-
優愛がキャップ選びでこだわってることって?【新川優愛の気になる通信】
大人になったら“自分らしさ”を見つけたい。新川優愛の気になる通信
non-noメンバーに登録すると
いろんな特典が盛りだくさん♡
ヘアアレンジ&ヘアケア
2018.08.05更新日:2019.01.09
帽子生かしの夏ヘアアレンジ
毎日の日よけにもお役立ちの帽子。ただかぶるだけだと、くせがついたり手抜きに見えたり。可愛く見えるテクを公開!
#non-noカワイイ選抜No.03
キャップ×ボリュームヘア
耳下のボリュームを意識して女の子らしく
「『チャンピオン』のキャップは深くかぶれるので顔の丸さが目立たない気がして愛用中です♡ ヘアは耳より下を中心に巻いてから全体を軽く巻きます。 トップの髪を少し取って留めておくと、 帽子を脱いでもおしゃれだし左右のバランスもとりやすいです」
トップの髪は中心からずらして、毛流れに逆らうようにサイドに寄せるのがボリュームを持たせるコツ。
▼ 2ページ目もチェック!
#non-noカワイイ選抜No.12
キャップ×くるりんぱ
手抜き感がないのに5分でできる!
「キャップは『マジェスティックレゴン』。くるりんぱは普通のツインテールよりもカジュアルで可愛く仕上がります。結んだところに通していくだけなので、全部で5分くらいで完成。前髪はつぶれやすいので巻いた後に内側から『ケープ』を当てて下ろします」
耳下から始めてくるりんぱ×2。ゆるめにするのがコドモに見えないコツ。
▼ 3ページ目もチェック!
#non-noカワイイ選抜No.07
キャップ×後れ毛おだんご
抜け感を意識してキャップも大人っぽく
「帽子は『GUESS』のもの。前髪が重くなりやすいのでキャップは浅めのものが好きです。ややつばを上げぎみにかぶって、アジャスター部分からおだんごが出るくらいの角度でかぶります。後れ毛は細かく、たくさん出すのがポイントです」
結ぶ前に後れ毛を出すほうが簡単。細めの束をたくさん出します。
▼ 関連記事もチェック!
大人になったら“自分らしさ”を見つけたい。新川優愛の気になる通信
夏になったら毎日でも着たいTシャツ。カワイイ選抜のTシャツを着る時のポイントやこだわりをリサーチ!