大学生エディターズNo.003まきです。
エンタメ部
No.003 まき
【Eye Love You】5話を見る前に…3・4話の胸キュンシーンまとめ♡
2024.02.19

こんにちは!
大学生エディターズNo.003まきです。
大学生エディターズNo.003まきです。
現在放送中のTBS火曜ドラマ「Eye Love You」。
心の声が聞こえる能力を持つ主人公と、年下の韓国人留学生のファンタジック・ラブストーリー♡
ドラマの見どころは、チェ・ジョンヒョプさん演じる留学生・テオのまっすぐに思いを伝える言葉たち!胸キュンが止まりません!
今回も第5話の放送前に、3・4話の胸キュンシーンを振り返ります!
可愛くて、キュンキュンできて、時にじんわりと温かい気持ちになれる、そんな名シーンを厳選して紹介します。
これを読めばきっと、テオ君に沼落ちしてしまうはず…♡
(重要な部分のネタバレはしないでお送りします!)
心の声が聞こえる能力を持つ主人公と、年下の韓国人留学生のファンタジック・ラブストーリー♡
ドラマの見どころは、チェ・ジョンヒョプさん演じる留学生・テオのまっすぐに思いを伝える言葉たち!胸キュンが止まりません!
今回も第5話の放送前に、3・4話の胸キュンシーンを振り返ります!
可愛くて、キュンキュンできて、時にじんわりと温かい気持ちになれる、そんな名シーンを厳選して紹介します。
これを読めばきっと、テオ君に沼落ちしてしまうはず…♡
(重要な部分のネタバレはしないでお送りします!)
【第3話】侑里のためなら表情管理も徹底します
ショコラフェスティバルに出す新商品のアイデアが思いつき、
ほっと一安心な侑里。
このアイデアはテオが侑里に送った花「リナリア」のおかげで思いついたもの。
会社の皆にプレゼンし、そのアイデアで開発することに決まった後、
2人だけになった会議室で、こっそり侑里はテオにお礼を言います。
「ありがとう」と言われて少し笑顔になった後、すぐに真面目な顔に戻りますが、
侑里に背を向けて会議室を出るときの顔は満面の笑み!
頑張って感情を隠そうとしている様子も可愛いです♡
ほっと一安心な侑里。
このアイデアはテオが侑里に送った花「リナリア」のおかげで思いついたもの。
会社の皆にプレゼンし、そのアイデアで開発することに決まった後、
2人だけになった会議室で、こっそり侑里はテオにお礼を言います。
「ありがとう」と言われて少し笑顔になった後、すぐに真面目な顔に戻りますが、
侑里に背を向けて会議室を出るときの顔は満面の笑み!
頑張って感情を隠そうとしている様子も可愛いです♡
【第3話】約束アピール
バレンタインが終わった後にデートをしようと約束する二人。
(この約束のシーンも、韓国式の指切りが話題になりましたよね!)
会社で目が合った時、侑里に向かってテオは…誰にも分からないように小指を振ってアピール。
その時の笑顔がまたまた可愛くて、
「約束のシーンでお腹いっぱいなのに立て続けに胸キュンがやってくる…」という状態でした。
(この約束のシーンも、韓国式の指切りが話題になりましたよね!)
会社で目が合った時、侑里に向かってテオは…誰にも分からないように小指を振ってアピール。
その時の笑顔がまたまた可愛くて、
「約束のシーンでお腹いっぱいなのに立て続けに胸キュンがやってくる…」という状態でした。
【第4話】「僕は、離れている間会いたかったです、侑里さんに」
第4話も、「僕の夢をみてください」「今日もかわいいですね」などの胸キュン台詞がたくさん。
「ご~めんなぁ~」(酔った花岡さんのまね)という、予告編公開の時から「あれは何?!」と話題になっていた可愛すぎる台詞もありました。
そしてそして、リボンを侑里の薬指につけて「ロマンチックになりましたね」と微笑むテオは、もう王子様レベルでしたね…
ですが!やっぱり一番ときめいたのはデート中のこの台詞です!
「僕は、離れている間会いたかったです、侑里さんに」
テオが、「好き!」をまっすぐに伝える台詞がやっぱり一番大好きです。
そして、何だかこのデートのあたりから、テオが侑里よりも年上のようでドキドキしました。
始めはテオが無邪気に侑里を追いかける、というような関係だったのに、
テオが侑里をリードしているようで…♡
それは、テオがまっすぐに気持ちを伝え続けたからこそ、
侑里の固まった心がほぐれていった証なのかなあと思います。
だから、侑里は自分の本音であるテオへの想いに「もう、抵抗できない」と感じたのではないでしょうか。
「ご~めんなぁ~」(酔った花岡さんのまね)という、予告編公開の時から「あれは何?!」と話題になっていた可愛すぎる台詞もありました。
そしてそして、リボンを侑里の薬指につけて「ロマンチックになりましたね」と微笑むテオは、もう王子様レベルでしたね…
ですが!やっぱり一番ときめいたのはデート中のこの台詞です!
「僕は、離れている間会いたかったです、侑里さんに」
テオが、「好き!」をまっすぐに伝える台詞がやっぱり一番大好きです。
そして、何だかこのデートのあたりから、テオが侑里よりも年上のようでドキドキしました。
始めはテオが無邪気に侑里を追いかける、というような関係だったのに、
テオが侑里をリードしているようで…♡
それは、テオがまっすぐに気持ちを伝え続けたからこそ、
侑里の固まった心がほぐれていった証なのかなあと思います。
だから、侑里は自分の本音であるテオへの想いに「もう、抵抗できない」と感じたのではないでしょうか。
「可愛い年下男子」だけじゃないのが、テオの魅力?
ここまで振り返って、テオの魅力は「可愛い年下男子」だけではないところかなと思います。
ただただ可愛い!まっすぐ!だけではなくて、
侑里の心を溶かしてくれるような台詞や態度をとってくれる。
侑里の考え方をがらりと変えてくれるような存在であるところが魅力だなと感じました!
ただただ可愛い!まっすぐ!だけではなくて、
侑里の心を溶かしてくれるような台詞や態度をとってくれる。
侑里の考え方をがらりと変えてくれるような存在であるところが魅力だなと感じました!
名シーン集はいかがでしたか?
前回に引き続き、私が語りたいだけの記事になってしまいましたが…
まだ見ていない方に、このドラマの魅力が伝わったら嬉しいです。
また、もう見たよ!という方は、胸キュンシーンを思い出してくれたらなと思います。
第5話はどんな展開なのか気になりますね…
花岡くんのターンがそろそろやってくるのでは?!と楽しみです♡
それでは、今回はここまで。
最後まで読んで下さり、ありがとうございました!
前回に引き続き、私が語りたいだけの記事になってしまいましたが…
まだ見ていない方に、このドラマの魅力が伝わったら嬉しいです。
また、もう見たよ!という方は、胸キュンシーンを思い出してくれたらなと思います。
第5話はどんな展開なのか気になりますね…
花岡くんのターンがそろそろやってくるのでは?!と楽しみです♡
それでは、今回はここまで。
最後まで読んで下さり、ありがとうございました!