グルメ&ライフ部
No.245 Sakimi
【池袋線カフェ】MiaMiaの空間が素敵すぎる!過ごし方や渋谷の姉妹店も紹介
2024.09.02

カフェ好きnon-no大学生エディターズSakimiです!今回ご紹介するのは個人的2024上半期ベストカフェ!東長崎駅徒歩2分「MiaMia(マイアマイア)」さん❤︎
コミュニティスペースとしても機能するこちらのカフェは、なんと言っても空間がおしゃれ。提供するドリンクにも細部にこだわりが感じられます。この記事では、MiaMiaのドリンク&フードの紹介、店内や渋谷の姉妹店「Mikkeller Kiosk/Bar」さんも紹介します。ぜひ最後までご覧ください。
MiaMia(マイアマイア)って?基本情報
池袋線、東長崎駅から徒歩2分の温かみ感じる住宅街の中にあるカフェ「MiaMia」。朝にはラジオ体操、ポップアップやイベント、夜にはバーなど、多種多様な機能を持つ「カフェ」。
MIA MIAは昼間はコーヒーと軽食をお出しし、夜にはバーになるのですが、ただの町のコーヒー屋さんではありません。ここは、出会い、会話し、コミュニティイベントが行われ、キュレーションされた小さなアートディスプレイがあって、珍しいレコードが置いてある、そんな場所です。
そんなことすべてを行いつつも、MIA MIAはやっぱり「カフェ」なのです。
MiaMia公式ホームペーシより引用


いつ来てもその人の楽しみ方があるような空間で、気さくなスタッフさんが他のおすすめカフェやスポットを教えてくれたりも。
世界観や雰囲気等、詳しくはホームページ、インスタグラムをご覧ください!
女子会にも朝活にも!こだわりのコーヒーで大充実の時間
私が訪れたのは朝の時間帯だったので、グラノーラとドリンクを注文。思っていたよりボリュームもあり、値段も1000円程度ととてもお手頃でした○

スタッフさん達とも話が弾み、ついつい長居してしまいました…。
店内で提供されるコーヒーは東京で展開している北欧スタイルのコーヒーショップ「FUGULEN」さんから、また店内にはオーストラリアの紅茶ブランドも置いてあります。
目の前に広がる全てのもの(椅子一つにもエピソードが!)がときめきで溢れている空間。少人数での女子会や一人カフェにもおすすめです♩
MIA MIA TOKYO
〒171-0051 東京都豊島区長崎4丁目10−1
渋谷の姉妹店も要チェック!素敵すぎるコンセプト!
また、渋谷にある「ABOUT LIFE COFFEE BREWERS」内「Mikkeller Kiosk/Bar」さんはMiaMiaさんの姉妹店。渋谷駅から徒歩2分という立地とは思えない、緑豊かなカフェで素敵な時間を過ごせます。こちらもぜひチェックしてみてください♩


Mikkeller Kiosk/Bar
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1丁目17−1
-
出身地
石川県
-
身長
155cm
-
学年
大学4年生
-
推し
推し:映画鑑賞・韓国美容・ジム通い・カフェ巡り・旅行・女性アイドルが大好きです♩
関連記事
グルメ&ライフ部の新着記事
Sakimiの新着記事
-
グルメ&ライフ部
No.245 Sakimi
スタバ夏の新作は炭酸!「チラックスソーダ」カスタム&カロリー解説
2025.04.23
-
グルメ&ライフ部
No.245 Sakimi
【スタバ新作カスタム】圧倒的ないちご感!THE 苺フラペチーノ カロリー解説&カスタマイズ3 選
2025.04.09
-
グルメ&ライフ部
No.245 Sakimi
【スタバ・7日まで期間限定】宮下パークにホテル風店舗が!THE・苺フラペチーノ最速レポ!待ち時間も
2025.04.04
-
グルメ&ライフ部
No.245 Sakimi
【2025オーストラリア卒業旅行】円安でもお得に楽しむ!メルボルンでカフェとアートに触れる女子旅3日間・後編
2025.02.17