non-noメンバーに登録すると
いろんな特典が盛りだくさん♡
2020.02.19
大会議室での研修もあるのでメガネがあると安心。PCを使う時間が多くなり、目が疲れるので、ブルーライトカットを。(メーカー勤務)
休日も使えて洗練度が高いのは知的ムードの細身フレーム
PC作業が多くなったり、大ホールなどで研修があったりするから、社会人になってから普段使いのメガネを持っていると安心! デイリーにも活用して。
メガネ¥8000/JINS ブラウス¥2990/キャンカスタマーセンター(テチチ テラス)
1 どんな顔形にも合う、ラウンドとスクエアの中間のようなデザイン。
¥9000/ゾフ(ゾフ)
2 すっきりしたシェイプで人気のブランド。長く使えるものを!
¥49000/オリバーピープルズ 東京ギャラリー
3 べっ甲風のフレームはおしゃれかつ知的な雰囲気も。
¥32000/ポーカーフェイス池袋店(掌×ポーカーフェイス)
立ってメモをとることも多く、持ち歩けるノートや書きやすいペンは持っておくべき。(大学病院勤務)
スケジュールは手帳管理が便利。(IT企業勤務)
1 「シエリナ ピンク」は書きやすくてデザインもいい。
ペン¥1500/ぺんてる
2 印鑑つきボールペンは一つあると助かる!
ペン「Bネーム 2色ボールペン」¥1800/三菱鉛筆お客様相談室
3 消せるのでメモがきれいにとれる。
ペン¥230/パイロットコーポレーション
4 サイズや色展開が多くて選ぶのが楽しい。
ノート(右から)¥380・¥350・¥480(2月3日より価格改定予定)/デルフォニックス 丸の内
5 外見もシックで毎日使える。
手帳「NOLTY エクリ」¥1500/日本能率協会マネジメントセンター
伝線するのでコスパ重視。(金融会社勤務)
破れにくい、着圧効果がある、など、自分に合ったブランドのものを見つけてまとめ買いしています。クチコミも大事!(システムエンジニア)
1 「破れにくい」と評判。
(3足で)¥1000/チュチュアンナ
2 コスパがよくストックする人も多数。
(3足組)¥1000/福助(デイリー 満足)
3 程よい着圧でむくみにくく、脚がきれいに見えるとイチオシの声!
¥500/カネボウ化粧品(エクセレンスDCY)