一人暮らしをしていると誰もが1度は憧れるプロジェクター。価格帯も広くスペックも様々でどれを選べばいいか悩む方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、私のドラマ鑑賞を最高の時間にしてくれる、コスパ最強なプロジェクターをご紹介します!
グルメ&ライフ部
No.043 LuLu
コスパ最強!6畳にぴったり!Amazonで買えるプロジェクター「YOWHICK」
2023.04.30更新日:2023.05.01
YOWHICK ミニプロジェクター
Amazonでレビューが高評価だったのが決め手で購入しました!定価は13699円ですが、なんと特選タイムセール中で8699円でした!(嬉しすぎる)

製品情報
製品名:1080Pミニプロジェクター
入力:AV×1、USB×1、HDMI×1
言語:23言語
投写推奨距離:1.7m〜5m
製品サイズ:15.2×13×6.35(cm)
アスペクト比:4:3、16:9
入力:AV×1、USB×1、HDMI×1
言語:23言語
投写推奨距離:1.7m〜5m
製品サイズ:15.2×13×6.35(cm)
アスペクト比:4:3、16:9
ちょうどいいサイズ感で省スペース♡
価格と同じく決め手になったのが、手のひらサイズでコンパクトなこと。そして軽いので扱いやすい!

便利な付属ケーブルも!
電源ケーブルの他にも、HDMIケーブルなどが付属品としてつくのが嬉しいポイント。HDMIケーブルがあればPCひとつで簡単に動画視聴もできちゃいます!
シンプルな機能で操作もカンタン!
こちらのプロジェクターはネットワーク(Wi-Fi)機能がついていないので、本体だけでネットワークに繋ぐことはできないのですが、ファイヤースティックやクロームキャストなどのメディアストリーミング端末を接続すれば動画配信サービスも簡単に観られます。
画面調整も手軽で、「FOCUS」でピント調節、「KEYSTONE」で台形補正ができます。

文句なしの画質&音質!
最重要ポイントなのが画質と音質ですが、特に気になる点はなく想像以上にキレイで驚きました!

ひとり時間におすすめ…♡
プロジェクターひとつで、いつものひとり時間が大充実!ぜひ、ライフスタイルに合ったプロジェクターを見つけてみてください♡
-
出身地
愛知県出身
-
身長
173cm
-
学年
大学3年生
-
推し
推し:甘いものには目がない、美味しい&落ち着くお店を開拓中。物心ついた頃からテレビっ子。
骨格ウェーブな高身長。少し個性ありなきれいめテイストが好き。リアルな暮らしを発信します。