グルメ&ライフ部
No.012 彩
【京都カフェ】行列必至!老舗喫茶店『ドルフ』の美しすぎるカプチーノ
2024.11.17

言わずと知れた人気観光地・京都。
京都に行くなら絶対に行ってほしい、行列必至の老舗喫茶店『ドルフ』の魅力を徹底レポ。
魅力はもちろん、気になる予約方法やリアルな混雑状況もまとめています📝
京都旅行やおでかけの際は、ぜひ『ドルフ』で癒しの時間を過ごしてみて🍂
レトロカワイイ老舗喫茶店『ドルフ』ってこんなとこ。

京都市営地下鉄「国際会館駅」から徒歩5分にある『ドルフ』は、1979年創業の老舗喫茶店。
木の温もりを感じられる店内はドイツの別荘をイメージしているのだそう。
上品でレトロな調度品はまるで海外のお家のようで、お店のコンセプトへのこだわりを感じます。

目と口で味わう、美しすぎるカプチーノ

今回いただいたのは、「カフェ カプチーノ(¥750)」と「ハイティ(単品¥1,150)」。
その中でも、1番心惹かれたのはクリームたっぷりのカプチーノ!

スチームミルクとフォームミルクをエスプレッソに注いだ本来のカプチーノと違い、『ドルフ』のカプチーノはホイップクリームが添えられています。
まるでウインナーコーヒーのようにまろやかで飲みやすい口当たりで美味しすぎる…☕️
柑橘のピールとシナモンパウダーがかかっているのも、他店とはひと味ちがう魅力。スプーンの代わり付属のシナモンスティックで2.3回かき混ぜるとより強いシナモンの香りを楽しめるそう💡
味もボリュームも大満足!人気メニューの「ハイティ」は必食♡






スコーンとフルーツサンドが盛り付けられた「ハイティ(単品¥1,150)」。
上段のスコーンは毎朝焼き上げられているそうで、外はサクサク中はふんわりのまさにスコーンの理想系!!
下段にはバナナ・キウイ・パインが使われたフルーツサンド。いちごが使われる従来のフルーツサンドのイメージよりさっぱりめです。
クリームも甘さ控えめなのでぺろっと完食できちゃいます◎
『ドルフ』の気になる予約方法と混雑状況は?
『ドルフ』では電話のみ予約が可能です。
私は2週間ほど前に電話で予約をさせていただいたのですが、その時点で希望の時間は予約が埋まっているほどの人気ぶり。
実際にお邪魔した際も平日の昼間だったにも関わらず、外まで待っているお客さんの行列ができていました🥲
確実に待ちなしで利用したい方は早めの予約をオススメします💌
まとめ&お店の概要はこちら
いつか行ってみたいとずっと思っていたのですが、想像以上に素敵なお店で、最高の時間を過ごすことができました。
1人でお邪魔したのですが、快く予約・利用させていただけたのもとっても嬉しかったです🧳
京都旅行やおでかけの際は、ぜひ『ドルフ』で癒しの時間を過ごしてみて。
コーヒーレストラン ドルフ

【住所】〒606-0007 京都府京都市左京区岩倉東五田町4
【アクセス】京都市営地下鉄「国際会館駅」から徒歩5分
【営業時間】8:00-20:00
【電話番号】075-722-2367
【定休日】毎週水曜(変更あり)
【駐車場】約40台
合わせて読みたい記事 【関西グルメ / 関西旅行】
-
出身地
東京都出身
-
身長
155cm
-
学年
大学4年生
-
推し
渡邉理佐さん
グルメと旅が大好きです。愛読しているnon-noのように、そして憧れの渡邉理佐さんのように、ステキな情報を発信できるようがんばります ☺︎