こんにちは、りりです!
皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
私は先日、友人と「東京ディズニーシー」に行ってきました!
そして今回はなんと!ふたりとも20歳になったということで、念願のディズニーカクテルを飲みました♡
これまではディズニーに行ったらとにかく「アトラクション命!」で、1日中動き回っていたのですが、今回は今までのパークの巡り方とは打って変わって、「まったり大人ディズニー」を楽しむことができたと感じています♪
そこで!この投稿では、そんな20歳からの「大人ディズニー」の楽しみ方をご紹介したいと思います♡
この日の開園時間は朝9時から。
これまでは開園の1時間以上前から並んでいましたが、今回は待ち合わせ時間も少し遅め。
友人とは無事に8時半に合流しました。
それからディズニーリゾートラインに乗り、いざ「東京ディズニーシー」へ!
パークの入り口には8時45分くらいに到着しましたが、既にパークへの入園はできるようになっていました。
混雑緩和のため、開園時間よりも少し早めに入ることができるようです。
入ってすぐのところがハロウィーン仕様に?テンション上がります!!
私は、今回が初めての「ディズニーハロウィーン」でした!
建物やキャラクターたちのハロウィーン装飾や仕様はもちろん可愛かったのですが、ディズニープリンセスやキャラクターの本格的な仮装をした方もたくさんいらっしゃって、見ていてとっても楽しかったです♡
個人的には、チップとデールの着ぐるみ仮装をした幼い男の子や女の子、ジャスミンやラプンツェルといったプリンセスの凝った仮装をしていた方たちが印象的でした!
いつか自分も仮装して「ディズニーハロウィーン」に参戦したいです♪
可愛すぎるハロウィーン限定グッズたち??
これまで、人気のアトラクションに一目散に向かっていた私でしたが、「トイ・ストーリー・マニア!」や「ソアリン」などは開園時間近くが1番混むという情報を入手し、最初に「ポートディズカバリー」エリアへ行きました!
このエリアは、開園後すぐの時間でもまだ空いています。
ここでは「アクアトピア」と「ニモ&フレンズ・シーライダー」を楽しみました♡
待ち時間は、それぞれ10分程度でした!
まったりポイント①:ブランチをすべく、レストランへ向かいます!
目的地に向かう途中にチップ&デールに遭遇!とっても可愛いかったです❤️
まだ10時前でしたがおなかがすいてしまったということで、早速レストランへ笑。
向かったのは「マーメイドラグーン」エリアにある「セバスチャンのカリプソキッチン」です。
ところが!レストランのオープンが10時からでまだ開いていなかったので、近くにあるアトラクションに乗って待つことに♪
「マーメイドラグーン」エリアのアトラクションは、全て乗ることができました♡
そして10時過ぎたころに、レストランに入店。
人も少なく、席もガラガラの中、ミッキー型が可愛いピザのセットを注文しました!
とっても美味しかったです!のんびりおしゃべりをしたり、写真を撮ったり過ごしていたら、ここに1時間半以上も滞在していました笑!
これも、「大人」の余裕ですね!!
可愛いミッキー型のピザでブランチ!お店も空いていて◎美味しかったです!
お昼時やパレードの時間は人気アトラクションが空いてるかも!?
ブランチを済ませてお腹を満たした後は、初めての「ソアリン」へ!!
先に乗ったことのある友人から「ソアリンはとにかくすごい!感動する!」という話を聞いていたので期待していましたが、その期待を上回るほど本当に素晴らしくて感動してしまいました!!
待ち時間は50分ほどでした!おしゃべりをしていたら本当にあっという間です。
まだ乗ったことの無い方はぜひ♡
続いて、同じく人気アトラクションの「トイ・ストーリー・マニア!」に向かいます!
こちらも同じく50分程度の待ち時間でした。
やっぱり、大好きなアトラクションです!!
初ソアリン!本当に感動します❤️乗ったことのない方はぜひ!
まったりポイント②:ハロウィーン限定グルメを堪能!
パークフードの定番チュロス!今回はハロウィーン限定のパンプキンメープル味?
ハロウィーン期間限定のメイプルパンプキン味のチュロス!これを食べたかったんです!
チュロスを受け取った瞬間から、カボチャとメープルのいい香りがふんわり♡
チュロスの包装はハロウィーン仕様で、種類はなんと10個あるそう!
私と友人のふたりは偶然にも同じ「ドナルド」の絵柄でした♪
期間限定のこのチュロス、ハロウィーンディズニーには欠かせません!
まったりポイント③:念願のディズニーカクテルを飲む!
念願のディズニーカクテル!メディテレーニアンハーバーエリアの「リフレスコス」というお店のスパークリングカクテル!こちらもハロウィーン限定のものです♪
これこそ今回の大本命!
「ディズニーカクテル」を飲みました!
20歳になったら、ディズニーでお酒を飲むのがずっと夢だったんです♡
そして今回飲んだカクテルもなんとハロウィーン限定の商品。
とっっっても美味しかったです♪
お酒の限界をまだ試したことがない私と友人は、小心者なので、カクテル1杯に対してお水2杯をお願いしました。
それに加えて、食べ物も一緒に食べた方が安心だということで、同じお店で売っていた「スモークターキーレッグ」をそれぞれ注文しました笑。
そして、これらを1時間以上かけていただくという何とも安心な飲酒でした!
そのおかげか、ふたりともあまり酔いませんでした…。
席に座って、のんびりお酒を飲みながら、ディズニーフードも食べて、幸せな時間です♡♡
カクテルとチキン、相性抜群でした!!
まったりポイント④:夕暮れ時はアラビアンコーストで待機して、空の移り変わりを楽しむ!
ここは最高のフォトスポットです!
人気アトラクションに乗って、念願のお酒や限定フードをいただいて大満足の私たちは「アラビアンコースト」に向かいました。
そして、この付近のアトラクションも全て乗ることができました♪
ここは、夕暮れ時の雰囲気が本当に最高なんです!
日が沈み始めて、次第に暗くなっていく空と少しずつライトアップされていく、宮殿をはじめとする建物は息を吞む美しさ!
アラビアンコーストエリアのキャラバンカルーセルというアトラクションを降りたところからの景色!
夕暮れ時の空の色が素敵です♪
まったりポイント⑤:最後の締めは絶対このアトラクション!
アトラクション乗り場近くの雰囲気が最高でした❤️
そのアトラクションというのが…「ヴェネツィアン・ゴンドラ」!
ゴンドラに乗って夜の幻想的なパークの景色を眺めることができるこのアトラクション!
ロマンティックすぎます♡
ディズニーシーの締めアトラクションとして最高です!
夜のヴェネツィアの雰囲気を楽しむことができます。息を呑む美しさです!
火山のライトアップもなんとも幻想的です♪
まったりポイント⑥:夜ご飯はレストランで!今日1日の思い出に浸りながら…
ブランチや食べ歩きフードなどたくさん食べましたが、夜にはやっぱりお腹が空いてしまうもの。
ゴンドラに乗って幻想的な風景に癒された後は、「メディテレーニアンハーバー」エリアのレストラン「カフェ・ポルトフィーノ」へ!
ここではパスタやチキンなどがいただけます。
店内は広く、座席数も多いのでまったり過ごせます。
私たちは「アサリのジェノベーゼ」と「ミネストローネ」を注文。
ボリューム満点かつ美味しくて、大満足でした!
ここのパスタ、とっても美味しかったです!
いつもは閉園までいる私も、このまったりディズニーに大満足して少し早めにパークを出ました…。
やっぱりディズニーは、ゲートを出るときの余韻がすごいですね!!
余韻に浸りながら、毎日頑張りたいと思います♪
ずっと憧れていた「大人ディズニー」を楽しむことができて本当に幸せでした♡♡
夜のディズニーシーの雰囲気はやっぱり最高です❤️
いかがでしたでしょうか?
ぜひ、皆さんも「まったり大人ディズニー」を楽しんでみてください!
最後までお読みいただき、ありがとうございます♪
りり