グルメ&ライフ部

No.246 ちぃ

【京都のパワースポット】貴船神社の雪景色と水占みくじ

2025.02.11

こんにちは!ちぃです☺︎

京都の人気観光地・貴船神社。
紅葉の名所としても知られていますが、冬になると一面の雪景色に包まれ、まるで別世界のような幻想的な雰囲気に!

朱色の春日灯篭と一面の雪が織りなす美しいコントラストは、冬ならではの絶景です。
さらに、水に浮かべると文字が浮かび上がる「水占みくじ」も話題!

今回は、そんな雪の貴船神社の魅力をご紹介します⛄️

貴船神社とは

貴船神社は万物の命の源である水の神を祀る、全国二千社を数える水神の総本宮です。
創建年代は極めて古く、その始まりは不詳ですが約一三〇〇年前の白鳳六年にはすでに社殿造替の記録があることから、日本でも指折りの古社に数えられます。

公式から引用

縁結びのご利益があることでも有名で、恋愛成就を願う参拝者も多く訪れます♡✨️

春夏の新緑、秋の紅葉、冬の雪景色と四季折々の美しさが楽しめる神社ですが、特に雪に包まれた貴船神社は幻想的な雰囲気に包まれ、とても美しかったです⛄️

フォトスポット「石段と春日灯篭」

貴船神社の象徴ともいえるのが、朱色の春日灯篭(かすがとうろう)が並ぶ石段です。

この石段を登ると本宮へと続きます!

そして、写真の通り、雪の日には赤と白のコントラストが際立ちます!!

また、雪が降った夜間のライトアップが行われる日もあり、昼間とはまた違った雰囲気を楽しめますよ✨️

今回はお昼間に行ったので見られませんでしたが、またリベンジしたいと思います🔥

水占みくじも有名!

1回200円

貴船神社といえば、「水占(みずうら)みくじ」も見逃せません!
普通のおみくじとは違い、白紙のおみくじを境内の御神水に浮かべると文字が浮かび上がるという特別なものです。

私は小吉でした!
しっかりとおみくじ掛けに結びました!

おみくじ掛けの横にいたカエル

道中の「ベビーカステラ」も絶品♡

貴船神社へ向かう道中でぜひ立ち寄りたいのが、ほかほかの「ベビーカステラ」!

ふんわりした食感で優しい甘さでとっても美味しかったです!

そして、歩きながら食べるのにぴったり✨️

寒い冬に食べると、より一層おいしさが染みわたります♡

焼印が可愛い♡

アクセス情報

📍 京都市左京区鞍馬貴船町180
🚃 叡山電車「貴船口」下車、徒歩30分
  京都バス「貴船」下車、徒歩5分
☎️ 075-741-2016
⏰ 6:00~18:00
  9:00〜17:00(水占みくじ、御守、御朱印などの授与受付)
 積雪日限定のライトアップを2月25日(日)までの土日祝限定で開催中
【定休日】
無し、無休

最後に

雪景色の貴船神社はまさに冬ならではの絶景スポット!

朱色の春日灯篭と白銀の雪が織りなす今しか見れない美しい風景は最高の思い出になりました!

ただ、雪が積もる日は足元が滑りやすいので、防寒対策や滑りにくい靴を準備して行くのがおすすめですよ。

以上、ちぃでした!

最後までご覧いただきありがとうございました🌷

  • 出身地

    大阪府

  • 身長

    159cm

  • 学年

    大学4年生

  • 推し

    乃木坂46とOfficial髭男dism♪

漫画と小説、芸術も大好きです!

関連記事

グルメ&ライフ部の新着記事

VIEW MORE

ちぃの新着記事

VIEW MORE

Icons made from svg iconsis licensed by CC BY 4.0