グルメ&ライフ部

No.116 おこめ

【バレンタイン2023】見た目もかわいいグルメバーチョコレート!

2023.02.21

こんにちは、おこめです!

私が今年購入したもう一つのチョコレートを紹介します!
駆け込みに!来年以降の参考に!是非読んでみてください♡

Comptoir du Cacao(コントワール・ドゥ・カカオ)ってどんなお店?

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
素朴さが紡ぐ伝統の味

コントワール・デュ・カカオ は、
フランスの首都、パリから南に100kmのカントリーサイドに工房を構える
家族経営のチョコレートメゾンです。

代々職人に引き継がれる高品質、高純度のカカオバターチョコレートの伝統を
忠実に守りながらも、独自のフレーバーを生み出し続けてきました。

最上級の生のカカオを厳選し、
最高の味を出すためにこだわりぬいた商品を創るコンセプトと
素朴な手作りの味を守る姿勢がトレードマークです。
(ホームページより)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

大丸東京店の「ショコラ・プロムナード」(11階催事)を見ていて目に止まったこちらのお店。
私が伺った時にはすでに売り切れも出ており、グルメバーと呼ばれるタブレットタイプのものと、(わっぱめしのような形で可愛い)かわいい木箱風のboxに入ったアソートがありました。

私は前回のSibu Chocolateでタブレットタイプのチョコレートのチョコレートを存分に、自由に味わえる感覚にハマったのでグルメバーを購入しました!

商品はこちら!

コントワール・ドゥ・カカオ グルメバー ダークチョコレートストロベリー

購入したグルメバー(ストロベリー ダークチョコレート)。ドライストロベリーがゴロゴロのっていて可愛い♡
私が購入したのはバータイプのこちら。
ドライストロベリーがゴロゴロのっている&ダークチョコレートであるところに惹かれました!

実食!

お味ですが、苦味の少ない食べやすいダークチョコレートとドライストロベリーが合わさって非常にフレッシュなおいしさを感じました!甘み自体は自然なものなので、普段ミルクチョコレートが好きな方や甘党の方には物足りないかもしれません!

板チョコレート自体がだいぶ分厚いので食べ応えがあります。しっかりチョコレートが好きな方のほうが楽しめる気がします!
私は一度に甘いものを多く欲さないタイプなので、割って少しずつ食べています?

来年のバレンタインにも注目!

今年のバレンタインでは、ご褒美チョコが多数であることに驚かされました!
バレンタインはこの時期しか日本で買えないチョコレートを食べるチャンス!

来年はお金を貯めてたくさん楽しみたいです!

最後まで読んでくださりありがとうございました。

  • 出身地

    東京都出身

  • 身長

    155cm

  • 学年

    修士2年生

  • 推し

    推し:おいしいものが大好きで、特にエスニック料理推しです!他には音楽、本、King&Prince、かわいいものや人など…

楽しかった&おいしかった出来事や、社会人に向けての準備を自分なりに発信していきたいと思っています。

Share

関連記事

グルメ&ライフ部の新着記事

VIEW MORE

Icons made from svg iconsis licensed by CC BY 4.0