9月9日~9月15日にかけて、大阪・オリックス劇場にて上演されていた舞台『キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン』を観劇してきたので、当日のレポートをお届けします!
エンタメ部
No.015 こっぺ
【舞台レポ】キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャンの世界へ
2022.09.30
みなさんこんにちは!こっぺです(*^^)v
9月9日~9月15日にかけて、大阪・オリックス劇場にて上演されていた舞台『キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン』を観劇してきたので、当日のレポートをお届けします!
9月9日~9月15日にかけて、大阪・オリックス劇場にて上演されていた舞台『キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン』を観劇してきたので、当日のレポートをお届けします!
1.公演概要
2.あらすじ
3.推しポイント
4.座席
5.観劇時必須アイテム!
2.あらすじ
3.推しポイント
4.座席
5.観劇時必須アイテム!
1.公演概要
こちらのミュージカル、SnowManの岩本照くんの初主演舞台ということで発表時はとても大きな話題を呼びました!
東京と大阪の二都市全40公演で、
東京公演→8月11日~9月4日 東京国際フォーラムにて
大阪公演→9月9日~9月15日 オリックス劇場にて
上映されていました。
全40公演にも及ぶ長期間の公演だったにもかかわらず、一公演も休むことなく、またどの演者もスタッフも欠けることなく完走出来たことに本当に感動しました?
私は9月11日の夜公演に行ってまいりました?✨
東京と大阪の二都市全40公演で、
東京公演→8月11日~9月4日 東京国際フォーラムにて
大阪公演→9月9日~9月15日 オリックス劇場にて
上映されていました。
全40公演にも及ぶ長期間の公演だったにもかかわらず、一公演も休むことなく、またどの演者もスタッフも欠けることなく完走出来たことに本当に感動しました?
私は9月11日の夜公演に行ってまいりました?✨

2.あらすじ
キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャンというお話、実話が元になっているんです!
フランク・W・アバグネイル・Jr著の自伝小説『世界をだました男』をもとに製作された映画のミュージカル版なのです?✈
舞台は1968年のニューヨーク州ブロンクスヴィル。
岩本くん演じる16歳のフランク・ジュニアは父のフランク・シニア(岸祐二さん)、母のポーラ(春野寿美礼さん)と三人で仲良く暮らしていました。
しかし、幸せな生活は父の事業失敗により破綻…。家族がバラバラになり悲しみに暮れるフランクは、マンハッタンへ渡った後に父からもらった小切手をきっかけに小切手偽装を思いつき、さらには街で衆目を集めるパイロットを見かけたことから、なりすましも計画するようになります。
フランクは偽パイロットとして、偽装小切手を片手に世界中を旅する生活を始めることに…。
そんな中、ついにFBI捜査官のカール(吉田栄作さん)がフランクの捜査に乗り出します。追われるフランクと追うカールの間には、いつしか奇妙な友情が芽生え始めて…?!
カールの捜査を辛くも逃れながらパイロットから医者へと姿を変えたフランクは、看護師のブレンダ(横山由依さん)と恋に落ちます。ブレンダの父・ロジャー(阿部裕さん)や母・キャロル(生田智子さん)のような温かい家庭を築こうと結婚を誓った矢先、カールの捜査の手が再びフランクに迫り……
フランクとカール、二人の決着はどうなる?!
そして、フランクとブレンダの運命はいかに?!
最後まで全く予想することのできないお話の展開で、終始ハラハラドキドキでした!?✨
舞台は終了してしまいましたが、映画もございますので続きが気になる方は要チェック!
フランク・W・アバグネイル・Jr著の自伝小説『世界をだました男』をもとに製作された映画のミュージカル版なのです?✈
舞台は1968年のニューヨーク州ブロンクスヴィル。
岩本くん演じる16歳のフランク・ジュニアは父のフランク・シニア(岸祐二さん)、母のポーラ(春野寿美礼さん)と三人で仲良く暮らしていました。
しかし、幸せな生活は父の事業失敗により破綻…。家族がバラバラになり悲しみに暮れるフランクは、マンハッタンへ渡った後に父からもらった小切手をきっかけに小切手偽装を思いつき、さらには街で衆目を集めるパイロットを見かけたことから、なりすましも計画するようになります。
フランクは偽パイロットとして、偽装小切手を片手に世界中を旅する生活を始めることに…。
そんな中、ついにFBI捜査官のカール(吉田栄作さん)がフランクの捜査に乗り出します。追われるフランクと追うカールの間には、いつしか奇妙な友情が芽生え始めて…?!
カールの捜査を辛くも逃れながらパイロットから医者へと姿を変えたフランクは、看護師のブレンダ(横山由依さん)と恋に落ちます。ブレンダの父・ロジャー(阿部裕さん)や母・キャロル(生田智子さん)のような温かい家庭を築こうと結婚を誓った矢先、カールの捜査の手が再びフランクに迫り……
フランクとカール、二人の決着はどうなる?!
そして、フランクとブレンダの運命はいかに?!
最後まで全く予想することのできないお話の展開で、終始ハラハラドキドキでした!?✨
舞台は終了してしまいましたが、映画もございますので続きが気になる方は要チェック!
3.推しポイント
ここからは、実際に公演を観て感じた3つの推しポイントを語ります!!
オーケストラによる迫力満点の生演奏!
この舞台では、オーケストラの皆さんも役者さながらにステージ上で演奏されていたんです!
しかも、舞台セットの2階という少々高い場所での演奏だったのでとても見やすく、席が遠くても十分に指揮者さんの動きや各楽器の音を楽しむことが出来ました✨
役者さんたちと一体となって奏でられる音楽には鳥肌が立つほど感動しました…??
しかも、舞台セットの2階という少々高い場所での演奏だったのでとても見やすく、席が遠くても十分に指揮者さんの動きや各楽器の音を楽しむことが出来ました✨
役者さんたちと一体となって奏でられる音楽には鳥肌が立つほど感動しました…??
キラッキラの衣装たち!
歌やダンスも舞台の大きな魅力ですが、それらと同じぐらい衣装にも目が離せませんでした!
自分の肩書きを何度も変えて多くの人を騙していくというフランクの役柄上、岩本君は舞台中何度も衣装替えを行っていました。
学生服、パイロットの制服、医者の白衣、ブレンダ家へ挨拶に行くときの正装などなど、どの衣装も魅力的だったんです?✨
特にお気に入りだと感じたのは、パイロットの制服!?✈
他のパイロットやCAも一緒に登場するのですが、岩本くんのブレザーだけキラッキラの素材で作られていて…!!!✨
綺麗すぎて思わず声が出そうになりました(^^;
また、着ている時だけでなくブレザーを華麗に羽織る動きや舞台袖にヒューンと飛ばす動きもあって、どれをとってもかっこよかったです?
そしてフランクの衣装だけでなくブレンダの衣装もとってもキュートで!?
ブレンダ役の横山さんの可愛さも相まって、ブルーとホワイトの看護師制服やフランクを追いかけに空港へ来た際に着ていたピンクのロングコートなどが何倍も美しく見えました?✨
横山さんのTwitterに、舞台期間中の写真がたくさんアップされているので気になる方はぜひ!?
自分の肩書きを何度も変えて多くの人を騙していくというフランクの役柄上、岩本君は舞台中何度も衣装替えを行っていました。
学生服、パイロットの制服、医者の白衣、ブレンダ家へ挨拶に行くときの正装などなど、どの衣装も魅力的だったんです?✨
特にお気に入りだと感じたのは、パイロットの制服!?✈
他のパイロットやCAも一緒に登場するのですが、岩本くんのブレザーだけキラッキラの素材で作られていて…!!!✨
綺麗すぎて思わず声が出そうになりました(^^;
また、着ている時だけでなくブレザーを華麗に羽織る動きや舞台袖にヒューンと飛ばす動きもあって、どれをとってもかっこよかったです?
そしてフランクの衣装だけでなくブレンダの衣装もとってもキュートで!?
ブレンダ役の横山さんの可愛さも相まって、ブルーとホワイトの看護師制服やフランクを追いかけに空港へ来た際に着ていたピンクのロングコートなどが何倍も美しく見えました?✨
横山さんのTwitterに、舞台期間中の写真がたくさんアップされているので気になる方はぜひ!?
キレッキレのダンスと安定感抜群の歌声!
やっぱり、岩本くんと言えばダンスですよね!!!
SnowManのファンになってから初めて本物のSnowManを見れたのが岩本くんで良かった!
手の動き、足の動き1つで心を鷲掴みにされてしまうほどのかっこよさでした…?
パイロットやCAと並んでラインダンスを披露する場面があったのですが、キラッキラの衣装を着て真っすぐに足を上げている岩本くんの姿には惚れるしかありませんでした?
あまりにもかっこよすぎる!!!!!
そして、そんなハードな動きをしているのにもかかわらず歌声も安定感抜群で…
フランクはまだ10代の設定だったので、いつもよりも岩本くんの地声が高く幼い少年のようなテンションで演じていました。
それに合わせて歌の部分でもずる賢さをアピールするような歌い方だったり、周りを囲む大勢の女性にニヤニヤするような表情を交えてみたりと、無邪気な岩本くんを堪能することが出来ました(#^.^#)
公演曲も全てが名曲で、CD音源として発売してほしいなと思うほどでした?
SnowManのファンになってから初めて本物のSnowManを見れたのが岩本くんで良かった!
手の動き、足の動き1つで心を鷲掴みにされてしまうほどのかっこよさでした…?
パイロットやCAと並んでラインダンスを披露する場面があったのですが、キラッキラの衣装を着て真っすぐに足を上げている岩本くんの姿には惚れるしかありませんでした?
あまりにもかっこよすぎる!!!!!
そして、そんなハードな動きをしているのにもかかわらず歌声も安定感抜群で…
フランクはまだ10代の設定だったので、いつもよりも岩本くんの地声が高く幼い少年のようなテンションで演じていました。
それに合わせて歌の部分でもずる賢さをアピールするような歌い方だったり、周りを囲む大勢の女性にニヤニヤするような表情を交えてみたりと、無邪気な岩本くんを堪能することが出来ました(#^.^#)
公演曲も全てが名曲で、CD音源として発売してほしいなと思うほどでした?
4.座席
観劇する上で重要なのは座席の良さ!
今回私が座ったのは、、、
今回私が座ったのは、、、

こちら!
3階席の後ろから2列目(^^;
決して良い席とは言えないかもしれませんが、舞台のセット全体を見渡したい!という方にはとてもおすすめできる座席ではないかな?と思いました。
実際ステージからはかなり遠くの位置ではありますが、運よく真ん中の座席だったので最後までストレスを感じることなく観劇することが出来ました?
そんな中、私のテンションを最高潮に上げてくれたアイテムがこちら!?
3階席の後ろから2列目(^^;
決して良い席とは言えないかもしれませんが、舞台のセット全体を見渡したい!という方にはとてもおすすめできる座席ではないかな?と思いました。
実際ステージからはかなり遠くの位置ではありますが、運よく真ん中の座席だったので最後までストレスを感じることなく観劇することが出来ました?
そんな中、私のテンションを最高潮に上げてくれたアイテムがこちら!?
5.観劇時必須アイテム!
この子がいなきゃ始まらない!!!

ライブや舞台によく足を運ばれるという方にとっては、そんなの当たり前!といった感じでしょうか(^^;
双眼鏡の偉大さをここまで痛感したのは初めてでした!
今回の座席からだと、正直岩本くんの姿は認識できても表情までははっきりと見ることは出来ませんでした。
しかぁぁぁし、双眼鏡を通して見ると岩本くんがすぐそこに!!!
といった距離感まで近づくことが可能になり、私は公演時間の90%以上は双眼鏡で岩本くんをロックオンしていました!(笑)
大好きな人の姿からは1秒も目が離したくない!
そんなオタク心満載の私にとっては、双眼鏡はチケットの次に重要なアイテムだなぁと実感。
狭い会場でも広い会場でも、推しに会いに行く際には必須のアイテムです!?
双眼鏡の偉大さをここまで痛感したのは初めてでした!
今回の座席からだと、正直岩本くんの姿は認識できても表情までははっきりと見ることは出来ませんでした。
しかぁぁぁし、双眼鏡を通して見ると岩本くんがすぐそこに!!!
といった距離感まで近づくことが可能になり、私は公演時間の90%以上は双眼鏡で岩本くんをロックオンしていました!(笑)
大好きな人の姿からは1秒も目が離したくない!
そんなオタク心満載の私にとっては、双眼鏡はチケットの次に重要なアイテムだなぁと実感。
狭い会場でも広い会場でも、推しに会いに行く際には必須のアイテムです!?
いかがでしたか…?
キャッチミーの素晴らしい世界、皆さんにも伝わったでしょうか??✨
やっぱり生のエンタメに触れる時間は、私の中でこの上ない幸せだと感じます。
気兼ねなく声援を送ることが出来る世界が早く戻ってきてほしいと願うばかりです?
こんな暗い状況だからこそ、エンタメの力は偉大ですね!✨
これからも岩本くんのこと、SnowManのことを応援しよう!と心の底から思いました(*^^*)
やっぱり生のエンタメに触れる時間は、私の中でこの上ない幸せだと感じます。
気兼ねなく声援を送ることが出来る世界が早く戻ってきてほしいと願うばかりです?
こんな暗い状況だからこそ、エンタメの力は偉大ですね!✨
これからも岩本くんのこと、SnowManのことを応援しよう!と心の底から思いました(*^^*)

ここまでお付き合いいただき、ありがとうございました!
本日の夜にも投稿予定ですので、よければそちらでもお会いしましょう(^^♪
本日の夜にも投稿予定ですので、よければそちらでもお会いしましょう(^^♪
-
出身地
兵庫県出身
-
身長
153cm
-
学年
大学4年生
-
推し
推し:ゆず♡WEST.♡なにわ男子♡アイドリッシュセブン♡/ライブ・舞台鑑賞大好き✧︎*。
推しがいっぱいいる大学3年生です!´`*
日々の推し活、ファッションやネイルなどなど、皆さんに楽しんでいただける情報を発信していきます*・.。*