この度non-no大学生エディターズとして活動させていただくことになりました、えむです。
グルメ&ライフ部
No.049 えむ
【初投稿】はじめまして。
2022.06.20
こんにちは! それから、はじめまして。
この度non-no大学生エディターズとして活動させていただくことになりました、えむです。
この度non-no大学生エディターズとして活動させていただくことになりました、えむです。
自己紹介
記念すべき初投稿ということで、まずは自己紹介を。
奈良県出身、京都のとある大学の国際系学部に通う、現在大学3年生です。
関西弁ネイティブのバリバリ関西人。
身長はりんご14個分(=165cm)で体重はナイショ。
パーソナルカラーは自称・イエベ春。ディテールの凝ったふんわりかわいいお洋服を着るのが好きで、merry jenny と OLIVE des OLIVE が最近のお気に入りのブランドです。
性格は良くも悪くもミーハーで、守備範囲の広すぎるヲタクです。気になることにはすぐに飛びついてしまうので、常に体と時間が足りないことが悩みです。
この世にはときめきが溢れすぎていて困る……!いえ、素敵な世界です。万歳。
奈良県出身、京都のとある大学の国際系学部に通う、現在大学3年生です。
関西弁ネイティブのバリバリ関西人。
身長はりんご14個分(=165cm)で体重はナイショ。
パーソナルカラーは自称・イエベ春。ディテールの凝ったふんわりかわいいお洋服を着るのが好きで、merry jenny と OLIVE des OLIVE が最近のお気に入りのブランドです。
性格は良くも悪くもミーハーで、守備範囲の広すぎるヲタクです。気になることにはすぐに飛びついてしまうので、常に体と時間が足りないことが悩みです。
この世にはときめきが溢れすぎていて困る……!いえ、素敵な世界です。万歳。

わたしの “好き”
個性とは、趣味・嗜好。
誰かの好きなことを知ることでその人のことを深く理解できたような気がしますよね。
というわけで!
私のことをもっと知っていただくために、私の“好き”を一部抜粋して紹介します。
誰かの好きなことを知ることでその人のことを深く理解できたような気がしますよね。
というわけで!
私のことをもっと知っていただくために、私の“好き”を一部抜粋して紹介します。
小説・マンガ
幼い頃から、読書が大好き。『ナルニア国物語』から始まった私の読書人生は日々を彩ってくれるだけでなく、ときおり逃げ出したくなる現実世界から連れ出してくれる、まさにもしもボックス的存在です(ここでドラえもん展ショットの伏線を鮮やかに回収)。
海外文学からライトノベルまでオールジャンル、何でも読みます。
最近では、平野紗季子さんのエッセイ『生まれた時からアルデンテ』(文春文庫)を読みました!前向きにまっすぐした気持ちになりたいときに、おすすめです。
マンガもオールジャンル読みますが、特に好きなのは少女マンガ。
きらきらしていて、甘酸っぱくて、恋に恋する少女(=私)の夢と希望がすべて詰まっています。
ときめきのジュエリーボックスなのです。
海外文学からライトノベルまでオールジャンル、何でも読みます。
最近では、平野紗季子さんのエッセイ『生まれた時からアルデンテ』(文春文庫)を読みました!前向きにまっすぐした気持ちになりたいときに、おすすめです。
マンガもオールジャンル読みますが、特に好きなのは少女マンガ。
きらきらしていて、甘酸っぱくて、恋に恋する少女(=私)の夢と希望がすべて詰まっています。
ときめきのジュエリーボックスなのです。
カフェ巡り
超ド級の甘党で、隙あらばスイーツが食べたい。
そんな私は、カフェ巡りが大好きです。
空きコマはすかさず気になるカフェへGO。
ひとりでも行きます。むしろ、おひとりさまのことが多いです。
そんな私は、カフェ巡りが大好きです。
空きコマはすかさず気になるカフェへGO。
ひとりでも行きます。むしろ、おひとりさまのことが多いです。

かわいい空間でかわいいものを食べるって最高!
どうせ食事をするのなら、とびきり素敵なものを糧にしたいから。
どうせ食事をするのなら、とびきり素敵なものを糧にしたいから。
美術館
休日にはよく美術館に出没します。
といっても、美術鑑賞が好きになったのは大学生になってから。
西洋絵画(特に印象派〜後期印象派)の魅力に今ではトリコで、勢いあまって卒業論文も西洋絵画史をテーマに書こうとしています。私欲丸出しの卒論になりそうです。
といっても、美術鑑賞が好きになったのは大学生になってから。
西洋絵画(特に印象派〜後期印象派)の魅力に今ではトリコで、勢いあまって卒業論文も西洋絵画史をテーマに書こうとしています。私欲丸出しの卒論になりそうです。
4月の会期終了直前に、名古屋市美術館の「ゴッホ展」に訪問したのですが、『夜のプロヴァンスの田舎道』という作品が際立って綺麗でときめきました……。できることなら、もう一度見たいです。
今、気になっている展覧会は、大阪市立美術館で2022年7月から開催予定の「フェルメールと17世紀オランダ絵画展」。このために、生きます。
今、気になっている展覧会は、大阪市立美術館で2022年7月から開催予定の「フェルメールと17世紀オランダ絵画展」。このために、生きます。
アイドル
アイドルの女の子が大好きです!
かわいい衣装に身を包み、ステージの上で弾けんばかりの笑顔を浮かべながら、とびきりかわいい楽曲を歌って踊るアイドルが、私は大好きです(2回目)。
憧れがトッポにおけるチョコのようにたっぷり詰まっていて、ライブの映像を見るだけで胸がぎゅっとなります。眩しくて、限りなく尊い……!
かわいい衣装に身を包み、ステージの上で弾けんばかりの笑顔を浮かべながら、とびきりかわいい楽曲を歌って踊るアイドルが、私は大好きです(2回目)。
憧れがトッポにおけるチョコのようにたっぷり詰まっていて、ライブの映像を見るだけで胸がぎゅっとなります。眩しくて、限りなく尊い……!
=LOVE(イコールラブ)。11人全員が最強+P(指原莉乃さん)まで可愛いってどういうこと?
ANGERME(アンジュルム)。青春のすべてがここにある。
推しグループなど絞れません。みんな最強です。
そして、本日6月20日はモーニング娘。’22の「ちぃちゃん」こと森戸知沙希ちゃんの卒業公演日です。カントリー・ガールズがきっかけでハロプロを好きになったので、とても寂しい……。でも、ペンライトの星の輝きに包まれて卒業ドレスをまとう姿は美しいだろうなと思うと、楽しみだったりもします。
それに、アイドルはいつかアイドルを卒業する日が来てしまう儚い存在だからこそ、ステージで輝いてくれている今がひたすら尊いのですよね。つまり、推しは推せるときに推せ、ということです!
ところで non-no Web の森戸知沙希ちゃんのインタビュー記事、ぐっと来るものがあるので、ぜひ。
そして、本日6月20日はモーニング娘。’22の「ちぃちゃん」こと森戸知沙希ちゃんの卒業公演日です。カントリー・ガールズがきっかけでハロプロを好きになったので、とても寂しい……。でも、ペンライトの星の輝きに包まれて卒業ドレスをまとう姿は美しいだろうなと思うと、楽しみだったりもします。
それに、アイドルはいつかアイドルを卒業する日が来てしまう儚い存在だからこそ、ステージで輝いてくれている今がひたすら尊いのですよね。つまり、推しは推せるときに推せ、ということです!
ところで non-no Web の森戸知沙希ちゃんのインタビュー記事、ぐっと来るものがあるので、ぜひ。
これから
自己紹介ついでに色々、長々と語ってしまいました。
読んでくださった皆様、ありがとうございます。
えむがどんな人間か、少しでも伝わっていると嬉しいです。
これから大学生エディターズとして、 non-no Web の投稿などを通じて、私ひとりでは抱えきれない日々ありあまる “好きときめき” を共有していけたらなと思っています。
どうぞ、よろしくお願いします!
読んでくださった皆様、ありがとうございます。
えむがどんな人間か、少しでも伝わっていると嬉しいです。
これから大学生エディターズとして、 non-no Web の投稿などを通じて、私ひとりでは抱えきれない日々ありあまる “好きときめき” を共有していけたらなと思っています。
どうぞ、よろしくお願いします!
-
出身地
奈良県出身
-
身長
165cm
-
学年
大学4年生
-
推し
最推しは櫻井ももちゃん(≠ME)。マンガ、小説、アイドル、ミュージカルなど多方向に好き好きビーム放出中♡
二次元の海に溺れつつ、美術館やカフェによく出没する多趣味人間です。日々溢れる“好きときめき”を共有したいです!