グルメ&ライフ部

No.142 浅葱

おすすめリングノート【スタイリッシュ編】

2023.07.31更新日:2023.08.19

こんにちは

どうも、3度の飯レベルでステーショナリーが好きな浅葱です(ぱーと2)

本日は前回の【かわいい選抜】に続いて、【スタイリッシュ編】ということで、かっこいいリングノートを3冊ご紹介します。

1冊目 SEPTCOULEUR(maruman)

maruman SEPTCOULEUR(A5、100枚、Sunny Yellow)A5: 968円(税込)A6: 748円(税込)
1冊目は、スケッチブックで有名なmarumanの「SEPTCOULEUR」です。

カラー展開は、以下の5色です。
①Spicy Coral Pink
②Sunny Yellow
③Crisp White
④Comfort Mint
⑤Spirit Blue

サイズは、画像のA5サイズの他にA6サイズもあります。


中身は、使用用途が限られない3mm罫です。
また、100枚も入っているので、たっぷりと使えます✨

2冊目 F.O.B COOP A5Wリングノート ドッド罫

日本ノート株式会社 F.O.B COOP A5Wリングノート 605円(税込)
2冊目は、キョクトウ・アソシエイツの「F.O.B COOP A5Wリングノート ドッド罫」です。
(※2019年にアピカと統合し、日本ノートに。)


このノートを持っている人…

すごく仕事が出来そうに思いませんか!?

中のドッド罫が珍しく、通常の罫線よりも活躍してくれそうだと思い、就活用に購入しました。

表紙を含めかなり柔らかく、うねうねしやすいです。
立ったままキレイに書くのは難しそうですが、その分手に馴染む感じがします。

3冊目 Edinburgh(KYOKUTO)

極東アソシエイト(KYOKUTO) Edinburgh(エジンバラ)
3冊目は、キョクトウ・アソシエイツの「Edinburgh」です。
(※2019年にアピカと合併し、日本ノートに。)

私は文房具屋さんで一目惚れして買ったのですが、調べてみるとかなり歴史のあるロングセラーノートでした。

1996年にロイヤルカレッジシリーズとして発売され、「Edinburgh」の他に「CAMBRIDGE」と「Guildford」があります。


このノートの魅力はなんと言っても、その高級感でしょう。

表紙はしっかりとした作りで、硬さと厚みを感じます。
立ったまま書けそうなくらいしっかりしています。

そして、ロイヤルカレッジシリーズという名の通り、表紙と表紙をめくったページにはロイヤリティを感じるデザインとなっています。

ただ、中身は普通の大学ノートに近い感じなので、ここだけがちょっと個人的残念ポイントでした。(青い罫線が茶色だったりなあとか思います。)

さいごに

さてさて、いかがだったでしょうか。

見つめて、眺めて、撫で回しているだけで幸せになれるスタイリッシュなノートたちでした。

どのノートもそれぞれ特徴があって、個性的なノートだったのではないでしょうか。


それではまた次の記事でお会いしましょう( 。•ᴗ• )੭⁾⁾

  • 出身地

    奈良県出身

  • 身長

    163cm

  • 学年

    大学3年生

  • 推し

    推し: アニメ鑑賞(名探偵コナンやジャンプ系、ラノベ系など幅広いジャンルを見ています)、工作、Mリーグ(雷電推し)

大勢で出かけたり、流行を追ったりするタイプではないので、1人でも没頭できるような情報をお届けしたいです。 ‪‪‪‪*イエベ春 *骨格ウェーブ

#Tag
Share

関連記事

グルメ&ライフ部の新着記事

VIEW MORE

Icons made from svg iconsis licensed by CC BY 4.0