目の下のクマを消す基本テク★超ていねい解説で絶対わかる! 【可愛いの基本ビューティ】

2018.12.20更新日:2018.12.21

茶グマ&青グマ共通! 「基本のクマ消し」をマスター!

ノンノ世代の肌悩みとして、グイグイと重要度を増しているのが目の下の「クマ」問題。ケアをしてもメイクをしても消えないクマを今度こそ退治して、アイメイク映えする目元を目指しちゃおう! クマ消しに厚塗りは厳禁! ここが"クマ"ですと強調している状態に。だからこそ「色」を効果的に使って、薄づき&自然にカモフラージュしちゃおう!

\クマ消しテクでこんなに違う!/

目の下をカバーするだけで、肌全体が発光しているように見える! 光が集まるとクマの影がカモフラされて目立ちにくくなるよ。

「青グマ消し」&「茶グマ消し」プロセスSTART!

◀ 左右にスライド!▶

1/6

【1】下地を目の下の三角ゾーンに

涙袋の位置を外し、その下から広めの三角形になるようにそれぞれのクマに合った色の下地をのせる。

\クマ消しマップ/

クマ消しマップ

▼ 2ページ目で使用アイテムを紹介!

\クマ消しに使ったアイテムはコレ!/

◀ 左右にスライド!▶

1/7

肌色を補正できる透明感ピンクを

青グマには血色感を高めるピンク系下地を。補正効果の高いコントロールカラーがオススメ。

コントロールベイス ピンクSPF20・PA++ 20g ¥2800/イプサ

2019年2月号掲載

▼ 関連記事もチェック!

  • クマ&ニキビ跡を消すコンシーラー術、これが正解!

    クマ&ニキビ跡を消すコンシーラー術、これが正解!

    自己流のベースメイクからは卒業! 優秀ファンデーションが大豊作の今季こそ、すべての基本を見直して最高の美肌に♡ ファンデーションに+αすることで、圧倒的に美肌に見せられるテクをご紹介。小顔も肌補正もこれさえあれば完璧。

Icons made from svg iconsis licensed by CC BY 4.0