ということで、今回は6月のお花と和菓子の紹介をします!
グルメ&ライフ部
No.048 Arisa
【6月のお花・和菓子】紫陽花を見るなら今がチャンス!
2022.06.24
6月も残りわずか…。
ということで、今回は6月のお花と和菓子の紹介をします!
ということで、今回は6月のお花と和菓子の紹介をします!
【6月のお花】紫陽花
紫陽花は6月上旬から7月上旬のちょうど今見頃です♪
6/19まで白山神社で開催されていた、文京あじさいまつりに行ってきました!
6/19まで白山神社で開催されていた、文京あじさいまつりに行ってきました!

白山神社のあじさいまつりは終わってしまいましたが…
まだ紫陽花を楽しめる時期だと思います!
まだ紫陽花を楽しめる時期だと思います!
【6月の和菓子】
目白志むら喫茶室で季節限定の和菓子を堪能してきたので紹介します!
水無月
水無月は白いういろうの上に小豆をのせて固めたお菓子です。
ちなみに6月の月の異名も水無月なんです。
まさに6月の和菓子の代表✧︎*。
目白志むら喫茶室の水無月は黒糖の風味がして美味しかったです。6/30まで販売しているので是非!
ちなみに6月の月の異名も水無月なんです。
まさに6月の和菓子の代表✧︎*。
目白志むら喫茶室の水無月は黒糖の風味がして美味しかったです。6/30まで販売しているので是非!

あじさい
紫陽花をモチーフにした和菓子も頂きました!
本当に紫陽花が葉っぱの上に乗っているようでした。
寒天に弾力があって優しい甘さでした♡
本当に紫陽花が葉っぱの上に乗っているようでした。
寒天に弾力があって優しい甘さでした♡

目白志むら喫茶室で頂いたあじさいが可愛すぎて…
自分でも真似して作ってみました!
自分でも真似して作ってみました!
紫陽花をモチーフにした手作り和菓子です♪
ブルーベリーで青く色付けされた発泡性果実酒を使って寒天を色付けしました。
目白志むら喫茶室では、季節限定の和菓子が次々と販売されるので必見です⋆*
かき氷も美味しくて有名なので、また紹介します!
かき氷も美味しくて有名なので、また紹介します!
-
出身地
ブラジル出身
-
身長
165cm
-
学年
大学院1年生
-
推し
推し:趣味 :フィギュアスケート、書道、カフェ巡り好きなアーティスト:乃木坂46、YOASOBI、K-POP
医大生/コスメコンシェルジュ/ブルベ冬/骨格ウェーブ
楽しい記事をお届けできるように頑張ります!