けど、カフェに行くと
グルメ&ライフ部
No.084 みん
【珈琲講座①】知ってますか?カフェラテ と カフェオレの違い
2022.08.22更新日:2022.12.12
non-no読者には、カフェ好きの子も多いハズ!
けど、カフェに行くと
けど、カフェに行くと
「カフェラテとカフェオレって何が違うの?」
なんてことはありませんか??
私もカフェでアルバイトを始めるまで知りませんでした(笑)
ということで今回は、
私もカフェでアルバイトを始めるまで知りませんでした(笑)
ということで今回は、
「カフェラテとカフェオレの違い」
についてご紹介♪
これを読めば、カフェ好き上級者に☆
これを読めば、カフェ好き上級者に☆

カフェラテとは
カフェラテとは、
「エスプレッソ」にミルクを入れたものです。
「エスプレッソ」にミルクを入れたものです。
エスプレッソってナンダ??
エスプレッソとはコーヒーの粉末を押し固め、
機械で圧力を一気にかけて抽出したコーヒー。
機械で圧力を一気にかけて抽出したコーヒー。
もう少し分かりやすくすると、
コーヒーの粉を「砂遊び」の砂に例えて、
公園で砂の山を作るように押し固め、
押し固めた粉を、専用の機械に入れて抽出した液体のこと。
公園で砂の山を作るように押し固め、
押し固めた粉を、専用の機械に入れて抽出した液体のこと。
ドリップコーヒーとの違い
エスプレッソは押し固めた粉に機械で圧力をかけ、
一気にコーヒーの旨みを絞り取ります。
それに対してドリップコーヒーは、
コーヒーの粉にお湯を注いでゆっくり抽出したコーヒー。
(※この際、粉は押し固めません)
一気にコーヒーの旨みを絞り取ります。
それに対してドリップコーヒーは、
コーヒーの粉にお湯を注いでゆっくり抽出したコーヒー。
(※この際、粉は押し固めません)
そのため、
エスプレッソはドリップコーヒーよりも濃厚な液体になる!
エスプレッソはドリップコーヒーよりも濃厚な液体になる!
ズバリ!カフェオレとの違い
カフェラテとカフェオレどちらも
「ミルク入りコーヒー」ですが、
「ミルク入りコーヒー」ですが、
カフェラテ = 「 エスプレッソ + ミルク 」
カフェオレ = 「ドリップコーヒー + ミルク 」
カフェオレ = 「ドリップコーヒー + ミルク 」
エスプレッソの方が
濃度が濃く、コーヒー感をより感じるため、
一般的にカフェオレは苦みが少なく、カフェラテは苦みのある味わいになります!!
おわりに
いかがでしたか?
これで一歩「カフェ好き上級者」に近づけたのでは??(笑)
今後もアルバイト先で学んだことを「珈琲講座」シリーズとして書こうと思っているので、
ぜひチェックしてみてください♡
Instagram、wearやってます!
良かったらフォローお願いします♪
これで一歩「カフェ好き上級者」に近づけたのでは??(笑)
今後もアルバイト先で学んだことを「珈琲講座」シリーズとして書こうと思っているので、
ぜひチェックしてみてください♡
Instagram、wearやってます!
良かったらフォローお願いします♪
-
出身地
東京都出身
-
身長
159cm
-
学年
OGエディターズ
-
推し
推し:ファッションや食べることが大好きです!最近では珈琲やオシャレ居酒屋にハマっています!
ワクワクをお届けしながら、お役に立ちたいです♪