グルメ&ライフ部
No.003 まき
食べすぎ注意・インパクト大。中国のナゾお菓子爆買いしてみた!
2023.05.28
ある日突然、それは私の前に現れた…

薬局で突如並んでいたお菓子なのですが、めちゃめちゃ目立つ色合い&デザイン。
アジアンテイストな女の人の顔のデザインに惹かれてしまい、
一体中身は…?!と気になったので、全種類買ってみました!
「開心麻花」と書いて「カイシンマーホア」と呼ぶみたいです。
あったのは紫芋、ピリ辛、とうもろこし、のり、黒糖の5種類。
さっそく開けてみると…
アジアンテイストな女の人の顔のデザインに惹かれてしまい、
一体中身は…?!と気になったので、全種類買ってみました!
「開心麻花」と書いて「カイシンマーホア」と呼ぶみたいです。
あったのは紫芋、ピリ辛、とうもろこし、のり、黒糖の5種類。
さっそく開けてみると…

黒糖以外の4種類はこんな感じ!
一口サイズの小さめなスナック、という印象です。
ねじねじされている形が特徴的。
こうやって並べて撮るとなんだかかわいいですね♪
どの味も美味しくて、
あっさりした味付けなので何個でも食べてしまいます…手が止まりません。
ダイエット中の方は要注意!それほどやみつきになってしまう美味しさです。
私は紫芋とのりが特に好きでした。
のりは名前通りのりしお味ですが、
日本ののりしお味とはちょっと違う感じがしました。のりが強めなのかな…?
なので新鮮で美味しかったです!
一口サイズの小さめなスナック、という印象です。
ねじねじされている形が特徴的。
こうやって並べて撮るとなんだかかわいいですね♪
どの味も美味しくて、
あっさりした味付けなので何個でも食べてしまいます…手が止まりません。
ダイエット中の方は要注意!それほどやみつきになってしまう美味しさです。
私は紫芋とのりが特に好きでした。
のりは名前通りのりしお味ですが、
日本ののりしお味とはちょっと違う感じがしました。のりが強めなのかな…?
なので新鮮で美味しかったです!

そして黒糖味ですが、他の味に比べて大きい!2本分です。
ツヤツヤコーテイングがされていて、固さも倍以上…!なんで黒糖だけ?
ですが、この固さがくせになるんです。
素朴であっさりした甘さも相まって、ダントツのお気に入り味になりました。
他の味はスナック、こちらはかりんとうみたいな感じです!
ツヤツヤコーテイングがされていて、固さも倍以上…!なんで黒糖だけ?
ですが、この固さがくせになるんです。
素朴であっさりした甘さも相まって、ダントツのお気に入り味になりました。
他の味はスナック、こちらはかりんとうみたいな感じです!

あっさりした味と食感で食べる手がつい止まらない…
そんな中国のお菓子でした!
おいしくてはまってしまい、毎日絶対食べてしまいます…しかも大量に。
それくらい本当におすすめなので、
ぜひぜひ見かけた方は買ってみてください。私のイチオシは黒糖です♪
それでは、今回はここまで。
最後までよんでくださり、ありがとうございました!
大学生エディターズNo.003 まき
そんな中国のお菓子でした!
おいしくてはまってしまい、毎日絶対食べてしまいます…しかも大量に。
それくらい本当におすすめなので、
ぜひぜひ見かけた方は買ってみてください。私のイチオシは黒糖です♪
それでは、今回はここまで。
最後までよんでくださり、ありがとうございました!
大学生エディターズNo.003 まき