好印象アイメイクは「うるみブラウン目」★Howto&春の新作ブラウンアイシャドウパレット6選

2018.02.23

今っぽくて親しみやすい、は目元から。

好印象は「うるみブラウン目」から始まる!

「仲よくなりたい」と思わせる吸引力のある目元には、うるっと感とナチュラルなブラウンが必須!

トップス¥5900/titty&Co.ルミネエスト新宿店

“ 感じいいな、って思わせるナチュラルな今っぽアイメイク♡ ”

赤みや黄みなどどんなタイプでも"薄づき"なら自然に肌に溶け込むから問題なし♪

広い面にラメをのせるとケバく&古くさく見える原因に。ポイントのせでキラッとさせるのが今っぽく好印象を残す秘訣!

アイラインで目のフレームを強調するのではなく、マスカラを塗ったまつげでくっきり見せて。

重ねすぎはケバ見えの原因

「目元がキツく見えると、パッと見で"怖い人"という印象になっちゃう」(大学2年生)

「メイクに違和感があると話に集中できない(笑)。友達に……なりにくそう」(大学4年生)
好印象うるみブラウン目に必要なアイテムはコレ!

1 ブラウンのペンシルアイライナー

ツヤがあり、しっかり発色。目元印象を格段に上げてくれる! ラスティング ジェルアイライナー BR301¥3500/コスメデコルテ

2 シアーブラウンアイシャドウ

見たままに色づき、ワンカラーでも深みのあるアイメイクが完成。ヴィセ アヴァン シングルアイカラー 018¥800(編集部調べ)/コーセー

3 大粒ラメアイシャドウ

みずみずしい質感とリッチに輝くきらめきででうるんだ瞳に。ジェリーアイカラー 03¥2200/ジルスチュアート ビューティ

4 黒のロングマスカラ

ひと塗りでまつげ自体が伸びたような自然な仕上がり。繊細なのに華やかなまつげメイクが楽しめる。モテマスカラ NATURA L 1¥1800/フローフシ

好印象は塗り方で決まる♡

1/6

2/6

3/6

4/6

5/6

6/6

【1】仕込む程度にアイラインを
1のアイライナーで目頭〜目尻まで、まつげの間を埋め、目尻は3mmほど長めに引く。
【2】アイホールにはブラウン
指で2のアイシャドウを取り、アイホール全体に。ほのかに色を感じるくらいでOK。
【3】まぶた中央にラメをオン
3を目を開けた時に見えるよう、二重幅より少し上まで、縦長のだ円のようにのせる。
【4】目尻には"点"でラメを置く
チップに3を取り、目尻に引いたアイラインの上にラメアイシャドウをポイントでのせる。
【5】目頭&下まぶたに"線"でラメを
再度チップに3を取り、目頭はくの字、下まぶたにはラインでラメをのせていく。
【6】仕上げにマスカラを2度塗り
まつげをビューラーでカールさせたら、4を根元〜毛先まで上下に2回塗ったら完成!

 2ページ目で“うるみブラウン目”に
▼マストバイなコスメカタログをチェック!

1/6

2/6

3/6

4/6

5/6

6/6

大人っぽいブロンズ系のブラウンもgood♡ アイ & フェイスカラー A A500¥1200/アナ スイ コスメティックス 
向かって右側が大粒、左側が小粒のラメだから好みを選べる! キャンメイク ジュエリーシャドウベール 02¥600/井田ラボラトリーズ 
肌の色にマッチする色設計。デザイニング カラー アイズ 08¥6800/SUQQU ★の色がオススメカラー! 
ゴージャスな輝きが目元をドレスアップ。ヴィセ リシェ ジェミィリッチ アイズ BE-8¥1200(編集部調べ)/コーセー★の色がオススメカラー! 
こなれ見えするブロンズベースでもOK。クチュール クルール パレット 14 ¥7800/イヴ・サンローラン・ボーテ ★の色がオススメカラー! 
女の子らしさあふれるぬくもりカラー。アイカラー トリオ 11¥4800(セット価格)/ポール & ジョー ボーテ★の色がオススメカラー! 


ノンノ2018年4月号掲載

▼ 関連記事もチェック!

Icons made from svg iconsis licensed by CC BY 4.0