勢丹新宿店(本館6階催物場)をはじめ、三越伊勢丹グループ各店で開催されます。PART1~3の3部構成で、各部違ったテーマで展開されています。会員限定日も設けられているため、詳細は公式サイトで確認してみてください!
購入したショコラ

”SALON DU CHOCOLAT 2025”の本を熟読し、家族と相談して最初から買うショコラを決めて会場に向かいました。
☆CACAO STORE/土屋公二氏
・ブラジル ミルク ウィズ アサイー&バナナ(1枚 ¥1601)

ブラジル・バイ―ア州の農園のカカオ豆を使ったミルクチョコにブラジル産アサイーが入っていて、バナナチップがトッピングされています。アサイー好きの友達にも購入し、家族とはバイ―ア州サルバドール市を旅行した写真を見ながらいただきました。







・ショコラポットマグ シャインマスカット(チョコレートがけシャインマスカット70g+カカオティー5個・陶器マグ) ¥4320

酒漬けされた長野県産シャインマスカットがミルクチョコでコーティングされていて、口の中で多彩な味わいを楽しむことができました。シェフがデザインされたピンクのオリジナルマグがとても可愛くて、カカオティーにピッタリでした。







・ジャンドゥイオット 長野(5個入)¥2827
イタリアの伝統的なチョコレートである「ジャンドゥイオット」ですが、長野県産のヘーゼルナッツが使われていました。ヘーゼルナッツの香ばしさと舌触りのよさに食欲が刺激され、あっという間になくなってしまいました。







☆AMAZON CACAO/太田哲雄氏

軽井沢の「LA CASA DI Tetsuo Ota」は3年先の予約も埋まっていると評判の幻のレストランなので、とても楽しみに購入しました!


2025年バージョンのパリパリカカオは、アマゾンカカオと湧水に白樺の樹液を使用しており、外はパリパリですが中はしっとりして滑らかでした。カカオの味が濃厚でとても美味しかったです。







ユズのタブレットは丁寧に種が除かれた柚子に実山椒、金粉がトッピングされていて、素材のハーモニーを感じられる一品でした。キャラメルサンドクッキーもカカオキャラメルとサクサクのクッキーの相性抜群でした。


クッキーにはナッツやスパイス、紅茶、レモン、どんぐり粉、栗粉、アマゾンカカオ…といったフレッシュな香り、深みのあるカカオが閉じ込められていて、様々な食感を楽しむことができました。
イートインでアマゾンカカオを堪能







パスタはペルーの唐辛子と信州地鶏のラグーソースで味付けされていて、カカオを目の前でかけてくださいました。唐辛子の風味とカカオの苦みがよく合い、信州豚のローストポークも入っていたのでボリュームがありました。アラモードやジンジャエールもカカオの風味が感じられて、信州のフルーツも使われており素材の美味しさを味わうことができました。
最後に
いかがでしたか?
PART1の開催はもうすぐ終わりますが、webで購入できるショコラもあるので是非チェックしてみてください!最後まで読んでいただきありがとうございました。
よかったら過去のバレンタインの記事もご覧ください。
-
出身地
ブラジル出身
-
身長
165cm
-
学年
大学院1年生
-
推し
推し:趣味 :フィギュアスケート、書道、カフェ巡り好きなアーティスト:乃木坂46、YOASOBI、K-POP
医大生/コスメコンシェルジュ/ブルベ冬/骨格ウェーブ
楽しい記事をお届けできるように頑張ります!
- #Tag
- Share