グルメ&ライフ部

No.133 ウユ

【石川旅行】金沢と和倉温泉の絶品グルメを紹介!!

2023.08.11

記事をクリックしてくださりありがとうございます♪
non-no大学生エディターズ2期生のウユです。
今回は石川旅行で食べた美味しいグルメについて紹介します。是非最後までご覧ください!

【金沢駅】回転寿司で海鮮を堪能する

まず紹介するのは「金沢回転寿司 輝らり」さん。金沢駅金沢港口(西口)の目の前にあり、アクセス抜群です◎
金沢回転寿司輝らりの外観画像

1/2

豊富なネタの中から、たくさん悩んだ末に選んだのがこちら↓
寿司の画像

1/4

加賀五種盛り(トロ、のど黒、白海老、かに、貝類)¥1580(税抜)迷ったらとりあえずこれを頼めば間違いなし◎

どれも新鮮なネタばかりで、とても満足できました!二貫や三貫盛りのメニューも豊富だったので、さまざまなお魚を楽しめると思います。

店舗詳細

住所 石川県金沢市広岡1-9-16
定休日 年中無休
営業時間 11:00~22:00(ラストオーダー21:30)
アクセス 金沢駅西口徒歩2分
支払い方法 現金、クレジットカード、電子マネー、PayPay
テイクアウト ◯ 予約 ◯

【ひがし茶屋街】わらび餅ドリンクでさっぱり

次に紹介するのは、ひがし茶屋街にある「餡屋 musubu」さん。ここでは和スイーツを楽しめます。
餡屋 musubuの外観画像

1/2

ここで頂いたのはわらび餅ドリンク。甘すぎないお茶のラテとわらび餅の相性が抜群でした◎強い日差しでほてった体を冷やしてくれます。
わらび餅ドリンクの画像

わらび餅ドリンク(右)加賀の国ほうじ茶(左)加賀挽き宇治抹茶 各 ¥682(税込)
テイクアウトもできますが、ひがし茶屋街では歩きながらの飲食が禁止されているので注意が必要です。

店舗詳細

住所 石川県金沢市東山1丁目13-5
定休日 不定休
営業時間 (平日)10:00~17:00(ラストオーダー16:30)(土日祝)10:00~17:30
アクセス 金沢駅よりバスで約10分
     バス停「橋場町」下車後徒歩約5分
支払い方法 現金、クレジットカード、電子マネー、QRコード決済
テイクアウト ◯ 予約 ×

【ひがし茶屋街】人気店の白玉は欠かせない

ひがし茶屋街にある「不むろ茶屋」さんは行列必須の人気店。ここでしか食べられないしら玉生麩は要チェック!

平日の開店直後、10時過ぎに行くと待ち時間が30分かからず入店できました。テーブル数が少ないため、スムーズな入店には開店直後が狙い目です!
しら玉生麩の画像

しら玉生麩 ¥950(税込)
きなこ、あんこ、みたらしの3つの味で楽しめるしら玉生麩。ふわもちな食感でペロリと食べれちゃう美味しさです!
冷やし生麩汁粉の画像

冷やし生麩汁粉 ¥850(税込)
夏メニューの冷やし生麩汁粉。汁粉が甘すぎず冷たいため、とても食べやすかったです!

どのメニューにもついてくるほうじ茶もほんのり甘くて美味しかったです!暑い夏にはありがたい、おかわり自由のサービスがあります。

店舗詳細

住所 石川県金沢市東山1-25-4
定休日 なし
営業時間 10:00~17:00(ラストオーダー16:30)※混雑状況によっては16:30よりも早く注文受付が終了
アクセス 金沢駅よりバスで約10分
     バス停「橋場町」下車後徒歩約5分
支払い方法 現金、クレジットカード、QRコード決済
テイクアウト × 予約 ×

【和倉】世界的パティシエのスイーツを楽しむ

ル ミュゼ ドゥ アッシュ 辻口博啓美術館の外観画像

「ル ミュゼ ドゥ アッシュ 辻口博啓美術館」さんでは世界的なパティシエのスイーツを楽しめます。カフェ、テイクアウトコーナー、美術館の3つで構成されており、広大な海を眺めることもできます。
和甘塩キャラメルロールと能登ミルクヨーグルトの画像

和甘塩キャラメルロール ¥432(税込)と能登ミルクヨーグルト ¥467(税込)
和甘塩キャラメルロールは和倉店限定です!キャラメルの甘さの中にほんのり塩味を感じられて、とても美味しかったです!能登ミルクヨーグルトは濃厚なのにスッキリとした味わいで、付属のブルーベリーソースで味変もできました◎
パティシエが作るかき氷 -MOMO-

パティシエが作るかき氷 -MOMO- ¥1540(税込)
贅沢に桃が1個分使われたかき氷。下までシロップがかかっていて最後の一口まで桃を感じられました◎1日の販売数が限られているので食べたい方はお早めに!

店舗詳細

住所 石川県七尾市和倉町ワ部65-1
定休日 不定休
営業時間 9:00~18:00(ラストオーダー17:00)
アクセス 和倉温泉駅から車で5分
支払い方法 現金、クレジットカード、PayPay
テイクアウト ○ 予約 ×

【駅弁】新幹線の中でも石川を味わう

最後に、金沢駅で買った駅弁を紹介します!
金沢牛おこわの画像

金沢牛おこわ ¥1080(税込)
甘く味付けされた牛肉にもちもちのおこわがよく合う駅弁です。パッケージの牛さんもかわいいです◎
金沢三昧の画像

金沢三昧 ¥1300(税込)
かに、能登牛、のどぐろを一度に楽しめる贅沢な駅弁です。ご飯も上の具材に合わせて味付けが異なってます。金沢駅の駅弁売上1位だそうです!

最後に

今回は石川県の美味しいグルメについて紹介してみました!石川は海がきれいで海鮮がとても美味しく、観光にうってつけの場所でした◎

夏の旅行の参考にしてみてください♪

最後まで読んでくださりありがとうございます。

  • 出身地

    埼玉県出身

  • 身長

    163cm

  • 学年

    大学3年生

  • 推し

    ネイル・お洋服・雑誌・King & Princeが好きです♡

ポリッシュを使ったセルフネイルが得意です!参考になる情報を幅広く発信します!

#Tag
Share

関連記事

グルメ&ライフ部の新着記事

VIEW MORE

ウユの新着記事

VIEW MORE

Icons made from svg iconsis licensed by CC BY 4.0