non-noメンバーに登録すると
いろんな特典が盛りだくさん♡
2023.01.20
色やテクスチャー次第で雰囲気をガラッと変えてくれるシャネルのリップ。この春も、ときめく最強のラインナップがお目見え♡ 美容大好きなりんくまと、non-noでも大人気のヘア&メイクの河嶋さんが、その魅力を存分に語り尽くします! りんくま厳選、この春いち推しの、3色を紹介するよ!
この春のシャネルのリップは、色バリエがたくさん!
ほんとだね! ピンク系、赤系、ベージュ系…選ぶ色によって全く違ったムードに仕上がりそう。
大人っぽくも、可愛らしくも、モードにもなれそうで、どの色をチョイスしても楽しめそう♡
いつものメイクだって、リップの色が違うだけで似合うファッションも変わったりするもんね!
この春は、ヴィヴィッドな色や大人っぽい落ち着いた色、華やかな色に注目してるんです。
今回のシャネルのラインナップなら、リップが主役のメイクが決まりだね!
はい! シャネルの新色リップで、唇から春、はじめます♡
ネオンなピンキッシュリップのモダンガーリーメイク
ワンピース¥6919/DHOLIC LADIES(DHOLIC) ネックレス¥22000/SIEN ROSE 表参道ヒルズ店(SIENA ROSE) イヤリング¥20900/ヴァンドームヤマダ(ランバン オン ブルー)
口元が主役のメイクにしたいから、ほかのパーツはさらっと。ポイントはマットなヌードカラーシャドウをまぶたにのせて、ちょっぴりドライな眼差しをつくること♡ リップは唇の輪郭に沿ってしっかりと塗れば、甘さも辛さもあるカラーが際立つ、ちょっぴり強気でキュートなムードになるよ。
by りんくま
use it !
ルージュ アリュール ヴェルヴェット45
「鮮やかな春色にキュン♡ ピリッとスパイスの効いた可愛げヴィヴィッドカラーで気分があがる!」byりんくま
¥5500/シャネル(1月6日発売)
温もりのあるベージュリップでつくる大人スタイリッシュメイク
ジャケット¥60500/ストックマン(オットダム) トップス¥17000/eenie ネックレス¥31900・リング¥18700/e.m.青山店(e.m.)
この春も欠かせないジャケットコーデに合わせたくなるこなれ色のリップに一目惚れ。ほんのりオーバーめに塗って、しっかりと唇の存在感をアピールしたいな。リップカラーとリンクするように、赤み系のベージュシャドウをスクエア型にまぶたにのせて、思いっきりモードな雰囲気に仕上げるのがイイ感じ♡
by りんくま
use it !
ルージュ アリュール ヴェルヴェット 61
「ちょっぴりハンサムなベージュ系カラー。程よいツヤのあるマット質感で使いやすい洒落感が出せちゃう」byりんくま
¥5500/シャネル(1月6日発売)
バーミリオンレッドの唇で盛り上げるフェミニンメイク
トップス¥4900/MORE self LOVE イヤリング¥3190/サンポークリエイト(mimi33)
フレッシュな赤リップの可愛さは、永遠だよね♡ さっと唇に塗るだけでメイクに華を持たせてくれる主役感があって、それだけでもメイクがほぼ完成。きゅるんとカールさせたまつ毛とグレージュのアイシャドウで少し目力をプラスするだけで、透明感あるレディッシュルックが完成!
by りんくま
use it !
ルージュ アリュール ヴェルヴェット 55
「秋冬、存分に楽しんだダークカラーのリップから春は一転! 朱赤っぽい色のリップで新鮮な表情を楽しみたいな」byりんくま
¥5500/シャネル(1月6日発売)
“シャネルのリップ”―――それだけでも特別で、塗った途端にヒロインになれるような魔法のアイテム♡ そのシャネルの新作リップは、いろいろな印象になれる色合いが豊富でワクワクが止まらない! 私が選んだ3色はもちろん、ほかにもラインナップがたくさんあるから、心が踊るような1本をみんなも見つけてね!
by りんくま
SUQQUの2023年春新作のテーマは「草木染」。ソフトで安らぎを感じる色なのに、どこかスモーキー。どんなスキントーンにも馴染んで、静かに顔の印象を高めてくれるアイテムがずらり♡ 見た目にもドキドキするようなアイテムを使って、さりげなく幸せオーラがあふれるようなメイクをりんくまとヘア&メイクの河嶋さんがご提案!
どのアイテムも気になるけれど、ライラックカラーのチーク、めちゃくちゃ好き!
パールが入っているから広範囲にのせると、顔そのものの印象まで底上げしてくれそうだね。
肌に馴染むかな?って思いそうな色だけど、いい意味で色が前に出過ぎなくて最高♡
アイシャドウも、どう使えばいいか悩みそうな配色なのに、色と質感の組み合わせが絶妙すぎてどう使っても決まるの。
色は控えめなのに唇の存在感が高まるリップもかなりタイプ♡
色づくりとテクスチャーの妙が、さすがだよね。このラインナップなら、ノンノ世代にもぴったりのメイクが楽しめそう!
use it !
A シグニチャー カラー アイズ 122
¥7700/SUQQU(1月20日限定発売)
B ニュアンス アイライナー 108
¥3300/SUQQU(1月20日限定発売)
C メルティング パウダー ブラッシュ 105
¥6050/SUQQU(1月20日限定発売)
D トリートメント ラッピング リップ 101
¥4400/SUQQU(1月20日限定発売)
E ネイル カラー ポリッシュ(左から)149・150
各¥2750/SUQQU(1月20日限定発売)
右上のパールを、目周りをぐるっと囲むようにオン。右下のパープルを目頭側に、左上のグリーンを下まぶたの目頭側に。左下の赤は上まぶたにアイライン代わりに目のキワに引いて。3色使ってカラフルに、きらめく目元を演出。下まぶたの目のキワには、グリーンのアイライナーを。目頭&目尻をはずして細めに!
use it !
シグニチャー カラー アイズ 122
キラキラ感もシックな色も、パッと見は難しく見えるけど、目元にのせてみると馴染むし締まるし最高♡
by りんくま
春の草花を思わせるプレイフルな4色。質感はマットとパールがあり、色でも質感でも目元を華やかに。
¥7700/SUQQU(1月20日限定発売)
ニュアンス アイライナー 108
カラーライナーだけど、ダスティな色合いだから締め色を入れる感覚でも使えて優秀すぎる!
by りんくま
軽やかに目元に抜け感を宿すシックなグリーン。目元を強調しながらも浮かない、寄り添いカラー。
¥3300/SUQQU(1月20日限定発売)
頬の中央に、ブラシを使ってくるくると伸ばしていって。肌全体に血色感を感じられるように、広めにのせていくのがポイント。
use it !
メルティング パウダー ブラッシュ 105
派手すぎず、でもぼんやりすることもない。ふわっとさせつつ顔の印象を締めてくれる不思議な色とテクスチャーは唯一無二!
by りんくま
ひとはけで頬を染め上げ、春顔に。多彩なパールをたっぷり配合し、1品でも、チークの上に重ねるニュアンサーとしても!
¥6050/SUQQU(1月20日限定発売)
付属のチップで、リップラインに沿ってたっぷりと。重ねても重くなりすぎず、ナチュラルなのにどの角度から見ても立体感のある唇に。
use it !
トリートメント ラッピング リップ 101
唇の形が綺麗に見えて感動♡ 透ける色はもちろん、厚すぎず、薄すぎずのテクスチャーが絶品!
by りんくま
素の唇が美しく見える血色感とツヤが。メイクとケアを同時にできる美容成分もたっぷりイン♡
¥4400/SUQQU(1月20日限定発売)
ニット¥50600・パンツ¥68200/ティースクエア プレスルーム(TELA) リング(右)¥22000(ラブ バイ イー・エム)・リング(左)¥45100/共に e.m.青山店(e.m.)
いますぐにでもゲットしたいアイテムばかりで心が弾む〜♡ 色は存在するのに透け感があって、実際に使うと、それぞれのパーツに溶け込んで、立体感や血色感がうまれる。どれをどう組み合わせてもいい感じの仕上がりになるからメイクの幅が広がりそう! 春メイク、SUQQU無しにはスタートできないかも!
by りんくま
力強く、でも、どこか繊細。センセーショナルな眼差しがつくれる“赤”がキーワードになるDiorの新作コスメ。ただの血色カラーではない奥行きを感じる色味が、色っぽさと可憐さを両立。熱を帯びた視線が魅力的なアイコンシャスメイクを、りんくまとヘア&メイクの河嶋さんがレクチャー♡
このアイシャドウ、じんわりと発色する感じが可愛いのに大人っぽく見えていい感じ!
最初見た時、マットな質感だから印象が強くなりすぎないかな?と思ったけれど、塗ってみると顔馴染みがばつぐん!
赤でも“ブラウンみのある赤”なのが、肌から浮かないヒミツなのかも。
確かに! 赤みのあるマスカラの色も、個性的になるかと思いきや、まつ毛の黒と絶妙にミックスされて目元が締まるし、アクセントにもなるし、使いやすさもある♡
目元がメイクのカギになりそうだから、このくらいギュっとパールが入ってるカラーレスなリップってグッドバランスかも。
最近の気分でもあった“目元ファースト”なメイク、このディオールの春新作コスメでも楽しめそう!
use it !
A ディオール スキン フォーエヴァー クッション〈ミッツァ エディション〉1N
SPF35・PA +++ ¥9460/パルファン・クリスチャン・ディオール(1月1日限定発売)
B サンク クルール クチュール 709
¥8470/パルファン・クリスチャン・ディオール(1月1日限定発売)
C マスカラ ディオールショウ アイコニック オーバーカール 664
¥4950/パルファン・クリスチャン・ディオール(1月1日限定発売)
D ディオール アディクト リップ グロウ 036
¥4400/パルファン・クリスチャン・ディオール(1月1日限定発売)
E (左)ディオール ヴェルニ トップコート 001 ・(右)ディオール ヴェルニ 857
各¥3520/パルファン・クリスチャン・ディオール(1月1日限定発売)
アイシャドウもマットだから、肌もマットに。とは言え、適度なツヤを感じるファンデーションを、ポンポンとタップしてつけていくだけで自然な立体感が誕生。
use it !
ディオール スキン フォーエヴァー クッション〈ミッツァ エディション〉1N
潤い感があるのに、モダンなマット仕上げが大人っぽい肌づくりにGOOD! なにより、スペシャルなレオパード柄のケースがあがります♡
by りんくま
紫外線カットをしつつ、肌の潤いはキープ。長時間ルミナスマットな仕上がりが続く極上のクッションファンデーション。
SPF35・PA+++ ¥9460/パルファン・クリスチャン・ディオール(1月1日限定発売)
上まぶたは、右下の色をのせた上に左上の色をレイヤード。下まぶたには目頭側に右上の色、目尻側に左下の色をオン。目元全体にじんわりと色を感じさせ色っぽさを表現。マスカラは上まつ毛のみにさっと塗り、目元の“赤み”をさらにトッピング。
use it !
サンク クルール クチュール 709
印象的だけど透け感があって、どこか影も感じる赤って新しい! いい意味で“頑張ってる感”が出ない赤、待ってました♡
by りんくま
大人気の5色パレットは、ブラウンやピンク、赤などのマット質感。春らしい彩りを添えてくれる。
¥8470/パルファン・クリスチャン・ディオール(1月1日限定発売)
マスカラ ディオールショウ アイコニック オーバーカール 664
まつ毛に塗ったときの、黒をほんのり感じる、透け感のある色合いが秀逸。角度によって見え隠れする赤が最高に色っぽい♡
by りんくま
ワンストロークでカールアップもボリュームアップも叶う!
¥4950/パルファン・クリスチャン・ディオール(1月1日限定発売)
唇よりオーバーに、ぐりぐりとじか塗り。ツヤときらめきをしっかりと感じられるくり塗って。色がシアーなぶん、テクスチャーを盛るのが大切。
use it !
ディオール アディクト リップ グロウ 036
唇のカーブに沿ってツヤが走るような、繊細なパールと潤いが嬉しい♡ 目元重視の“アイコンシャスなメイク”と相性ぴったり。
by りんくま
パーリーな輝きがまとえる、ティントタイプのリップバーム。
¥4400/パルファン・クリスチャン・ディオール(1月1日限定発売)
トップス¥15180/リトルトリップトゥヘヴン下北沢店 パンツ¥2970/神戸レタス カチューシャ¥9900 /ショールーム シャルメール(Mikshimai) イヤリング¥13200/ヴァンドームヤマダ(ランバン オン ブルー)
一言で言い表せない、新しい赤、新しい血色カラーに出合った感じ。温度高めでセンシュアルなアイメイクに、ピュアでクリアなリップメイク、というバランスがかなりお気に入り♡ これからの季節に増えてくる、シアーなトップスやカジュアルなデニムに合わせて、ワンランク上のおしゃれなメイクに挑戦したいな♪
by りんくま
トレンドセッターのセルヴォークからは、この春も、ひと味違った表情を引き出してくれる新作コスメが目白押し。クリーンなブルーやイエロー、ダスティなピンクやベージュ。とにかくスタイリッシュなカラーアイテムは、透明感たっぷりに各パーツを彩ります♡ おしゃれなのにピュア見えする、春トレンドを全盛りしたようなルックをりんくまとヘア&メイク河嶋さんがお届け!
アイシャドウパレットもリップも、アイブロウマスカラもとにかく色がおしゃれ! でもどうやって使えばいいかわからないかも……
そう見えるよね? でも、肌の色が透けるテクスチャーだから、一見、敬遠しちゃいそうな色も、肌にのせるとすっと溶け込んで一気に春の装いになるの♡
本当だ! これは食わず嫌いしていたらもったいないくらい! どのアイテムも春っぽさ満開だし♪
あえて、“どこかを締めて”など無理に考えずに、シアーな色をそれぞれのパーツにのせると大人っぽい春顔になるからおすすめ。
2023年版、色素薄い系メイクって感じ♡
おしゃれだけどデイリーにも使える、ピュアだけど大人っぽい。相反する要素がたっぷり詰まった、最強ルックがつくれるコレクションだよね。
この春大注目のカラーばかりのラインナップだから、みんなにもぜひ試してみてほしいな!
use it !
A インディケイト アイブロウマスカラ C 05
¥3080/セルヴォーク(1月6日発売)
B ヴァテック アイパレット 06
¥6820/セルヴォーク(1月6日発売)
C シュアネス アイライナーペンシル 16
¥3080/セルヴォーク(1月6日発売)
D アラウズ リップス 02
¥2970/セルヴォーク(1月6日発売)
E クレイヴド ネイルポリッシュ(左から)09・10
各¥2640/セルヴォーク(1月6日発売)
眉全体に軽く色を重ねるようにアイブロウマスカラをON。ふんわりと、毛の質感を柔らかく優しい印象にシフト。アイシャドウは右上のイエローをアイホール全体に、左下のゴールドを目のキワにのせる。左上のブルーを目頭&目尻にラフにのせ、右下のラメを下まぶた全体にサッと。アイライナーは上まぶたのインラインとして使い、ちょっぴりエッジをプラス。
use it !
インディケイト アイブロウマスカラ C 05
今回使ったアイシャドウパレットとの相性が最高。ニュアンスカラーの眉なら、普段からメイクに取り入れやすそう!
by りんくま
スモーキーなミルキーピンクであか抜けた表情に。皮脂や汗に強く、お湯でオフが可能。
¥3080/セルヴォーク(1月6日発売)
ヴァテック アイパレット 06
私は特に右上のイエローがお気に入り。4色全部使っても色が喧嘩しないし、単色で使ってもこなれる♡
by りんくま
輝きも、奥行きも出せる4色で、ミステリアスで華やかなアイメイクが完成。
¥6820/セルヴォーク(1月6日発売)
シュアネス アイライナーペンシル 16
かすかに感じるパールが、黒を引き立ててる感じ! まつ毛の根元に仕込んでもいいし、しっかりとラインを描くのにも良さそう。
by りんくま
セルヴォーク初となる黒のアイライナー。エッジィなラインも、忍ばせラインも思いのままに。
¥3080/セルヴォーク(1月6日発売)
リップを唇に直接当てて、じか塗りを。何回か重ねてふっくらとした唇に。
use it !
アラウズ リップス 02
セルヴォークらしいイエローリップははずせない! 唇の地色が透ける発色が春らしくてお気に入り♪
by りんくま
唇を潤わせながらシアーに発色。ラフに塗れるリップバームタイプが使いやすい。
¥2970/セルヴォーク(1月6日発売)
ワンピース¥23000/eenie リング¥18700/e.m.青山店(e.m.)
自分の肌に色をレイヤードすることで、おしゃれさがたちまち上昇! 甘くて可愛らしい春色メイクも好きだけれど、セルヴォークの大人っぽい、ニュアンスカラーを使ったカラーメイクもこの春はトライしてみたい♡ 今日のメイクは、これまでのブラウンやベージュでつくっていたシアーなメイクとは違う、“色素薄い系メイク”の新解釈!
by りんくま
ノンノ読者にも人気のブランドからも春新作コスメが続々登場! 大人気の5ブランドのコスメから、美容大好きなりんくまが特に気になったアイテムをピックアップ。推しの理由も熱烈プレゼンするよー♡
こんなにずらーっと春新作コスメが並ぶと壮観! そして気になるアイテムしかない♡♡♡
ここ数年は、春も落ち着きのあるカラーが多かった印象だけど、この春は軽やかな色も目立ってるよね。
はい! でもただ明るい、というよりは、ディープな深みを感じたり、色と色を掛け合わせたようなニュアンスカラーだったり。“何色”と表現しにくい、絶妙なカラーがたくさんあって使いやすそう!
確かに、肌にすっと馴染んだり、眉やまつ毛の地色とレイヤードすることで浮かない色設計が豊富。
ツヤもマットもどれもトゥーマッチじゃない、誰でもハマりそうな質感。
手に取りやすい、今までのメイクにも取り入れやすいものばかりだね! ……1アイテムずつって、選べる?(笑)
迷います〜(笑)。 本当は全部推し!って言いたいけれど、悩みに悩んだ推しアイテム、発表します♡
スナイデルのティントリップ
今の気分にぴったりなブラウンベージュ! ここ最近、ベージュが人気だったけれど、色選びが難しくて……。白さがなくて古くみえないこんなベージュ、探してた! こなれているけれど可愛げもあるし、きちんと感も出る。しかもティントタイプで色が長続きするのも嬉しい♡ お出かけしたくなる春にちょうどいい、ちょっとしたよそいきカラーに一目惚れ!
by りんくま
スナイデル ピュア リップ ティント 04
一度塗りならナチュラルに、二度塗りならより発色。みずみずしく伸び広がり唇に密着。美発色が続く、ウォータリーティント。
¥2970/スナイデル ビューティ(1月1日発売)
ジルスチュアートのアイブロウマスカラ
今季の注目カラーの1つでもあるライラックのアイブロウマスカラ。眉以外も同系色でまとめて春っぽいムードを取り入れたい! カラーマスカラってどんな色をどんな風に使っていいかわからなかったけれど、眉にのせるとちょうどよく黒が重なって、思っていたよりも自然。これなら、普段のメイクでさりげなく使ったりもできるし、眉メインのメイクにしてもいいかも!
by りんくま
ムースブロウマスカラ 11
ふわっと色づくムースタッチのアイブロウマスカラ。ライトなテクスチャーで重ねてもダマになりにくい設計。
¥2420/ジルスチュアート ビューティ(1月6日限定発売)
ルナソルのチーク
このアイテム大好き♡ 2色をミックスして使うと、ツヤも血色感も出て超可愛い! しかも、ピンクみたいな“甘可愛い”じゃなく、控えめで、じんわり滲み出るような色がなんとも言えない♡ チークって色や入れ方次第で子供っぽくなっちゃうこともあるけれど、これならチークメインのメイクにして、立体感のある大人っぽい雰囲気になれそうで期待大! チークの概念が覆る逸品。
by りんくま
ルナソル カラーリンググレイズ EX06
¥6820/カネボウ化粧品(1月20日限定発売)
トーンのカラーライナー
くすみ色のアイライナーはたくさん使ってきたけれど、久々に明るい色の、フレッシュなオレンジのアイライナーに惹かれた! このオレンジのアイライナーなら筆が細く繊細な線が描けるから、いままでは黒や茶で描いていたインラインにも使えるところが推しポイント。下まぶたに仕込んで、オレンジのニュアンスをつけるのにも良さそうだよね。そんな発見ができちゃう、色×細筆っていう新しさに一目惚れしました♡
by りんくま
トーン カラー ブラッシュ アイライナー EX01
超極細の0.01mmの筆で繊細なラインが描ける限定のアイライナー。ポップで明るい色合いが、目元をパッと華やかに。
¥2860/トーン
ポール & ジョーのリップ
朱赤っぽいのに、赤が立ちすぎてない、どんな雰囲気&スキントーンにもマッチしそうな色。さらに、肌をクリアにも見せてくれそう! アイメイクはヌードカラーやシアーなテクスチャーと組み合わせて、リップのエレガントな色合いを引き立たせたメイクがしたいな〜! 引き続きトレンドになりそうなデニムの日のアクセ代わりにもなりそう。メイクやファッションのアイディアがどんどん浮かぶリップって、すごい♡
by りんくま
リップスティック 04
ひと塗りでムラなく高発色な唇に! たっぷりとツヤを感じられるテクスチャーでぷるっと。ハッピーなムードすら漂う♡
¥3300(セット価格)/ポール & ジョー ボーテ(1月5日発売)
トップス¥5000/オルドット パンツ¥2900/神戸レタス イヤカフ¥22000/エル・エー・エイチ 有楽町マルイ店(エル・エー・エイチ)
春が待ち遠しいと思えるような、心奪われるアイテムばかりだった♡ 新作アイテムを使ってどんなメイクにしようかなって考えることさえも楽しくなる、2023年の春新作コスメたち。今年の春も、最高にときめくコスメをGETして、一緒にメイクをエンジョイしよう♡
by りんくま