カップル温泉のリアル★彼と初めてのお泊り旅行の場合3選!

2018.11.07更新日:2024.05.17

\読者が選ぶ"温泉旅"を調査!/

彼と行く#BAE温泉

「気軽に行けるのに日常とは違う特別感!」と人気上昇中♪ 写真映えも癒やしも叶えて、絆も深まるオススメ温泉、みんなに聞いちゃいました☆

PART2

彼と初めての#BAE温泉旅

CASE01

彼と初めての旅行!

観光地をたっぷり満喫した温泉旅

DATA

箱根湯本ホテルに宿泊。4つの源泉を引いている美肌に特化した温泉と自然に囲まれた客室が素敵!

お役立ちアドバイス!

彼の前で下着を広げるわけにはいかないので(汗)、荷物は分かりやすく詰めておくべき!

彼が予約してくれたバスツアーで計画的に観光名所巡り!

「つき合って初めての夏休み、せっかくなら予定を合わせて旅行しよう!と、気軽に行ける温泉旅行へ。温泉をゆっくり楽しんだ後、彼が予約してくれたバスツアーで箱根付近を観光♪ 朝から夕方まで箱根関所、芦ノ湖、大涌谷などの観光名所を効率よく満喫できました! 計画をすべて考えてくれた彼の頼もしい一面も見られたし、初めてこんなに長く過ごせてとっても幸せでした!」

\旅の思い出♡/

1 「バスツアーでは、途中ロープウェイにも乗って箱根の景色を堪能! 上から見た大涌谷の火山は迫力満点でした」


2 「チェックイン前に寄った『あじさい橋』で川遊び。自然と触れ合えるのも箱根の魅力! 夏にはピッタリです」

3 「顔と同じくらい大きいジャンボのりせんべいと一緒にパシャリ。焼きたて、おいしかった~♪」


4 「箱根湯本駅周辺は食べ歩きの天国。おまんじゅうやアイスがおいしかった♡」


CASE02

目的はインスタ映え!

熱海のフォトジェ旅☆

「温泉はもちろん、海水浴も楽しめるのが熱海の魅力。3日目はとても天気がよかったので、熱海サンビーチにも行きました」

熱海森の温泉ホテルに宿泊。宿泊費が無料になるじゃんけん大会を毎日やっていました!

お役立ちアドバイス!

ホテル到着前に観光をするのなら、荷物を預けられる場所を探しておくといいと思います!

インスタを駆使してBAE旅に♪

「つき合って初めてのお泊まり。彼と3日間も過ごせる時間はなかなかないので、ゆったりできる温泉も真夏の海も楽しめる、熱海に行きました! 事前の旅行計画はほとんどなし(笑)。ホテルで温泉に入った後、のんびりしながらインスタ映えスポットを検索して計画を立てました。時間がたっぷりあったので、探す時間も楽しかった♪」

\旅の思い出♡/

「『COEDA HOUSE』からは空と海がつながっているような絶景が!」


「遊んだ後は温泉でゆっくり」


「インスタで見つけた『アカオハーブ&ローズガーデン』。海も見える大きなブランコに乗ると、まるで空を飛んでるみたいな気分に」


CASE03

二人でゆったり♡

疲れを癒やすリフレッシュ旅

有馬山の山あいにある有馬グランドホテルに宿泊。露天風呂からは、広がる山の景色を楽しめました。

お役立ちアドバイス!

「すっぴんパウダー」を持っていけば、温泉に入った後でも外出ができるからオススメです!

日常を抜け出しリラックス

「仕事がハードで癒やしを求めていたところ、彼が温泉旅行の計画を立ててくれました。普段の忙しさを忘れられるくらいゆったりした時間が流れていて、2日間で2回も温泉に。露天風呂から見えるロケーションも最高! 温泉から出た後も二人でゆかたを着て出店を回ったり、ごはんを食べたりしてリフレッシュすることができました」

\旅の思い出♡/

1 「歴史のある温泉地だけあって、観光客がすごく多かった! 有馬の温泉街はレトロな街並みがとてもおしゃれな場所でした♡」


2 「温泉でゆっくり疲れを癒やした後は、温泉街を歩いて散策。ゆかたを着て外に出ると温泉旅行感が出てSNS映えも抜群♪」


読者550人の温泉データ

回数から予算まで、ノンノ世代の温泉平均値をチェック!

※’18年8月30日~9月7日、WEBおよび読者モニターにアンケートを実施。18歳~25歳までの男女550人が回答。

1/7

2/7

3/7

4/7

5/7

6/7

7/7

9割以上が経験アリと回答。1~2回40%、3回15%に次いで、7回という温泉好きさんが12%も!

女友達は「すっぴんも気にしないでいい」や「夜の恋バナがメインの目的だから」など、彼氏は「二人きりになれるから」などが選んだ理由。

気軽に行きたい「1万2千円」派とせっかくなら贅沢したい「2万ちょい」派で真っ二つ。カップルでは太っ腹な3万以上派も多数!

電車や新幹線で行きやすい場所が人気。その他、「温泉街が充実している」「温泉以外にも楽しめる場所がある」なども人気の理由。

「お肉もお魚も出るコースか調べる」「旅館っぽい和食にテンション上がる」とやっぱり食事は大事! また、「駅から宿まで遠いのはNG。せめて送迎バスがある所にしたい」と宿泊先へのアクセスも重視する声も多数あり。

露天&内湯はもちろん「『○○の湯』がたくさんあると楽しい」など、複数の温泉があることが人気。清潔さや眺望は「いいとうれしい」。また、カップルは「お金に余裕があれば」という条件つきで部屋つき露天を希望。

友達とはリフレッシュやプチ贅沢をしながら「絆を深められる」ことが人気。実家暮らし同士カップルにとっては「二人の家みたいに過ごせる特別感」が温泉旅の魅力なんだとか!

2018年12月号掲載

▼ 関連記事もチェック!

  • 気になる彼をオトす、私のキラーワード【みんなの恋愛&モテ★裏トーク】

    気になる彼をオトす、私のキラーワード【みんなの恋愛&モテ★裏トーク】

    春を過ぎて間もなく夏。サークル合宿に、海に、花火に…と恋のチャンスも盛りだくさんで、LOVEモードも急上昇中!みんなはどうやってLOVEチャンスをモノにしてるの?今回はそんな、みんなの「彼をオトすキラーワード」をリサーチ!
    最も多かった回答は「○○くんといると楽しい」(19歳・大学生)「○○くんといると落ち着く」(20歳・大学生)など、それとなく彼を特別扱いするフレーズ。しかし読者のみんなの中には、このレベルではない上級テクニックを駆使する人も多数!

Icons made from svg iconsis licensed by CC BY 4.0