-
西山真瑚★ シングルとアイスダンスの二刀流次世代スター!【フィギュアスケート男子】
2002年1月24日生まれ、東京都出身。目黒日本大学高等学校在学。 身長173cm。趣味はF1観戦・スポーツカー鑑賞。 2018年、新たにアイスダンスの種目にも挑戦することを決意。現在男子シングル、アイスダンスの二刀流でシーズンに参戦中。 ついつい女性の華やかさに目線がいきがちなアイスダンスにおいて、唯一無二の輝きを放つ今大注目のスケーター。
フィギュアスケート
2021年1月22日
-
宇野昌磨、羽生結弦、鍵山優真ら出場! 全日本選手権2020の見どころ【フィギュアスケート男子】
国内の有力選手が一堂に会する全日本選手権の舞台は、6年ぶりの開催となる長野。 北京オリンピックプレシーズンとなる今季。全日本選手権は、オリンピックの出場枠を決める世界選手権の最終選考会も兼ねた非常に重要な大会。さらに宇野昌磨選手、羽生結弦選手にとっては今シーズン最初の試合ということで、その演技に世界から注目が集まる。 また鍵山優真選手、佐藤駿選手をはじめとする若手の台頭により、国際試合さながらの熾烈な戦いが予想される今大会。男子のショートプログラムは25日開催。氷上で繰り広げられる聖夜の一戦をお見逃しなく。
フィギュアスケート
2020年12月24日
-
佐藤駿★ 高難度ジャンプを武器にシニアに参戦! ちょっぴりシャイな若手のホープ 【フィギュアスケート男子】
佐藤駿 2004年2月6日生まれ、宮城県仙台市出身。 身長162cm。趣味はデメキンの飼育。 2019年ジュニアグランプリファイナル優勝、全日本選手権5位、全日本ジュニア選手権2位。 ジュニアで鍵山優真選手と双璧をなしていた若手のホープがついに今シーズンよりシニアへ。4回転ルッツをはじめとした圧倒的なジャンプセンスを武器に北京オリンピックピック代表を目指す。 試合の必需品はパンダのティッシュケース。
フィギュアスケート
2020年12月24日
-
羽生結弦★ 世界が認める麗しき絶対王者。その魅力を徹底解剖!【フィギュアスケート男子】
1994年12月7日生まれ、宮城県仙台市出身。身長172cm。趣味は音楽鑑賞。オリンピック2連覇、グランプリファイナル4連覇、世界選手権2回優勝したほか、ショート、フリーの歴代最高得点など、数々の記録を塗り替えてきた絶対王者。2018年、個人最年少での国民栄誉賞受賞。国内外を問わず多くの人々を魅了する、日本が誇る世界的スーパースター。今季は前人未踏の4回転アクセルの習得を目指す。
フィギュアスケート
2020年12月24日
-
【宇野昌磨】挑戦と栄光の軌跡|2014~2020年の試合をプレイバック!【フィギュアスケート男子】
平昌オリンピック銀メダリストで全日本選手権4連覇。見る者の心を揺り動かす情熱のスケーター・宇野昌磨。 初めて4回転ジャンプを習得し、世界ジュニア選手権で優勝したジュニアラストシーズンから、コーチ不在の中自分と向き合い続けた激動の2019-2020シーズンまでを、厳選写真とともにプレイバック。
フィギュアスケート
2020年12月23日
友野一希★ つぶらな瞳が魅力。踊れる浪速のエンターテイナー!【フィギュアスケート男子】
友野一希
Kazuki Tomono

1998年5月15日生まれ、大阪府堺市出身。
身長160cm。趣味は野球、ラーメンハンティング。同志社大学在学。
繰り上げで出場した2018年世界選手権で見事5位という成績を残し、世界にその名を知らしめた。
“浪速のエンターテイナー”の異名をもつ、表現力豊かなスケーター。
急遽出場が決まった世界選手権で5位入賞!
持ち前の勝負強さで世界に存在をアピール!

シニア1年目の2017-2018シーズンは、補欠から世界選手権出場を決め、夢の大舞台でいきなりの5位入賞と大躍進を遂げた。世界のトップスケーターの仲間入りを果たし、迎えた2018-2019シーズンでは、ロステレコム杯で初の表彰台に。全日本選手権では4位とわずかに表彰台に届かず、世界選手権出場を逃したものの、宇野昌磨や高橋大輔といったトップの選手たちと戦ったことが大きな経験に。
長いトンネルから抜け出した2019-2020年シーズン

シニア3年目となった2019-2020年シーズンは、新たに4回転トウループを習得。
昨シーズンのグランプリシリーズロステレコム杯では表彰台に上がったが、このシーズンはジャンプの精彩を欠き、スケートアメリカでは総合5位、ロステレコム杯では8位という結果に。
世界選手権の代表権がかかった全日本選手権では、ショート11位と大きく出遅れたものの、フリーでエネルギーが爆発するような渾身の演技を披露し、非公式記録ながら自己ベストを更新。総合6位まで追い上げた。
全身全霊で「ムーラン・ルージュ」を滑り切った友野選手に会場からはスタンディングオベーション。キス&クライではしばらく涙が止まらず、「もう悔いはない」と達成感に満ちた表情で語っていた。
宇野昌磨選手の辞退により、2年連続出場が決まった四大陸選手権は大きなミスなくまとめ、総合で自己ベストを更新する得点を記録した。
今シーズンもフリーには、2種類の4回転を3本組み込んだ攻めの構成で挑む予定。今後2つの4回転の精度を上げ、北京オリンピックに向けて4回転ループの完全習得も目指していく。
"浪速のエンターテイナー"友野一希

見ている人をあっという間に自分の世界に引き込む、卓越した表現力の持ち主。"踊れるスケーター"として、氷上でもキレのあるステップとダンスで会場を盛り上げてくれる。特にアイスショーでは、サイバーサングラスをかけてロボットダンスを踊ったり、警察官の衣装に犬の耳をつけてジャンプを跳んだりとユーモア満点。2019-2020シーズンのショーナンバー「Freaks」も、マーチングバンド風の衣装をまとい、激しく力強い振付が満載のプログラムとなっている。
無類のラーメン好き!

ひとたびスケート靴を脱げば、普通の大学生。
大のラーメン好きとしても知られ、自身のインスタグラムはラーメンの写真がいっぱい。これは世界的にも有名で、演技後、ファンからラーメンのクッションが投げ込まれるというサプライズも。
在学中の同志社大学ではスポーツ健康科学を専攻。メガネに白衣姿で授業を受ける姿に、“可愛い”というファンの声も。また、くりっとした瞳と小動物のような雰囲気から、カワウソに似ているとファンの間では話題。ファンからもらった、たくさんのカワウソのぬいぐるみをインスタグラムにアップするなど、本人もまんざらではない様子。
今シーズンのプログラムは?

SP:The Hardest Button to Button
FS: ムーラン・ルージュ
ショート、フリーともに昨シーズンのプログラムを持ち越し、更なるブラッシュアップを図る。 ショートの振付を手掛けたのは、元バレエダンサーで、町田樹の振付師でも知られるフィリップ・ミルズ。コンテンポラリー・ダンスを取り入れ、今まで挑戦したことのない新境地に挑む。
フリーは2018-2019年シーズンのショート「ニューシネマパラダイス」に続き、ミーシャ・ジーが振付。大人の色気を感じさせつつも、闘志に満ちた迫力あるプログラムに仕上がっている。オフシーズン中に強化したというスケーティング、スピンにも注目。
シーズンの成績
2020-2021
- ●近畿選手権 優勝
- ●西日本選手権 2位
- ●【GPシリーズ】NHK杯 2位
- ●全日本選手権 6位
2019-2020
- ●げんさんサマーカップ 優勝
- ●ロンバルディア杯 7位
- ●近畿選手権 3位
- ●【GPシリーズ】スケートアメリカ 5位
- ●西日本選手権 優勝
- ●【GPシリーズ】ロステレコム杯 8位
- ●全日本選手権 6位
- ●四大陸選手権 7位
▷Instagram:@k0515ki
▷Twitter:@naniwatomono
他のイケメンフィギュア男子を見る
Index
What's Newフィギュアスケート 新着記事
Special スペシャル
Rankingランキング
-
1月20日~2月19日の運勢★ アイラ・アリスの12星座占い/GIRL'S HOROSCOPE
天文心理学やホロスコープカウンセリングにも詳しいアイラ・アリス先生が占う12星座占いで、1月20日~2月19日までの運勢を見てみよう♪
占い
-
-
春新作スニーカー2021★ 脚長効果も狙えるフェミニンコーデ
カジュアル派のアイテムだと思っていたスニーカーだけど、コツさえつかめばフェミ度キープも叶うみたい♡ 気になる着こなしアイディア&注目の新作、必見です!
ファッション
-
-
【GU春新作】狙い撃ちすべきは春っぽ甘カラー! 脚長効果抜群パンツも¥2000以下!
今季のGUは、旬色からボトム、アクセまで大充実♡ 完売必至の新作情報を、いち早くニュース仕立てでお届けするよ♪
ファッション
-
-
-
彼とのシェアコスメ vol.1 一緒に使うスキンケア♡
コスメはもはや、女の子だけのものじゃない。大好きな彼とコスメをシェアすれば、会話も弾むし、お互いもっと自信が持てる。何より一緒に楽しみを共有できるのが、うれしいんだ。
ビューティ
-
【プレゼントあり】集英社の新企画「体と心のウェルネス大アンケート」にご協力ください!
この度、集英社の女性誌全10誌と漫画誌、新書の編集部などが全社横断で体と心のウェルネスを追求する新企画を立ち上げることになりました! そこで、その準備段階として、集英社の女性誌全10誌とそのウェブサイトの…
FROM編集部
-
ノンノ3月号掲載「関西ジャニーズ Jr.が気になりすぎる! 」見どころを一挙公開!【動画】
「non-no」3月号特別版の表紙は、なにわ男子が初登場! 関西ジャニーズJr.特集のために西畑大吾が考案した、「#なにわかんさいAぇノンノ」で拡散してや~! また向井康二(Snow Man)恋するバレンタイン #コージネ…
ムービー