グルメ&ライフ部
No.018 たかな
PASSTO(パスト)でおもちゃをリサイクルしてみた!
2024.09.30更新日:2025.01.27
みなさん、こんにちは
non-no大学生エディターズのたかなです
今回は、PASSTO(パスト)を紹介します
使わなくなったものをボックスに入れて、ちょっといいことしてみませんか?
それでは、スタート♪
- Index
PASSTO(パスト)とは

コンセプトは、「捨てない社会をかなえるあなたの街の循環ステーション」
使わなくなったものをボックスに入れるだけで、必要とする次の人に届けることができます
ボックスに入れられるものは、
- 衣類(こども服を含めた洋服全般)
- ファッション雑貨(キャップ、ベルト、リュックサックなど)
- ホビー用品(ゲームソフト、ぬいぐるみ、ミニカーなど)
投函口に入るサイズなら大きめのものでもOKです
ボックスは、全国のオフィスや公共施設、商業施設など、身近な場所に設置されています
パストしてきた!
PASSTO(パスト)のボックスに投函することを、「パストする」と言うそう
私も地元の商業施設に設置されているボックスにパストしてきました
パストしたものは、おもちゃ
具体的には、
- 人形(リカちゃん、メルちゃん)
- 着せ替え用の洋服(リカちゃん、メルちゃん)
- リカちゃんのショップ(ペットショップ、ミスタードーナツショップ、ケーキやさん)
おもちゃの条件は、壊れていないこととパーツ全部揃っていること
注意事項として「散らばるものは袋に入れる」とあったので、小さなパーツはパウチ袋に入れてから持って行きました
持っていく前に不安だったのは、リカちゃんのショップたち
大きめなので、投函口に入るかわからなかったのですが、パッケージの段ボールから出してビニール袋に入れるとサイズダウンできました
投函口は25cmくらい(目測)だったと思います
大きめのものはパッケージから出しておくと投函できるかもしれません
パストするときの参考にしてみてくださいね
おわりに
だれでも簡単にリサイクルができるPASSTO(パスト)
お買い物やお出かけのついでに投函できるのがうれしいポイントです
家に眠っている洋服やおもちゃをパストすれば、お部屋も心もすっきりしますよ
ぜひ、近くのボックスを探してみてください
それでは、また次の記事でお会いしましょう ( ´Д`)ノ~バイバイ
-
出身地
鹿児島県出身
-
身長
152cm
-
学年
大学4年生
-
推し
桜田ひよりちゃん・乃木坂46
好きなこと:読書、美容、アニメ鑑賞
パーソナルカラー:イエベ秋
骨格タイプ:ウェーブ
肌質:透明感がほしい敏感肌