グルメ&ライフ部

No.129 ゆん

【わたしのバイト】アパレルバイトって実際どうなの??

2023.07.31

応募方法

私はもともと働きたいブランドがあったので、
その会社の採用ページから探しました!?

その後は、メールでやり取りをして、本社で面接をしました。
面接時はそのブランドのお洋服を着て行くことをお勧めします❕

仕事内容

具体的な仕事内容としては、
接客、裏作業、レジ、スナップ撮影などです!

最初は接客がメインで、先輩方が基礎から優しく教えてくれるので
初心者の方でも、挑戦しやすいのが特徴!⭐

裏作業は、入荷した商品を棚に整理したり、商品を出荷したりします!

スナップ撮影は、任意で、私のバイト先は強制ではありません!
主に新作アイテムなどを着て、SNSで販売する用の写真を撮ります?
自分のが売れると達成感があります!

魅力① 安く買える!!

アパレルバイトの大きな魅力の1つが、
洋服を安く買えることです!!

私のバイト先では、自分のブランドだけでなく、
同じ会社のブランドなら、安く買うことができます✨

魅力② さまざまな能力を養える!!

魅力の2つ目は、さまざまな能力を養えることです?

1番はコミュニケーション能力!
初めて会った方と話す機会が多く、接客をしていく中で、自然と養うことができます!
人と話すのが好きな人は向いているかも!

また英語の会話力も!
最近はコロナが終息してきたこともあり、外国人のお客様がたくさん増え、
会話の中で、英語力も鍛えられます!

敬語や電話対応なども学べるので、就職の時にも役立つ能力を養えます!?

魅力③ センスが磨かれる!!

入荷するアイテムをいち早く知れるので、
その時のトレンドを知れちゃいます!?

また、私のバイト先では、メイク講習があり、
SS、AW用のメイクや髪型が配信されるので、トレンドのメイクなども知れて、
自然と美意識が上がります!?

魅力④ 規定が少ない!!

飲食店や塾講師のバイトなどでは、
ネイルをしてはいけない、派手髪にしてはいけないといった
規定が多くあると思います、。

ですが、アパレルバイトでは、
ネイルOK、ピアスOKと規定が少ないのが特徴!?

私のところでは、髪色も派手過ぎなければ大丈夫です!

お洒落を楽しみながら働くことができます❕

さいごに

最後までご覧いただきありがとうございました!

私のバイトについて知っていただけましたか??
アパレルバイトに興味がある方の参考になれば嬉しいです?

また次回も楽しみにしててください~?

  • 出身地

    埼玉県出身

  • 身長

    173cm

  • 学年

    大学3年生

  • 推し

    推し: TWICE、NiziU♡趣味はショッピングと自分でジェルネイルをすることです!

骨格: ウェーブ PC: イエベ秋見てて楽しい素敵な情報を発信していきたいと思います♡よろしくお願いします!

#Tag
Share

関連記事

グルメ&ライフ部の新着記事

VIEW MORE

ゆんの新着記事

VIEW MORE

Icons made from svg iconsis licensed by CC BY 4.0