楽しいイベントいっぱいの夏だからこそ、メイク崩れしたくない! でも、重ねる→崩れるは悪循環だよね。アンケートから判明したみんなのベースメイク悩みと、涼しげ表情を維持できるベースメイクの3ポイントを紹介します!
アンケートで分かった! みんなの夏のベースメイク悩み事情
2017年5月12日〜14日、non-no LINE会員にアンケート調査、4096人が回答。
ほぼ全員といっていいほど、ベースメイクの崩れが気になっているもよう! 特に、これからの汗をかく季節は、他のシーズンにも増して、気になっている人が多いみたい。
Q:ベースメイク崩れに関しての 悩みを教えてください。(複数回答可)
堂々の(!?)1位はテカること。皮脂はもちろん、エアコン環境に長時間いることで乾燥→皮脂が過剰に出る、という夏ならではの悪循環も原因かも。
Q:ベースメイクが崩れたら、どのように対処していますか?
崩れたまま塗り重ねて対処している人が40%以上もいることには驚き! しかもパウダーFDをそのまま重ねてるみたい! さらに崩れたりムラになるという流れを自ら生み出していた……(悲)。
Q:ベースメイク崩れが気になる箇所を教えてください。(複数回答可)
皮脂が多く出るといわれているパーツは、もちろん気になるみたい。鼻も含め、Tゾーンあたりの崩れが半数超え。夏は汗もかきやすいから、さらに崩れやすいのかも。
Q:ベースメイクが崩れないように朝何か工夫していますか?
崩れは気になっているのに、何もしていないという人が7割も! どうしていいのか分からないのか、朝の時間がないのか、はたまた、面倒なのか……なんとかしよう!!
汗や皮脂、水に負けない鉄壁ベースはもちろん、透明感の高い白肌キープも目標。夏の暑い日差しに負けない理想のベース作りの方法を、みんな知りたがっている!
正しい仕込み、お直しテクを知れば、トレンドの透明感肌と崩れにくさは両立できますよ!
「 日差しが降り注ぐこれからの季節。ベースメイクなんて絶対キープできないし、日焼けするし……って諦めていませんか? きちんとしたスキンケアに計算された仕込み、困った時のリタッチ方法さえ覚えたら、誰だって理想のクリア肌に近づけます。アイテム選びと少しのテクニックで、透けるような崩れ知らずのクリアベース、できちゃいますよ♡」
ヘア&メイクGeorgeさん
モデル、女優、アーティストと、数々の指名を受ける売れっ子。可愛らしさと独自のテクニックに魅了される美プロも多数。
Point
1. スキンケアの見直し
実は最重要といっても過言ではないほど大切な保湿。暑いし湿度も高いから、簡単に♪ は絶対にNG! 正しい土台作りを入念にね。
2. 下地でしっかりカバー
下地でほとんど仕上げてしまえば厚塗りにならず透明感が。色つき下地ならトーンアップも!
3. ファンデーションは最小限に
厚塗り=崩れの原因に。Point 2もふまえ、少ないファンデーションですませられたら"そもそも崩れないベースメイク"が完成します!
“みんなの目指す崩れ知らずなクリアベースを手に入れよっ!”
ブラウス¥4900・タックパンツ(ウエストリボンつき)¥6900/titty&Co.ルミネエスト新宿店 イヤリング¥1600/ゴールディ リング(4本セットで)¥1300/Lycka ヘアピン/ヘアメイク私物