non-noメンバーに登録すると
いろんな特典が盛りだくさん♡
2020.05.14更新日:2020.05.20
パーツ、肌、髪の悩みがあっても、タイプごとの攻略テクで誰でも色素薄い系顔になれちゃう! 解決策を参考に、トレンド顔にレッツトライ。
パーツが大きい
解決策 ふっくら見える膨張色をあえて使うことで彫り深な印象をなくす
細かいパール入りの明るいシャドウを使うと、顔の濃さが半減。肌と唇は血色をキープしつつ立体感を抑えるベージュに。
How to make up
1 SUQQU デザイニング カラー アイズ 132
¥6800/SUQQU(限定発売)
涼しげな目元が楽しめる。
2 SUQQU バイブラント リッチ リップスティック 108
¥5000/SUQQU(限定発売)
ソフトマットな上品ベージュ。
3 SHISEIDO シマージェルグロス 10
¥3500/SHISEIDO
キラッと輝くシアーなリップグロス。つけ心地も軽やか。
まぶたがふっくら見える1の★をアイホール全体に入れたら、二重幅と下まぶたに♦を重ねると、目元に透明感が出せる。リップは主張しすぎないのが◎。2のベージュの上に、3のブルーのグロスを重ねると、ハイライト効果が。
目元が優しく見える寒色系で透明感増し&ピュア見せ
トップス¥8164/épine カチューシャ¥1260/flower