non-noメンバーに登録すると
いろんな特典が盛りだくさん♡
2021.06.06
すぐに伸びちゃう前髪、どうしたらいいの? 小顔に見せつつ、顔形のお悩みもカバーできるセルフカット術をプロがレクチャー。
TYPE3:ベース型さん
こめかみの横に重さを出すことでフェイスラインをカバー♡
ジャケット¥13880/épine
\ ベース型さんの小顔前髪のコツ /
☑ 中央を軽くする
☑ "触角"を少し長めに
☑ サイドは重め
ヘア&メイク Georgeさん
ベース型さんの前髪セルフカットSTART
《1》"触角"をアゴ下1cmでカット
エラが気になるベース型さんは、"触角"を少し長めに。巻いた時にフェイスラインに溶け込んでしまわないよう、アゴ下1cmくらいで少し長めにカット。
《2》表面と内側に分けてカット
表面を上方向へ留め、内側をカット。その後留めていた髪を下ろして調整。ベース型さんは前髪が薄めのほうが、軽やかに見えて明るい印象に。
POINT:サイドは斜めにつなげて
なだらかな斜めラインでカット。こめかみにかかる部分はボリュームを持たせて"小顔見せ"。切りすぎはエラが強調される原因に。
\ 肌が見えて華やかに /
《3》表面を下ろし中央を軽くする
中央が"透け前髪"、サイドが重めになるよう、ボリュームが多い場合は外方向に流す。中央が軽くなるように調整しながら少しずつカットして仕上げて。
POINT:"触角"の毛先もなじませる
パツンと切りっぱなしだと「自分で切りました感」が出てしまうので、"ちょこちょこ切り"で毛先をなじませると自然な仕上がりに♪
《4》ヘアアイロンを軽く通す
束ごとにヘアアイロンで熱を加える。巻くというよりは、スーッと通す程度で。最後に中央の"透け前髪"部分を軽く内側へクセづけしたら完成♡