グルメ&ライフ部
No.013 ぐみ
【国内旅行/北海道/東京】大学4年生のエディターズぐみが考える、学生のうちにしておくべきこと
2025.01.31
今月のお題は「大学○年生のうちにした方がいいこと」ということで、現在大学4年生の私が大学4年生のうちにしてほしいことをご紹介します!
大学生のうちにやるべきことは?
私が大学4年のうちに一番やっておいたほうが良いと思うのは、旅行です。🛫
4年制の大学に通っている方は、大学を4年で卒業し社会人になる方も多いのではないでしょうか。
社会人になると、周りの友人も就職してなかなか長く旅行に出かけることも難しくなるかもしれません。
それに、就職を機に友人と離れてしまうという方もいるのではないでしょうか。
そこで、4年生のうちに旅行に行っておくことを強くおすすめします!!
ただ、4年生前期は就職活動が忙しい方も多いと思うので、夏休み以降だと余裕を持って旅行を楽しめるのでは無いかと思います✈️
実際に行った場所は?
ここからは、私が4年生になってから行った旅行を少しご紹介します。
私はあまり遠出をせずに、地元の北海道内や現在住んでいる青森県など近場に宿泊することが多いかなと思います。
交通費があまりかからない代わりに違うところにお金をかけたり、観光などに時間をかけて楽しめるのでおすすめです🫶🏻
また、4年生で就職などを機に今住んでいる場所を離れるという方は、ぜひ今のうちにその地を楽しんでおくのもいいですよね◎
1.北海道ルスツリゾート
夏休みには北海道の留寿都村にあるルスツリゾートへ。
北海道民なので何度か行ったことはありますが、久しぶりに行くとプロジェクションマッピングやイルミネーション、新しいアトラクションなどもあり、すごく楽しめました!




また、フォトスポットも多くあったので、夏シーズンの晴れた日にはとても素敵な写真が撮れますよ📷💖

学生だとお得な宿泊プランもあったのでおすすめです🎡
2.関東(東京、ディズニー)
こちらも夏休みに行った場所。
1日目は新大久保に行きました。



かわいいカフェや雑貨屋などを楽しみました🎀
2日目はディズニーランドへ。

モノトーンの制服風コーデに、マリーちゃんのカチューシャを合わせてみました。



友達とコーディネートの雰囲気を合わせると、写真が映えてかわいいですよね👔
3日目はアフタヌーンティーに。

お花がたくさんで、お店に入った瞬間から幸せな気分になれます。
推しのグッズなどを飾って写真を撮っている方もいて、推し活にもぴったりなお店でした💐
3.その他
4年生の間には他にも、北海道支笏湖や青森県にある星野リゾート奥入瀬渓流ホテルにも行きました。
これらについては以前記事にしたので是非見てみてください。
最後に
今回は今月のお題「大学○年生のうちにした方がいいこと」に合わせて、大学4年生のうちにしてほしいことをご紹介しました。
大学生の皆さんの参考になれば嬉しいです。
-
出身地
北海道出身
-
身長
170cm
-
学年
大学4年生
-
推し
推し:back number
back numberとカフェ巡りが大好きな大学4年生です!素敵な記事をお届けできるよう頑張ります♡