グルメ&ライフ部

No.003 まき

【新宿・参宮橋・下北沢】小田急線でアイス&ジェラート巡り♡

2023.06.30

こんにちは。
大学生エディターズNo.003のまきです。

いよいよ夏、アイスやジェラートなどのひんやりスイーツの季節がやってきた!ということで、今回は新宿・参宮橋・下北沢の3駅でおすすめのアイス&ジェラート屋さんをご紹介します!

小田急線に乗って巡ってみてください♡

Giolitti新宿店 ☆「ローマの休日」で出てきたジェラート!

Giolitti 外観

まずは(小田急線…から少し歩いて、)ルミネエスト新宿のB1にあるこちらのお店!

Giolitti(ジョリッティ)新宿店さんです♡
かわいいおじさんのイラストがお出迎え。
ここのお店の推しポイントは、何といっても
「ローマの休日」でも出てくる、イタリア本場のジェラートが食べられる!
ということ。
実は、1900年から始まるローマの老舗ジェラート店!そんなお店の味が日本でも楽しめるってすごいですよね…!
日本ではこの新宿店と、有楽町にあるカフェの2店舗のみなんです。
Giolitti ジェラート

私はヘーゼルナッツとバナナを食べたことがあるのですが、
どちらも素材の甘さがぎゅっとつまっていて、とっても甘くて美味しかったです!
とっても甘いのにすっきりしていて、優しい感じなんです…最後までぺろっと食べられてしまいます。

店舗詳細

〒160-0022
東京都新宿区新宿3-38-1
ルミネエスト B1

営業時間
平日
12:00~21:00
(ラストオーダー21:00)
土日祝
11:00~21:00
(ラストオーダー20:30)

FLOTO ☆控えめな甘さと絶品コーン!

FLOTO 外観

お次は参宮橋駅から歩いてすぐの、こちらのお店!
静かな住宅街にある、赤レンガが可愛い「FLOTO」さん♡

お店の扉を開けると、びっくり!
甘い香りがふわーっとやってきます。
焼き菓子も販売されていて、できるなら全部買いたいほど美味しそう…。

このお店の推しポイントは、
甘さ控えめのフレーバーと、サクサク絶品コーン
です!
FLOTO ジェラート

こちらはブルーベリーとダブルチョコレートですが、どちらも甘さは控えめでさっぱり系。
そして、コーンが本当に美味しい…!
ほんのりした甘さなのですが、ザクザクしていて生地感がしっかり。食べ応えのあるコーンでした!
アイスのコーンが主役…!?と思ってしまうほど美味しさなので、
ぜひコーンで食べてみてください!

店舗詳細

〒151-0053
東京都渋谷区代々木4丁目12−6

営業時間
11:00~19:00

定休日
水曜日、木曜日

CHAICE下北沢店 ☆小豆、日本酒…和風アイス!

CHAICE下北沢 外観

最後は下北沢駅、
カラフルな外観がかわいいこちらのお店!
「CHAICE下北沢店」さん♡

このお店の推しポイントは、
日本の素材を本格的に使用した、なめらかアイス
です!
CHAICE下北沢 アイス

メニューには「濃い抹茶」「香る抹茶」「日本酒」「ごま」などなど。
トッピングも「焦がしきな粉」「抹茶」と、日本の伝統的なフレーバーがずらり!

私は山椒が隠し味の「濃い抹茶」と、「あずき」をいただきました♪
ふんわり優しい和の味が広がって、とっても美味しかったです…!
トッピングのきな粉も香りが濃く、存在感バッチリ!あっというまに食べてしまいました。

また、インスタをフォローしていたので、スプーン1杯試食もできたんです!
日本酒フレーバーにしたのですが、1杯なのに日本酒の香りがしっかり。
けれどさっぱりしていて、夏にぴったりのお味でした!

店舗詳細

〒155-0031
東京都世田谷区北沢2丁目30−2 TRUSTONE1階
営業時間
12:00~21:00

ぜひアイス&ジェラート巡りをしてみてください♡

いかがでしたか?
新宿・参宮橋・下北沢のおすすめアイス&ジェラート紹介でした♡
どのお店も可愛くて美味しいので、テンションが上がりまくりでした…楽しかったです!
ぜひ、巡ってみてください♪

それでは、今回はここまで。
最後まで読んでくださりありがとうございました!

  • 出身地

    東京都出身

  • 身長

    154cm

  • 学年

    大学3年生

  • 推し

    推し:読書、JO1

楽しいもの、可愛いもの、面白いもの。
エンタメ中心に、大学生目線で情報をお届けしていきます!

#Tag
Share

関連記事

グルメ&ライフ部の新着記事

VIEW MORE

まきの新着記事

VIEW MORE

Icons made from svg iconsis licensed by CC BY 4.0